キャラ一覧(ネタバレ)-2

■大帝国

名前 出典 情報 初出
髑髏の騎士/大人まどか ベルセルク/まどマギ 大帝国の二代皇帝・覇王陛下(グレート・ハン)
かつて地上の1/3の零落神とモンスターを率い人間の為に天使と戦った
もう一人の神の子・審神者サタン(サタナエル)=ルシフェル(の光の側面)
生身で見ると目が潰れたり、カメラが故障したりするのは光の神性だから
“ルシフェル”は闇の側面(ほむら)とのコンビ名的な物
ほむらが色々陰で暗躍して得た栄光を、ドクロちゃんが享受するという関係
12世紀頃にハクオロが築いた大帝国への対処で主神派から派遣され、
最終的に聖上の養子となって帝国を継承した。
700年前の戦いで聖上達を現代に逃がす為に一度倒され、現在では魔王級を上回る程度に弱体化している
神器:喚び水の剣(星船のバベルサーバーにアクセスし、地球の範囲内なら天上や魔界などの並行世界を含めたどこにでも転移ゲートを開けるシステム権限キー、中は精密機器だが岩でもスライスできる神鉄製、ウリエルの1200年が詰まった最高傑作)
髑髏鎧は中東から中津に来る時勇次郎に買って貰った品。
中の人がいる事を知っているのは勇次郎やハクオロなどごく一部
戦いで兜を落させたのは聖上、ミカエル、なのはの三柱だけ
馬も武具の一部扱いで出し入れ自由。
四文字本体と高校生まどかとドクロちゃんは、主神=父(ここでは母)と子と聖霊の三位一体の関係
本編後、時々鎧を脱ぐようになり、モンスター街で「目が潰れる程の美人」の噂が立つようになった
2話

■闘鬼族

名前 出典 情報 初出
範馬勇次郎 刃牙 大帝国・闘鬼王(オーガロード)・氏族序列一位
力EX・防EX・魔EX・速EX・特E (なにこのチート…)
本人は格闘縛りにしてるが、EXランクの怪力無双が強すぎてハンデになってない。冗談でなく超合金とか捻り潰せる。
本当は魔術とか炎とか神器とか神仙術とか使いこなせる生きる理不尽
世界樹系&大神殿系の宿敵=巨人族(ティターン神族)の王
“炎の巨人王”魔王スルト(神々の黄昏終盤にレーヴァテインで全てを焼き尽くした)
ギリシャ神話・プロメテウス(パンドラ赤王に真炎の箱=人類に魔術を与えた)
波斯・ファーリードゥーン(アジ・ダカーハ退治)
独逸・ジークフリート(ファフブール退治)
印南・羅刹王(ラクシャーサ)、阿修羅王、ハヌマーン
極東三貴子・スサノオ(八岐大蛇を退治後、出奔)
中津・孫悟空(花果山本拠に大暴れ、神器:如意棒、神仙術を取得)
モンスターとして受肉しているが、実は極東神として現役の神格持ち
20種類の名前と伝説を持つ運営記世界きっての暴れん坊
成熟した女をとっかえひっかえするのに飽きて、見守るタイプのロリコンになったので子供受けはすこぶるいい。
本編後、しばらく自主謹慎していたがふらり魔界へ暴れ旅。
4話おまけ特
烈海王 刃牙 闘鬼族第二位階、カンフーマスター、料理上手
彼の中津料理店はモンスター街でも代表的な人気店の一つ
11話おまけ2
ジャック・ハンマー 刃牙 闘鬼族、薬学に詳しい
スペック&ドリアン 刃牙 闘鬼族、名前だけ登場 18話pl

■妖魔族(ウィツァルネミテア系神族)

名前 出典 情報 初出
ハクオロ うたわれるもの
/本性:ウィツァルネミテア
大帝国・妖魔王(ファントムロード)・氏族序列二位
雷魔法・道術・仙術を巧みに織り交ぜながら鉄扇でガスガス殴りまくる
テクニカル+肉弾タイプ。優男の外見に反して流石のナンバー2の強さ
しかし戦闘AAがないので戦えない、変身してもやはりAAがない
モンスター街・執政府(軍師、チート内政屋)
大神殿・主神ゼウス(オリュンポス十二神、雷神、天空神)
中東・主神バール(娘のベールに継承)
中津系・太上老君=天帝(崑崙山の開設、房中術の開発者)
大帝国・初代皇帝チンギス・ハーン?(元寇で美緒に再会した時はフビライと呼ばれてた)→ドクロさんを養子にして禅譲→宰相
・星辰結界:木星
. .己の神格を惑星に封じ、地球を宇宙邪神から守る大結界を張っている。
種馬で神聖四文字すら口説こうとした猛者(四大天使に睨まれて未遂)
既存キャラではエルルゥの他に側室が7人。ゼウスだけどロリや美少年は対象外
というか、自分の種で孕ませられるか否かを重視する孕ませ厨。
1000年前、大陸東部各地に散って小氏族化した大神殿系の神族を再統一
4話おまけ特
エルルゥ うたわれるもの ファントムクィーン、ハクオロの鬼嫁、FW受付嬢
力D・防E・魔EX・速S・特EX (神仙術EX、薬学EX、フォーク術S)
搦め手特化の東方魔術と植物栽培&仙丹錬成を極めている
普段は善良だが、生意気な人には滅茶苦茶厳しいので有名
一旦相手になると笑顔でえげつない神仙術を連発する、割と黒い。
浮気は許さないが、古風なのできちんと室に入れたなら可…というのは建前。
但し嫉妬の矛先は聖上だけに向くので他には害が行かない。
・大神殿系・ヘラ/農耕神デメテル(オリュンポス十二神)
・中津系・西王母(薬草マスター、蟠桃園の主)
・星辰結界:土星、海王星(代理) / 権能:家内安全・火・植物
フォークはクロノス亡き後の農耕神継承からの象徴武器。
ニャル子ネタ的に宇宙邪神にもよく効くらしいが、基本ハクオロしか攻撃しない。
必殺技は“無限の刺又製(アンリミテッド・フォークワークス)”
子供好きで、見た目幼いレミリア達を妙に可愛がっている。子煩悩で、食べれば
1000年寿命が伸びる仙桃+ネクタルの桃缶を魔界最大の権勢を誇る子供達
(ベール、アポロ)にドクロ便で送っている。手紙におねしょの心配まで書いて。
農業技能は娘のSSSを越えるEX、仙桃はベルでも無理な彼女だけの特殊技能
権能EXだとそれが家庭用植木鉢で育てられるレベル
劇場版でやる夫とベルのお見合いを計画している。
4話おまけ特
アルルゥ うたわれるもの エルルゥの妹、ハクオロの義娘
FW受付嬢
大神殿系・若さの女神へーべ(これ以上成長しない)
スルトとの婚約は開戦で破談
ヘラクレスとの婚約は戦死でお流れ
5話没
ユズハ うたわれるもの ハクオロ愛人図鑑①
3000年前に聖上との子が世界樹との戦争で部隊長してた
4話間
カルラ うたわれるもの 妖魔族・第三位階:レイバーロード、聖上の愛人、トウカの姉
夜間はモンスター街で内輪向けの居酒屋をやっている
大神殿系・狂神ディオニソス・戦神アレス(オリュンポス十二神)
星辰結界:火星
5話没
トウカ うたわれるもの 妖魔族・第三位階:ブレイドロード→ファントムフェンサー(名称変更)
聖上の娘で愛人、うっかり侍だが新人モンスターの教導員
力A・防A・魔C・速A・特E(抜刀術S、うっかり侍SS)
抜刀術もSSクラスになると剣気が飛んだり空間ごと切り裂いたりする超常の域
呪いレベルの“うっかり”で1日3回はあらゆる判定がファンブルになるので、浅層で遭遇しても逃げ切れる場合がある
大神殿系・戦神アテナ(オリュンポス十二神)
うっかりなので星辰結界を任されていない
第二次元寇の侵攻軍将軍
霊器:イージスソード(アテナとしての神格を封じた防衛の剣)
権能:防衛戦争・絶対防御(イージス)・浄化
5話没
オボロ うたわれるもの
/二次
マスターグラデュエイター
モンスター街・貿易港の警備主任、聖上を兄者と敬う、霊器所有
3000前にドリグラに性転換の呪術を掛けられ、跡継ぎ作りの為に押し倒された。
女として子を三人産み、成人するまでそのまま母として過ごした。
いずれも男の娘か美少女か聖上でも区別の付かない美人揃い。
星辰結界:水星(代理)
8話
ドリィ&グラァ うたわれるもの ファントムシューター、オボロの部下
暗闇のルーミアと組んで麻痺矢を撃つ上層の初心者殺しとして恐れられる
モンスター街・トゥスクル料理店のコック
性別を越えてオボロが好きだが外見に反してガチ攻め。ドS。子供が欲しいので
オボロ(♀)に二人がかりで子供を産ませた。以後人道的にTS術は禁呪指定
6話
ウルトリィ うたわれるもの 聖上の愛人(姉妹丼)
聖上が手を出したので竜族から妖魔族へ出戻り
大神殿系・アフロディーテ(オリュンポス十二神)
星辰結界:金星
6話間
カミュ うたわれるもの 聖上の愛人(姉妹丼)
聖上が手を出したので竜族から妖魔族へ出戻り
星辰結界:天王星(代理)
6話間
ゲンジマル うたわれるもの 妖魔族・相談役、第一次元寇の侵攻軍将軍
トウカの祖父
6話間
アムルリネウルカ・クーヤ うたわれるもの 聖上の愛人・幼児退行属性、赤ちゃんプレイ(受け側)
レアなロボット乗り技能持ちでアヴ・カムゥ乗り(AAが少ない無いので乗れない)
大神殿系・エウロパ?(元クンネカムン女皇)
元タロス(マジンガーZ)の乗り手
1000年前に聖上との子がクンネカムン族の族長という条件で帝国に吸収
モンスター街ではTVの電波が届かないので、毎週午後五時はFWの管理人室のTVを占領してロボアニメを見に来る
一緒に見ている珠ちゃんとは同好の士
8話間
サクヤ うたわれるもの クーヤの侍女、AAが少ない、聖上のお手付き 11話
ベナウィ うたわれるもの 妖魔族・第四位階(騎兵隊長)
ウォプタルの出番はないが内政もいける人
13話4
クロウ うたわれるもの ライダージェネラル(騎兵副長)
屋内はウォプタルに乗れないので暇、趣味で地階の土産物屋をしている
11話
テオロ うたわれるもの モンスター街・貿易港の親方 11話間
ヌワンギ うたわれるもの らき☆すた組の冒険者デビューで登場 15話天間
ミルヒオーレ DOG DAYS オボロ(♀)とドリグラ(♂)の子
ぺたんこでも巨乳キャラでも3人の内誰が男の子かは秘密
聖上でも知らなきゃ口説いてた神秘
20話前間
ユキカゼ DOG DAYS (同上)、>>1「わーい、また適当にとんでもない設定ができちゃったぞw」 20話前間
レオンミシェリ DOG DAYS (同上) 20話前間

■獣族

名前 出典 情報 初出
ゾッド ベルセルク 大帝国・獣王・氏族序列三位
初心者ダンジョンボス→MLボス→魔族軍の将
神話級モンスター・“古の戦鬼”蚩尤(黄帝に敗れた戦神)
中津系・九首牛魔羅王(牛魔王)
大帝国の落城間近、自分が去った後の長が義娘だと残された獣族があまり
に哀れだと、リザ(面倒)ごと獣族を頼むとハクオロに頼み込んだ。
思う所あって闇の書の洗脳を仮初めとはいえ受け入れる
魔物がダンジョンで人間に飼わてれる現状(ゾッド視点、FW除く)を陛下の言う
人間との共生とは認められず、モンスターの地上復権を目指して魔族についた
本心は、モンスターの実力を神々に示し自浄させる事で、今後の世界でも一定の発言力を持てるようにすること
事件の中でそもそも手段自体が時代遅れだったと自覚し、リザに族長を譲った。
2話おまけ
リザ・ワイルドマン 怪物王女 獣族No.2(副将)→氏族長、地上最後の純血種の魔狼族(ウルフマン)
モンスター街・貿易港の荷受班長、地上は700年ぶり
ゾッドの義娘、ゾッドがいない間の獣族のまとめ役
純粋な戦力は氏族長に並ぶがおつむが脳筋過ぎて残念。
起源を同じくするコボルトの魔力建材を中和し破壊する特性あり
混血の魔狼は暴走しやすく主神派や人間に狩られて絶滅した。
やらない夫の成長を促すつもりが惚の字になる。紅魔館でレミィ(吸血鬼)、
フラン(怪力)、リザ(狼女)、ない夫(変化)で「怪物くん」ネタをやる為の布石。
前線では28戦28勝無敗(最後に彼女だけが戦場で立ってたという意味で)。
筋肉の塊なので見た目の割に超重い
本編後は(側近にせっつかれつつ)ない夫を押し倒すチャンスを狙っている
混沌原理の影響で生まれる子は純血になるので混血問題もクリア
11話間
シャルロッテ/擬人化モード まどか☆マギカ/二次 初心者ダンジョン所属の獣族・リトルハッグ
チーズ大好きっ娘。ミレニアムではリザの付き人
2話おまけ
ヒステリア ネウロ 獣族・ドッグマン、ドクロさん見て大人しくなった 2話おまけ
クロコダイン ダイの大冒険 獣族魔将・リザードマン?
エジプト神話・セベク神
700年前からリザの副官についたベテランだが脳筋過ぎの上司に一度は退役を考えた事もある
15話中間
チウ ダイの大冒険 獣族・大ねずみ?
700年前の回想で登場
15話中間

■夜魔族

名前 出典 情報 初出
レミリア・スカーレット(1500以上) 東方Project 大帝国・不死王(ノーライフキング)・氏族序列四位
東欧出身、“串刺し公”、“竜公女(ドラクル=美鈴の娘)”、ワラキア公・ヴラド3世
未来視の魔眼(ラプラス・アイ)、スピア・ザ・グングニル
圧倒的カリスマ(笑)、厨二病
・元は西遊記以前にアーカードから勇次郎に差し出された側室、幼すぎて手を出されないまま花果山陥落→美鈴の養子に。レディとして見返すべく氏族長クラスまで成長したのに、大帝国で再会した時には勇次郎に忘れられていてショック。
今も勇次郎を意識しているが、勇次郎からは逆に弄り相手として可愛がられてる。
・『大帝国』崩壊後は、ルーマニアに戻り、伯父(叔父?)のアーカードから家督を継承、吸血鬼の代表兼ワラキア公としてオスマン・トルコの防波堤になっていた。同時代、テイマーやる夫に意識を失うまで触手調教されたが、トラウマでその辺りの記憶は本人に都合よく封印されている
・神魔戦争後、666を倒して目的を果たした彼女がドクロちゃんのお墓に帰ったので、帰依派への盾を失った主神派に大打撃。レミィの城で隠居していた真祖の姫アルクェイドが住処を追い出され、荒れた欧州の治安に「はじめて物語」のやる夫が悩まされる結果となった。(雑117)
本編後、オーガがいなくて寂しがっていたが、ない夫と美鈴の子が生まれると子煩悩に
4話おまけ特
フランドール・スカーレット(1500以上) 東方Project レミリアの妹、東欧出身
姉より強いが(原作通り)気が触れている…筈だがむしろ姉より大人
びている。ただ魔力の制御が効かない。その為、屋敷に幽閉状態だった。
ない夫の決死の働きかけでそれが解除され、兄と慕うようになる。
勇次郎から神器:レーヴァテイン(真)を譲られた
元は姉と同じく勇次郎に差し出された側室、幼すぎて手を出されなかった。
495歳との台詞があるが「活動していた時間が」495年という意味に訂正(雑64)
4話間
上白沢慧音 東方Project 夜魔族第二位階、神獣・白澤(中津系)
1人で50人分の事務を片付けるチート内政屋
リーダーがアレなので氏族長の業務を丸投げされている。
昔は美鈴の部下。スカーレット姉妹を養女にした当初、二人を可愛がるの
に夢中で3年近く氏族長の仕事をサボった美鈴が復帰した際に他人の
ふりをして『部下に名前を忘れられた龍神』という伝説を作った。
13話4間
キスメ 東方Project ミミック
FWのお宝鑑定サービス担当スタッフ
がめつい、金勘定好き、ザラキ(非殺傷だと気絶魔法)が得意
ダンジョン内限定で宝箱内に転移ゲートを開ける
5話
ルーミア 東方Project ダークストーカー “宵闇の妖怪” (力E・防E・魔D・速E・特A)
単独だと雑魚だが、ドリグラと組んで浅層の初心者殺し
魔剣:ストームブリンガー(Sランク)、封印リボン(Sランク)
やらない夫先生の青空教室の生徒、授業大好き
獣族が抜けた後、頭を使う仕事に就こうと美鈴の補佐役になったが、
中津系神族の事務処理能力のハイレベルさに慄く
実はリボンの封印が解けると、吸血鬼の最高位『真祖』の姫であるアルクェイド。
6話
村紗水蜜 東方Project ゴーストキャプテン
第二次元寇の船団長
大神殿系・カロン
霊器:特大アンカー(津波起こせる)
6話間
河城にとり 東方Project 自称ネレイド、モンスター街『河城工房』工房長、脱ぐとすごい(雑109)
星船時代の古神、三大発明神(工学のダーナ)
『いらないお世話の魔改造』で有名な神器職人
本人は善意なのだが惨事の元凶になる、事件の影にはやっぱりにとり
統一政府時代のケルト(島国)・主神ダーナ(河神ダナエ、トゥアハー・デ・ダナンの母神)
大神殿・鍛冶神ヘパイトス(オリュンポス十二神)
島国・湖の乙女(1400年前)
中津系・沙悟浄(主神派から逃亡中に三蔵達と出会う)
極東・南北朝の主犯(660年前、アマテラスの替え玉を二体作ったのが原因)
西欧・泉の女神(580年前、湖底の研究所住まい)
・作品:レーヴァテイン(真/弱)、エクスカリバー(一型/二型)、アロンダイト、ビッグオー、タロス、早苗ロボ(1号/2号)、真ゲッター
劇場版:FW機動司令区“アーク・アークファイアーホイール“
8話
チルノ 東方Project 水の精霊、地底湖の主。
神器騒動の時の暴走が収まった後はモンスターと一緒に行動している。
霊器:氷結刃(アイスソード)
やらない夫先生の青空教室の生徒、授業大好き。お前⑨じゃないな?
9話
黒谷ヤマメ 東方Project アラクネ、FW地下30~39層(プロ向け)のフロアボス
力A・防A・魔E・速A・特B、人型LV30→大蜘蛛形態LV42(人の3倍程の背丈)
大神殿系の神話に伝わる大蜘蛛の高位モンスター
氏族長クラスに次ぐ実力者、でかい、硬い
霊器:スパイダーウェブ(補助武器)、トキシックブレス(全体麻痺)
ボス形態だと本物の霊器クラスか河城工房製の装備がないと歯が立たない
プロ冒険者の試金石、的確なアドバイス(と道場・工房・門前町の宣伝)で
ベテラン冒険者から「ヤマメ先生」と親しまれる某クック先生的ポジ
昔トウカと機織り勝負した時に聖上の浮気をテーマにして揉めたと噂
・16話おまけ、増刊ファイアホイールモンスター図鑑
13話4
リグル・ナイトバグ 東方Project バグマスター(LV32)、ヤマメ先生の部下
150体の眷属モンスター(分身・量産リグルLv28)を使役する
分身はHP低めなのに気づけば範囲攻撃魔法で潰せる設定
本人も単一攻撃だけ…ただし強力なライダーキックという初見殺しタイプ
16話おまけ
ミスティア 東方Project ローレライ、呪歌や増援など特殊攻撃のエキスパート種族
【気配殺し】持ち(=【警戒】のアンチスキル)、軍事行動ではオペレーター役
15話天間
メディスン・メランコリー
&スーさん
東方Project イベントの毒ガス対策の為にわざわざ西欧から招聘されたコンビ
毒物感知のスペシャリストであるアルラウネ(スーさん)と
その翻訳係のドライアド(メディスン)
スーさんが「コンパロ~」としか喋れないので通訳がいる。
17話後2
火焔猫 燐 東方Project モンスター街・ちびホロ浴場(夏場のプールを転用)のボイラー係
ちなみに火力はクリーンで安全な暗黒太陽発電(byお空)
19話前間

■竜族(各氏族の飛行モンスター出向先)

名前 出典 情報 初出
紅美鈴 東方Project
/本性:DBの神龍
大帝国・南方赤龍(エルダードラゴン)
中津系・四海龍王(原種の龍の一頭)
レミリア、フランドールの養母、夜魔族の先代氏族長
闘技場難度:特大、八極拳・気功・弾幕、人型形態で適性冒険者Lv35以上
力A・防S・魔S・速S・特EX (S級の練気術で空飛べる、武術は専守防衛A)
ドラゴンブレスはEXランクの気功砲
:物理防御無効、レベルや神格以外で軽減できない、これ自体が宝具級
九頭竜EX:混沌が生んだ最強種族。後世の魔術に対する極めて強力な
魔術耐性と1日9回HPゼロにならないと死なない生命力
最初のガッツ戦以来変身していない
やらない夫の師姐→婚約者、激甘カップル
書類仕事は苦手と言いつつ擬音がシュバババババババババ!となる速度。それでも本職(チート)の聖上のや慧音と比べれば鼻で笑われる程度。
龍族は多淫なので、ない夫との夜は毎晩6時間で睡眠1時間。
枯死寸前まで吸って代わりに龍の精気を送り込む房中術が日課。
本編後、息子クロノが生まれて仕事しないで可愛がる病が再発。
今回はない夫が代行して事無きを得たが、そのまま氏族長を譲ろうかと思案中
龍神は神でもありモンスターでもある二重存在。
いまだにひっそりと信仰している人はいるので、実は美鈴はダンジョンの外でも生きていける。信仰が完全に絶えるとアウト。(雑130)
4話おまけ特
飛行系大型
モンスターの皆さん
不明 FW内の吹き抜けを使った運搬業務など
でかすぎてダンジョンで冒険者相手の戦闘の仕事はできません
美鈴以外の一般的な竜は全て亜竜
13話4

■サウンドメイズ

名前 出典 情報 初出
瀬戸燦 瀬戸の花嫁 魚人族・ネレイドクィーン
瀬戸内芸能事務所(瀬戸内組)代表
事務所の看板アイドルSUN 兼、超敏腕プロデューサー
魚人族=極道、夜魔族と盟友関係
瀬戸内事務所は音楽スキル持ちモンスターとのコネが深く
男衆には古代ローマの劇場建築にも関わったスタッフもいる
11話間
瀬戸豪三郎 瀬戸の花嫁 魚人族・瀬戸内芸能事務所会長(先代組長)
交渉(物理)役
11話間
政さん 瀬戸の花嫁 魚人族・瀬戸内芸能事務所交渉(物理)役
兼プロデューサー
11話間
不知火明乃 瀬戸の花嫁 魚人族・ネレイドフェンサー,瀬戸内芸能事務所 13話4間
アトランティス キン肉マン サハギン・従来のミクダンジョンのボス
→交渉(物理)で瀬戸内組の社員(舎弟)に
8話間
プリズムリバー三姉妹 東方Project 音楽家モンスター・騒霊楽団
夜魔族だが瀬戸内組の事務所に所属する看板アーティストの一角
11話間
ランカ・リー マクロスF はぐれミミック、キスメが呼んだ応援→自信喪失して退職
サウンドメイズで歌手デビューし、アイドルとしてブレイクするのはまだま先
今はコンサートホールの雑用として下積み生活
13話1間

■所属不明

名前 出典 情報 初出
ブラックホール キン肉マン らき☆すた組のFW冒険者デビューで登場 15話天間

■その他モンスター

■別ダンジョン
ブルック ONE PIECE ダンジョン海賊島」所属・スカル系 17話中間
サー・クロコダイル ONE PIECE 「ダンジョン海賊島」ボス・パイレーツキャプテン
密かに闇の書の洗脳にかけられていた
17話後2
ミストバーン ダイの大冒険 「アレフガルド迷宮」ボス?
密かに闇の書の洗脳にかけられていた
17話中間
小悪魔 東方Project 図書館迷宮「R・O・D」所属 17話中間
64ページ FF5 図書館迷宮「R・O・D」所属
冒険者に怯えられるのでレベル5デス禁止
17話中間
ネミッサ ソウルハッカーズ 「アキハバラ電脳迷宮」所属・電霊
近年誕生した、デジタルデータが本体という珍しいモンスター
デジタルデータ=本物のモンスターではない…筈と店主が現実から目をそらすアキバ迷宮に寄生中
20話後間
クマー 2ch 「アキハバラ電脳迷宮」所属・電霊
労働の後の一杯が楽しみのフレンドリーなクマ。
オタク趣味で、ない子神社の巫女(柊姉妹)のグッズ化を目論む。
同じ建物に間借りしているガジェット研のメンバーとも親しい。
魂の特性について意外な知識を披露するが…
>>1「まあ、クマーだから喋りたがりなのは仕方ないw」
>>1「カッコつけるのやめたんだよ、だからあんなにオヤジ臭いのアイツ。」
と、元グリゴリの長、堕天使アザゼル(球磨川)である事が明かされた(雑117)
20話後間

■極東神

名前 出典 情報 初出
ミズクメ(約2000歳) Fate/extra 神浜の土地神、フェイトの養母
自らの霊体を使って神浜大厄災で崩壊した龍脈の代理をしている。
極東首脳部の相談役、元陰陽省主任(13世紀頃)
呪術・魔術マッド。研究テーマは『新世界を導く原理』
・魔術神、知識神:八意思兼神
・豊穣神、狐神:宇迦之御魂神(稲荷神)
・呪術神:玉藻前
・“不定の神”ヒルコ(アマテラスの姉)
. .美緒が切り落とした己のケモ耳を核に不定形状態から再誕させた眷属
. .美緒の長年の助手で愛弟子、血を分けたので姉妹同然の相手
4話
東風谷早苗 東方Project/
アイマス:双葉杏
極東最高神、三貴子・太陽神アマテラス(オオヒルメ)
カリスマニート、楽して美味しいとこ持ってくのが好き
美緒と偽姉妹になりコーディネートされるまでは杏の姿
不定形神ヒルコの妹、昔は侮蔑していたキャス狐とは複雑
愛機KOGは主神派に差し押さえられ中
昔より成長したが、神族の生態的に退屈は死期を近づけるので
ロボ愛を燃やしたり、引き篭ってアニメやゲームで遊んでいる。
姉「研究とかボランティア活動とかしろよ!」
2000年前から掲示中の婿の募集条件「引き篭もりのリハビリと躁鬱の
激しい性格に付き合える、太陽を素手で触っても嫁がエロくても平気
出来れば神格持ち」上記全てを満たしていてハクオロ以外の方。
6話間
早苗ロボ1号/2号 東方Project 14世紀半ば、引き篭もった早苗の替え玉として作られたにとり製ロボ。
1号は頭にボンボン付きの半自動、2号は猫耳付きの全自動。
2号が勝手に民衆を煽動して勢力を作り上げたせいで「南北朝時代」が
始まってしまった。にとりに依頼したツクヨミが責任とって神浜に蟄居。
17話前間
八坂神奈子 東方Project 極東・軍神タケミカヅチ
天津神代表、諏訪子と並ぶ極東政府の中心人物。相撲大好き。
かつて国津神との戦で国土の殆どを平らげた極東きっての武神。
6話間
洩矢諏訪子 東方Project 極東・大国主、極東神代表、国津神の長
早苗に代わりほとんどの政務を代行する極東政府の実質的なTOP
業界唯一のダンジョン専門誌 兼、政府諜報機関LEVEL-UP!編集長
帽子が知恵の神スクナビコナ
・『最高神様の今年の目標』国譲りの動機
6話間
射命丸文 東方Project 極東・猿田彦(風神)族
極東諜報機関LEVEL-UP!、FW担当の記者
擬装用に亜人・バードマンとして受肉
最初は零落神の巣窟にビビっていたが、今ではモンスター街にもよく飲みに来ている
本編後、取材のつもりでプレイしたMMO版FWにドハマりして廃神化。
上司にハードを没収されて正気に帰るが、ギルド仲間のアマテラスさんにアイテム借りパク状態を恨まれて呪われた
8話
姫海棠はたて 東方Project 極東・猿田彦(風神)族
極東諜報機関LEVEL-UP!記者
9話間
犬走椛 東方Project 極東・猿田彦(風神)族
極東諜報機関LEVEL-UP!アシスタント
文が知り過ぎた場合の監視
9話間
藤原妹紅 東方Project 極東・石長比売、輝夜の姉
元極東最高の霊峰だった神体が寝ぼけた妹に雷で崩されたせいで信仰
が下がった上、女神の方もブサイクだと噂が立って使徒が出来ない。新年におせち料理で健康を祈るのは彼女への奉納になる
神浜大厄災で空席となった極東の月神に代わり、権能で月の落下を食
い止めているが後数年で限界。早期の月神継承が行われないと不味い
14話後間
蓬莱山輝夜 東方Project 極東・浅間権現=木花咲耶比売。妹紅の妹。
極東最高の霊峰、富士山の神格。極東一美しい女神。
安心してサボる為に使徒の浅間智に神力と仕事を丸投げ
いつでも寝てるヒキコモニート。
14話後間
小牟 namco×CAPCOM 極東・職分神。冒険者協会・冒険者登録担当者。
申請時に職分判定の魔眼で適性を観てくれる。
神浜に集まる才能の偏りぶりにSAN値を削られる事もしばしば
美緒の古い友人の一柱
13話4間
閻魔あい 地獄少女 極東・『巡る因果の神』。澱みを流す権能
対象者の因果応報で『福の神』にも『貧乏神』にもなる
15話天誅
伊吹萃香 東方Project 極東・酒解神 大山祇神、山神の総元締め
輝夜と妹紅の合法ロリ幼女母
八岐大蛇退治で勇次郎に孫の奇稲田姫(萃香の分霊)を嫁に出して縁戚を
結ぼうとするが、ロリコン化前だったので断られて中津に逃げられてしまった
基本酒盛りしているが全国の山神を統括する偉い神様
ケツ持ちはするから仕事は任せたタイプ
大概メジャー神なのに使徒がいないのは、肝硬変とアル中を恐れて誰もが辞退するから
雑58
小野塚小町 東方Project 極東・死神
ハクが死んだ時、ここまで酔っ払った霊魂は初めてと苦笑
ハクの魂は萃香が高天原に連れて行った
雑58
四季映姫 東方Project 極東・閻魔様(十人交代制)の一柱
開廷から閉廷まで平均5秒!休日はお地蔵様に化けてまったり。
閻魔様が裁くのは極東人だけで、主神派は主神派で別の担当がいる。
・『ある日の魔族(騎士階級)の夕食』(のオマケでまとめられている)
17話中間
羽入 ひぐらし 神浜とSMのある郊外との中間点である雛見沢の土地神
シュークリームが好き、相性のいい使徒である梨花を手放せない。
宇宙邪神ヨグ=ソトースの無自覚な分霊
17話中間
白井黒子 とある科学 中津・織姫(七夕伝説)
天帝(ハクオロ)と西王母(エルルゥ)の娘。トウカの妹。
極東・天界の機織り娘(アマテラスお気に入りの衣装デザイナー)
ヤマメ先生も唸る天界一と名高い機織り。神クロ5にゲスト出演。
勇次郎が高天ヶ原を出奔する理由づくりで、暴れ牛(バッファローマン)を
けしかけられ入院。早苗がへそを曲げて天岩戸に引き篭もる原因になった。
『へんたい黒子さん4 七夕編』 2012/07/07(まとめ除外)
17話ep間
星熊勇儀 東方Project 極東・タヂカラオ
天岩戸をこじ開ける為に呼ばれた剛力無双の神
神クロ5
四条貴音 アイマス 極東・アマノウズメ→かぐや姫(受肉)→ウズメグループのセンター
約2000年前の高天原の人気No.1アイドル「お姫ちん」
スサノオ出奔の際に勇次郎の愛人として共に旅立った
彼女の不在を埋める為に13柱の女神からなるアイドルグループ
『アマノウズメ』が結成されるまで天岩戸が開かず極東は大混乱になった
後でかぐや姫として人間に紛れようとして見つかり高天ヶ原に回収された
雑67
イザナギ、イザナミ (未登場) 極東・国生み神話、神世七代の最後
極東神をぽこぽこ産みまくった古神(ミズクメ、早苗の両親)
神族は普通、千年で子供2人が平均。こういう神様は子作り専用の権能を持ってる超レアケース
聖上もそうだがあの人は古神の族長としての役目兼半ば以上趣味
なお神世七代は既に消滅(長生き過ぎで心が老いた)
雑104
■渡来系神族
聖白蓮 東方Project 渡来系・大日如来
印南から亡命した仏神の長
2500年以上前に羅刹王勇次郎に侵略されて妻同然に
1300年前に西遊記の天竺で再会して悲鳴を上げた
6話間
水橋パルスィ 東方Project 極東・弁財天(印南・サラスヴァティー)
梵天(ブラフマン)の妻、権能:音楽と財産
大変嫉妬深い女神様、「しっと団」のボス。パルパルパル…
アイドルが彼氏を作らないのは、当然この女神様が嫉妬するからである
18話断4間
■使徒
博麗霊夢
(約400歳)
東方Project 神浜中心部の初級ダンジョンオーナー(元)
身分隠していたミズクメ様の使徒、初陣は島原の乱。適性SS→S
ミズクメの対暗殺SPであり諜報官、冒険者資格あり
神族数体分以上の神力を注がれているバケモノ使徒“鬼巫女”。
メジャー神の使徒である霊夢クラスになると、LV50オーバーの英雄級に
匹敵、FW幹部とも対等に渡り合える。必殺技は『夢想封印』
トール直系のヴィータを除くヴォルケン4人を1人で圧倒し恐怖させた。
初心者ダンジョンは迷宮業の名を借りて行なっていた土地の検査
本編後、やる夫達の家に遊びに来る内に出産願望が強くなり、キャス狐と引退交渉中。しかし喪女。
11話
葵・喜美
(約600歳)
境ホラ 極東・芸能神アマノウズメ(x13人分)の使徒。適性SS。
元仏西王姉、弟の為に異教の神(極東神)の使徒に、弟も幽霊にする。
高い能力の余波で弟のトーリも加護が使える
13話4間
古手梨花
(300歳以上)
ひぐらし 羽入の使徒、ずっと友達でいようと使徒になったが、ロリのまま300年過ごす
不自由さでスレてしまった。せめて後5年分は成長したい。
最初はよくても寿命の数倍付き合わされる使徒のストレスは最近の社会問題
宇宙邪神ヨグ=ソトースの無自覚な分霊
17話中間

■主神派

名前 出典 情報 初出
ミカエル(ルルーシュ) コードギアス 四大天使の一位(四天使は主の分霊が独立したような存在)
お笑い傲慢キャラ、主神が昔定めた法を無邪気に盲信している
元ネタと違いゲームなど戦略系がダメダメな癖にすぐハマって廃人化する
支配の魔眼
>>1「基本的に主神派首脳部は今でもボランティア精神旺盛です。
長い時間の間に方向性は随分変わってしまったけど。」
6話間
ウリエル(C.C) コードギアス 四大天使の二位
堕天使サリエル、月と死の権能
アルテミスからバベルサーバーのアクセス権(月の権能)を奪った
2000年前に魔族(銀の種族)を創造した
「喚び水の剣」は1200年かけた彼女の最高傑作、主神派の至宝
「魔剣・雪村」は無機物に擬似魂を宿らせる実験の失敗作
神浜大災厄は25年前の極東総督だったウリエルがツクヨミを神浜ごと消滅させる為に衛星砲メギドファイアを撃ったのが真相
極東を生贄に、月面降下(ルナティックフォール)で地上に神の国を受胎させるという野望を持つ
6話間
ガブリエル(ナナリー) コードギアス 四大天使の三位、ルルの妹神、“島国”国教会の守護天使
世界をより良くしたいと思っているがえこ贔屓上等
はじめて物語のやる夫の妃の一人(分霊)
現代でも継続してやる夫に惚れてるヤンデレ
FWMMO開始後は、VR空間で出会った赤王と壮絶な喧嘩の末、PTを組む。
6話間
ラファエル(スザク) コードギアス 四大天使の四位
回帰派(プロテスタント)の守護天使、極東の現総督
他の四大天使の暴走を抑える為に胃痛の日々
主神の定めた法ではなく『心』に仕える孤高の騎士
テイマーやる夫の相棒?(分霊)
以前はタカ派だったが、テイマーとの旅で主神派きっての協調路線に。
他教との衝突を好まない天使や他の派閥であぶれた緩い天使が集っている
6話間
まど神様 まどか☆マギカ 神聖四文字。配下がアレだが慈愛と救世の理念の人
大神殿・世界樹の神族にラグナロク後の欧州を託された
月(星船)のバベルサーバーと一体化した結果、2500年前頃から意思疎通が難しくなり、2000年前には完全に意思疎通が出来なくなる。
現在は権能が巨大になり過ぎて概念(効率的に信仰を分配するだけの救済システム)に成り果て、スザクを除く四大天使の暴走を許す事となっている
アクセスコードは『オリハルコンの耳かき』。
>>1「ちなみに何でこの世界にまどかが三人いるかというと、
『神の国』を統治する者は主であり、主とは母と子と聖霊の三位一体の存在だからなのです。」(本スレ39-949)
神クロ6
ほむら まどか☆マギカ 元主神派・ルシフェル(ルシファー)の闇の側面 → 堕天使ルキフグス
本作では「エル」を奪われたルシフェルがルキフグス(雑102-932)
中東のグリゴリ生まれ?
12世紀頃は東征に出たサタナエル(まどか)の戦闘含めた教育係
謎の組織“L”は「エル」を奪われた者達の集まりでは…との推測に
>>1「ビクッ」
19話後間
アレクサンド・アンデルセン
(450歳以上)
HELLSING 主神派の使徒、ウリエル派の異端審問官
昔、聖書への回帰を唱えたキバヤシを捕らえたのもこの人
ウリエル配下だが、その忠誠は主神だけに向いている。
4話
イスカリオテ・マクスウェル HELLSING 主神派・極東総督府枢機卿、極東総督代行
ラファエルの使徒(直接任命でなく、組織の割り振りで配下に)
教皇庁を唯一とする狂信者、権勢欲に取り憑かれた尊大な小物
ヘルと内通し、ウリエル派に鞍替えする密約でメギドファイアを撃とうとしたが異端認定され破門される
第二次ラグナロク終結後、自殺死体となって発見された(キャス狐の呪殺)
6話間
アーニャ コードギアス ラファエル派の天使、スザクの副官 13話4間
ロイド コードギアス ラファエル派の天使、スザクの腹心
FWの件が天界に流れないようネットで情報操作していた
16話前間
ロロ コードギアス ミカエルの従属天使
ラファエルがひた隠しにしていたFWのTV特集を、“天上”ではとても放送
できない話題の裏動画と聞いてミカエルとガブリエルに見せてしまった
ルルは勇次郎の生存に慌てふためき、ナナリーはやる夫の姿を見て極東に即嫁入りしようとして止められた
16話後間
シュナイゼル コードギアス 智天使? ミカエルがハマったFW-TCGに付き合わされて20連勝 17話中間
ユーフェミア コードギアス ガブリエルの配下?
謎の仮面ファイター・ゼロ(笑)にTCG勝負を挑まれて( ゚д゚)ポカーン
17話中間
ジェレミア・ゴットバルト コードギアス ラファエル派の天使
天罰兵装メギドファイア(衛星砲基地)の駐留軍司令
魔導鎧ナイトメアフレームの騎手
パンツァー汚染はオレンジ農園で療養したら自然治癒した
19話おまけ
シャーリー・フェネット コードギアス ラファエル派の天使、ジェレミアの補佐官
まほろさんの常識バリアで唯一パンツァー汚染を免れた
19話おまけ
藤堂鏡志朗 コードギアス メギドファイアの軍人天使、ジェレミアの部下
ナイトメア乗り、パンツァー汚染被害者
19話おまけ
朝比奈省吾 コードギアス メギドファイアの軍人天使、ジェレミアの部下
ナイトメア乗り、パンツァー汚染被害者
19話おまけ
卜部巧雪 コードギアス メギドファイアの軍人天使、ジェレミアの部下
ナイトメア乗り、パンツァー汚染被害者
19話おまけ
扇要 コードギアス メギドファイアの軍人天使、ジェレミアの部下
ナイトメア乗り、パンツァー汚染被害者
19話おまけ
黒神 めだか めだかボックス 光の神ミスラ → 偉大なる“小四文字”メタトロン(帰依派トップ)
物凄い実力者だが、外様なので四天使の方が主神の御座に近い
ラグナロク後、四大天使の人格に問題は感じるが主神の理念に共感して
一族ごと合流。権力拡大後の暴走を監視する目的もあった。
堕天使グリゴリの集落の殲滅任務で四大天使を越える名声を得たが
間もなく(堕天使認定される前に)独立して中東に『帰依派』を立ち上げる
以後、主神派内の別派閥として四大天使と対立
・『なぜなにキャス狐さん「まだ続く宗教編」』
・『主神派公式見解』
16話後間
球磨川禊 めだかボックス 善神アフラ・マズダ 兼 悪神アンリ・マンユ、世界最初のマッチポンプ神
※ラグナロク以前に神群解体済み、美緒がリスペクトで悪神を名乗った
→大天使アザゼル(人を監視する者)→グリゴリの堕天使として粛清される
中東の一地区を任される四大天使に並ぶ実力者だったが、禁を破って
人との間に英雄(ネフィリム)を作っていたのが発覚して堕天使認定。
主神派軍を返り討ちにしていたが、めだかが討伐に来た時は逆らわず、
むしろ自分に手を下すのを躊躇うその背を押しをした?
その後、配下の天使200に英雄600人、信者2万人以上が“浄化”された
ルシほむが権能の一部を継承
神クロ3

■その他神族等

名前 出典 情報 初出
霊烏路空 東方Project 中津系・太陽神 火烏
ほとんどの神がいなくなった中津の太陽神、9柱の姉妹がいたが、
姉妹10柱で集まってたらうっかり地上を焼き滅ぼしかけたので討たれた
死んだ姉妹の分まで負った制御に知力を取られているのでお馬鹿
中津から神が消えた現在はFWなど周辺国を気ままにふらふらしている
にとり製ロボの動力源や101匹ホロ用大風呂の湯沸かし器役など
13話1間
パールヴァティー 3x3EYES 印南系・最高神の嫁さん
3000~2000年前にラクシャーサこと闘鬼族の襲撃を受けていた
13話4間
寅丸星 東方Project 印南系・軍神。同上、ラクシャーサが強すぎて歯が立たない
ヒンドゥー系神族は台頭してきた仏神と権能を二分して弱体化
13話4間
小竜姫 GS美神 中津系・東海龍王→勇次郎の側室5号→三蔵法師の馬→仏神に移籍
美鈴の姉。西遊記時代、妹達に手を出させない為に龍族を代表して
勇次郎の人質に。花果山崩壊後も成り行きで勇次郎に同行させられ
三蔵の馬に化けさせられる。漸く解放された天竺で仏法に帰依した
13話4間
古明地さとり 東方Project 西遊記・玄奘三蔵
花果山を攻め落とされた勇次郎(悟空)と偶然出会った旅の僧侶
西に喧嘩旅するついでと、仏教が広まればハクオロの道教への信仰が
薄れると勇次郎が天竺までの護衛を引き受けてくれた。
旅の間にすれてしまったが法力も上がり、勇次郎好みの内面的成長を
遂げる。勇次郎をロリに目覚めさせ、別れ際に人食いを辞めさせた。
13話4間
ポルコ・ロッソ 紅の豚 西遊記・猪八戒、元はローマ神のオーカス
主神派に指名手配され沙悟浄にとりと逃亡中、三蔵達と合流。
13話4間
バーン ダイの大冒険 ナイル系元主神 太陽神ラー
ラグナロク以前、セクメトに力を吸われて若バーン→老バーンに弱体化
神クロ外
バラン ダイの大冒険 ナイル系次代主神・ホルス
ラグナロク以前、弱体化したバーンを廃して王位を継承
神クロ外
ネフェルピトー HxH ナイル系最強神・獅子神セクメト→猫神バステト
ラーの威光を示す為に人間を殺す役目を与えられた息子。
血の味を覚えて虐殺に歯止めが効かなくなりフェンリル級の化け物と化し
聖上とイシュタルの共同で宇宙に投棄された。
水銀とーちゃんの池田の全盛期。
神クロ外

■魔界

有効利用できてる面積はヨーロッパ程度の広さ、
残りは未開拓の荒野で土地質ボロボロ、SAN値の下がる生物がいたりする
元々は「人間の存在しない地球」という並行世界
600年前から入植していた魔王もいたが、魔族の多くは神魔戦争後、徐々に主神派に捕まって地上からこの地に追放された。
追放作業が終わってゲートが完全に閉じられるまで50年程かかったらしい。
名前 出典 情報 初出
■深淵
アポロ
(アマタ、カグラ)
アクエリオン
/仮面ライダーRX
大神殿系・太陽神アポロン(オリュンポス十二神)→魔王アバドン
ハクオロの息子、父とは不仲。(AAはアポロだけだと不足するので併用)
改造魔神・世紀王アバドンスーツ(RX)は趣味の戦闘服
妹にはお揃いのアバドンムーン(シャドームーン)スーツを用意したが断られた
71柱とは別枠の魔王。魔界の領土争いには興味がない(食えればいい)
魔界最大の傭兵国家<深淵>の支配者。自分から侵略はしないが、依頼が入れば部下と皆で遊び(略奪)に行き、どさくさに紛れて思いっきり国土を荒らすという、国家には悪夢のような魔神。
曰く、他人の国庫は自分の冷蔵庫であり貯金箱。強い上に攻めても損しかない領地なので連合組んで倒すことも出来ない勢力
眷属も揃っての有機物なら何でも食べる悪食、部下の繁殖力も異常
ベル領の膨大な余剰作物の処分請負でガッチリ連合してる
350年前にテイマーやる夫の女性モード(ヨルムがナニカシタ)の準にゃんにマジ惚れ。現在でも部下(ライダー)を地上に潜り込ませて、その魂を捜索している純愛(?)の人
妹共々、母の桃缶で寿命を伸ばしている最古参魔王の1柱。
魔界に太陽の光を当ててるのはこの人の権能?
・『17話おまけ』
ベルの魔界での旗揚げに遅れる事50年以上の頃に隣領に越して来た。
雑63
ディケイド 仮面ライダー アバドン配下のヒーロー(イナゴという名のライダー)
アバドンの愛しの君を探して色々な世界に派遣されてる模様(名前だけ登場)
18話後2間
ライダー1号 仮面ライダー アバドン配下のヒーロー
彼らは繁殖力が異常に高い。各ライダーごとに眷族兵がいて、それが倒される側からぽこぽこ生まれる。
19話後間
ライダー2号 仮面ライダー アバドン配下のヒーロー 19話後間
響鬼 仮面ライダー アバドン配下のヒーロー
「絶叫悲鳴 デンジャラス スイカタワー」の犠牲に
19話後間
フォーゼ 仮面ライダー アバドン配下のヒーロー
クロノの巣に雇われた警備兵のリーダー格、仲介は鎮守の森商会魔界支店
クロノをクロちゃんと呼んで親しげ、将来は教師になりたい
雑130
龍騎 仮面ライダー アバドン配下のヒーロー
クロノの巣に雇われた警備兵、ギルちゃまに瞬殺された。
雑130
■ベール領(→やるオーク編)
ベール=ゼファー ナイトウィザード 大神殿系・月と森の神アルテミス(オリュンポス十二神)→二代目バール
ハクオロの娘、本名ベール、元兄ラヴ、現コスプレ魔王、農神チート
2000年前、主神派に敗れ月のバベル鯖のアクセス権をウリエルに奪われる。
魔族に改造→魔王ベール=ゼファーに。魔界最古参の3魔王の1柱
魔神化してから目覚めた兄のヒーロー趣味には引いてるがまだブラコン
祖父クロノスから継いだ重農主義で魔界の1/6を治める二大勢力の長。ベール領は欧州の1/6程の広さで現代のアメリカ並の生産力(他国の農業は中世並)
権能によるアストロノーカ系作物の品種改良で火薬や鉱物資源まで産出している
地上の野菜に驚いていたのは、本人が色物野菜ばかり作ってしまうので味や栽培難易度に難があるせい(雑104-261)
ドクロ便で魔界に届く母のネクタル桃缶のお陰で魔族の寿命を超えて君臨
母エルルゥがやる夫とのお見合いを勝手に計画している。
16話後間
ダンタリオン 灼眼のシャナ ソロモン71家・魔王ダンタリオン(初代)
ベル様と同時期に改造され、魔界入植以前に寿命で死んだリオンの父
ダーナ級のイカレサイエンティストと評判だった。
イカレ過ぎだったので三大発明神には入っていない。
19話後間
リオン ナイトウィザード ソロモン71家・魔王ダンタリオン(二代目)、学術神
魔界入植初期にベル様と協力関係だった同盟国の魔王
ベル様が農地(領土)拡張路線に切り替えると属領化されて軍師(宰相)として取り立てられた。同盟ェ…
ベル様のお母さんに声がそっくりと評判
王権を失った原因は、主にやるオークが政治面の後継者として欲しがったせい。
19話後間
■アスタロト領
アンゼロット ナイトウィザード 黄金郷系・地母神&戦争神イシュタル→魔王アスタロト
ラグナロク参戦に反対して英雄王に幽閉され、ハクオロが派遣したアポロと
ベールに救助される。ギルに復讐する為アポロを焚き付けて参戦させ、
更に閨に誘った。男に見境が無い、サゲマン。
そのヤバさはデスブログ級。
同朋の神族は全滅したが淫魔化の術を開発して眷属を増やし、魔界では
ベールと並ぶ二大勢力。寿命1000年の魔族にあって配下の淫魔達に精力を
集めさせて無理やり延命している最古参魔王の一柱。
彼女とその配下は、精気と一緒に相手の運気まで吸い取る迷惑な生態を持つ。初代やる夫が魔界に来た時も当然目を付けて絞ろうとしたが、
干枯らびて死ぬのを恐れたやる夫に逃げられた。
性魔術特化なので戦闘力は低いらしい。
17話ep間
伊藤健児 境ホラ アスタロト領の爽やか全裸インキュバス。
ネンジ 境ホラ アスタロト領のスライム。「勇者の嫁」という故事を後世に残す。
キョン子 ハルヒ二次 その昔、魔界に侵攻した主神派の「勇者」。キョンの前世。
得意の雷魔法連打でアスタロト領を無人の野を征くが如く蹂躙するが、
ネンジの姦計()の前に屈服。フタナリ化してネンジ君の婿になる。ラヴラヴ。
アスモデウス領
ジェイル・アスモウデウス・スカリエッティ リリなの ソロモン71家・魔王アスモデウス(先代)
なのフェイの父。直衛の兄。
領民から死んでくれて良かったと思われる程の残酷非道なイカレマッド。
三大発明神と同格の研究者だが、彼とダンタリオン(初代)はヤバい発明
ばかりだったので除外されている。
なのは、リインを自分に都合よく洗脳。決して自分に逆らわない直衛は(便利な道具として)ある意味信頼していた。
大罪武装の製作者。その最高傑作が貪欲の大罪武装である巨大な魔導鎧。
神話級モンスター“魔装マスターテリオン”。フェイトはその奏者として改造済み
神魔戦争でテイマーに倒され(手を下したのは直衛)、所持していた色欲の大罪武装を回収された。
17ep間
新城・アスモデウス・直衛 皇国の守護者 ソロモン71家・魔王アスモデウス(当代)
先代の王弟、アスモデウス家の主流派
兵站重視で無敗を誇る“戦の魔王”。魔王に相応しい巨大な魔力を操る
本人的には白兵戦は苦手。戦の魔王の権能として、無数の相手を手足のように操作し戦争という舞台を作る他者操作の能力を持つ
領地は魔界の二大国であるベール=ゼファー領とアスタロト領に挟まれており、農民の流出と脳筋な周囲に胃が痛い。民にはすごく不人気
先代の頃は内心の方針は間逆だが兄には逆らえないイエスマン。
…だったが、神魔戦争でスカリエッティを背後から刺し殺した犯人で、
長年それを気に病んでいた。国と血縁者を自分の命よりも愛しつつ、
不本意な『魔王』の仮面を演じてる小心者
この作品でも金髪貴族・両性具有・ロリ姫の3人の嫁がいるが登場予定なし
アイマスの千早にしようとしたらしいがアイマス勢をウズメにしたので没った
17ep間
鉄乙女 つよきす 新城直衛の姉であり妻、彼の唯一の安らぎ、首絞め対応型の愛の深い嫁さん 最終話
高町・なのは・アスモデウス リリなの スカリエッティの娘(妾腹)、準魔王級のアークデーモン『白の魔王』
アスモデウス家の将軍で主流派と対立する王女派筆頭
姉バカ、人の話を聞かない(洗脳の影響)
でも先代のマジキチより遥かに優しくてまともなので
妹と二人で戦場を駆ける『黒と白の魔王』として領民には人気が高い
優秀だが国家運営の道理を知らない血気盛んな将軍タイプ
苦しい台所事情は配下を率いて傭兵業で賄っている模様
(勝ちそうになったら敵方に売り込み→再度寝返り→以下エンドレス)
400年前はまともだったが、父に逆らって洗脳されてしまった。
本編後、亡命魔族のまとめ役をしていたが、洗脳の影響で通常手段だと転生に不具合があったのでフェイトの子として生まれ変わる
17話ep
スバル・ナカジマ リリなの アスモデウス家・王女派領の近衛騎士
魔界の居残りシスターズ、お腹いっぱい食べるのが夢な妹。
王女派は極貧世帯で、騎士でも夕食はマナ結晶入りのおにぎりだけ
王女派一の白兵戦力だが、脳筋なので地上侵攻に連れてって貰えなかった
本編後、地上に亡命して人間に転生。
17話中間
ギンガ・ナカジマ リリなの アスモデウス家・王女派領の近衛騎士
魔界の居残りシスターズ、妹に色々解説するお姉ちゃん。
王女派一の白兵戦力だが、脳筋なので(ry
本編後、地上に亡命して人間に転生。
17話中間
ティアナ・ランスター リリなの アスモデウス王女派軍・参謀
本物のシャマルがずっと魔界にいた事をヴィータに伝える
名前は18話序の時点で出ている
17話おまけ
エリオ リリなの アスモデウス王女派の魔族兵、魔族視点以外だと只のウサギ兵
本編後、地上に亡命して人間に転生。キャロと一緒に農園をする。
18話断1間
キャロ リリなの アスモデウス王女派の魔族兵、魔族視点以外だと只のウサギ兵
本編後、地上に亡命して人間に転生。
18話断1間
ラ・ビ・アン・ローズ デ・ジ・キャラット アスモデウス王女派の魔族兵、魔族視点以外だと只のウサギ兵
本編後、地上に亡命して人間に転生。
18話断1間
ボーパルバニー 首おいてけ改変 アスモデウス王女派のモブ魔族兵、約30体。
王女派の下っ端は兎が戦闘服。男は島津、女はバニガ姿
シグナムなどの騎士も下積み時代はバニー
本編後、地上に亡命して人間に転生。
18話
■断絶
ゴモリー (未登場) ウリエルによって魔族へと改造されたソロモン72の魔神の1柱(故人)
魔界送り以前に死亡、なので魔界を治める魔王家は72家でなく71家
>>1の説明で名前だけ出てきた


■ラグナロク(とそれ以前)

名前 出典 情報 初出
ヴィータ(初代) リリなの 世界樹系:元主神・戦神トール(兼、威神テュール)
戦争に備えオーディンに信仰を集中させる必要があった為譲位
ラグナロクでヨルムンガンドを倒すが瀕死の傷と毒を受け余命1年。
魔界に子孫を残す。
神クロ1
神隼人 ゲッター 世界樹系:主神・魔術神オーディン (消滅神図鑑)
三大発明神(魔術のオーディン)
神器製作者。研究開発の為に戦争を煽る兵器キ○ガイ。
ハクオロが妹に求婚しただけで戦争起こして滅ぼすと決めた兄馬鹿
妹と同じく神と巨人のハーフ、魔術神としては美緒を遥かに上回る
フェンリルに飲まれて巨人の肉体を殺されるが、精神体として中から
腹をぶち破って倒し、命と引き替えに勇次郎の巨人の肉体を滅ぼした
今際の際に神力のコアである万象の瞳(ハヤトロギア)を美緒に譲り渡す
神クロ1
ペリーヌ・クロステルマン ストパン 世界樹系・軍神ヘイムダル、銀銃『ギャラルホルン』
ラグナロクでロキと相打ち、この戦いで美緒は巨人の肉体を失った
美緒の親友、宮藤姉妹の祖先、子孫に美緒への思いを託した
宮藤姉妹の美緒の遺伝子への異常な執着はペリーヌの遺伝
3000年前はペリーヌが美緒にセクハラしていた、パンツァー兼おっぱい星人
当時の美緒をガチ泣きさせたのは兄と彼女ぐらい
神クロ2
ラインハルト 銀英伝 世界樹系・光の神バルドル
オーディンの後の主神候補だったが、ロキの陰謀で死亡
神クロ2
12th 未来日記 世界樹系・盲目神ヘズ
神殺しの力を持たないヘルがバルドルを殺すために利用した。
神クロ2
水銀燈 ローゼンメイデン 世界樹系・豊穣神フレイ、ラグナロクで英雄王により戦死
やらない夫の気功変身がこの姿
神クロ4
真紅 ローゼンメイデン 世界樹系・戦神フレイア、ラグナロクで英雄王により戦死。
ワルキューレ姉妹(=ローゼンではない)の一人。
猫戦車の残骸に残留思念が残り、樹齢3000年の大樹「世界樹(偽)」に
その木から桜田ジュンに人形の体を作らせ付喪神として神浜で復活
所詮は残留思念で本体の転生ではないので神力は残っていない
妙な形で意識が残ったのは、彼女を倒したのが神殺しの資格外である英雄だったせい。
神クロ4
桜崎刹那 ネギま! 世界樹系・戦神ヴァルキリー(スクルド)
美筆出都古の気功変身がこの姿
神クロ4
ホロ(初代) 狼と香辛料 神話級モンスター・氷の魔狼(フェンリル) (消滅神図鑑)
生体兵器の長女、神の魂を滅ぼす神殺しの力を持つ魔獣。
(直接攻撃で神を完全に殺せるのは、本来同じ神(巨人,魔族,零落神)と神殺しの神器だけ/雑103-342)
人狼・魔狼に神力を、コボルトに魂を継承させた「ある狼の最期の光景」
人型だとアップルパイに目がなくてプロポーションも抜群の絶世の美女。
戦争を避け疎開した別荘地で多数の男神や魔物が彼女に一方的に求婚
勝手に彼女を取り合って殺し合い始めたのに怒り丸ごと食い殺してそのままラグナロクに参戦した
神々の黄昏の被害の1/10程は彼女の美しさが遠因と言われる
ちなみにハクオロは他の求婚者に警戒されてハブられて助かった。
15話前間
ヨルム(羽衣狐) ぬら孫 神話級モンスター:“世界を喰らう悪意”ヨルムンガンド
生体兵器の次女、双子のような関係でホロと精神がリンクしている
ラグナロクを生き延びた後もロキの生体兵器の優秀さを示さんと活動。
・ヒッタイト:イルルヤンカシュ
・中東:アジダカーハ(蛇王ザッハーク)→勇次郎に倒される
・極東:蛇神・八岐大蛇→勇次郎に倒される
この世界の有名な西洋系や中東系のドラゴンは大概おねいちゃんの化身(雑130)
亜人領・高級娼館の主(奴隷にされたテイマー夫を買って弟子に)
信仰を人に集め人為的に神を作り上げる偽神ヤルダバオトの構想を持ち
テイマーやる夫の血筋の長男に代々潜み続ける。
超反射神経の魔眼は一時的に彼女が反射神経強化と肉体の負荷軽減を
行う物だがブラッドレイはやる夫の誕生でヨルムが抜けた後も何故か自力で習得してしまった
神クロ1
リィンフォース リリなの 生体兵器の三女、ヘル(姉二人とロットも役割も違う為リンクしていない)
大戦で失われる技術保護用の生体魔術デバイス
戦後魔界に送られ、代々の闇の書の主に仕える。
ホムンクルスと遺伝子交配の組み合わせで己に相応しい担い手を作る
はやての保護者だったが、現代では偽シャマルになっていた。
400年前、請われて赴いたアスモデウス領でスカリエッティのウイルス
『ナハトヴァール』でじわじわと判断基準の優先順位を改竄され、現在
はアスモデウス本家の利益>>>>担い手の保護に書き換えらている
第二次ラグナロクの黒幕の一人
神クロ1
ザフィーラ(初代) リリなの リィンのペットの魔犬ガルム→魔王マルコシアス 神クロ1
ヘラクレス Fate 大神殿系“英雄”の最高傑作、そこらの神より強力(現代換算でLV70程)
12の試練はヘラとアポロン名義でゼウスが出した生体兵器としての
性能試験。人間の地位向上の為に大神殿戦力の二柱の要の片である
英雄部隊の長として勇次郎と戦った。ラグナロクで戦死
生きて帰れればアルルゥと夫婦になる予定だった。ロリコンだがガチ紳士
4話おまけ
ストレイト・クーガー スクライド 大神殿系・伝令神ヘルメス(オリュンポス十二神)
ラグナロクでヨルムに寄生され死亡、権能はオボロが継承した。
神クロ4
タロス マジンガーZ 大神殿系・クレタ島のタロス
にとりがクーヤ用に作ったフル神鉄(オリハルコン=ヒヒイロカネ)製の巨大ロボ。
当時のにとりの最高傑作だが、材料不足でゼウスの鎧用の神鉄まで
使いきった為クレームがついて完全には仕上がらず、戦場で無敵を
誇ったものの、そこだけ通常素材だった踵のネジが緩んで空中分解。
にとりの巨人&悪神陣営移籍後だったので修理できず破棄された。
アレがあればラグナロクに勝てたかもと言われる不遇の超兵器。
貴重な神鉄はほぼ回収されてFWモンスター街の通貨「輪(ホイール)」として
再利用。また主神派が100年掛けて回収した欠片から「喚び水の剣」が作られた。
18話断3間
ビッグオー THEビッグオー 大神殿系・ヘカトンケイルに相当(にとり配下の3体の巨大ロボ軍団)
ティタノマキア時代ににとりと共に大神殿入りし、戦局を有利に導いた。
パイロットはロジャー・スミス、現在は神浜に隠されている。
主神派が擁する軌道上の要塞衛星メギドファイアも一撃消滅の超兵器
「我、神(ダーナ)の名においてこれを鋳造す、汝ら罪なし!」
18話断4間
ウィツァルネミテア うたわれるもの 大神殿系・農耕神クロノス
ハクオロやエルルゥの父、ハクオロに倒され王位を簒奪される
農耕神としての権能はエルルゥが継承
農業主義が孫のベル様に継承されている
「一番偉いのは天空神などではない!
. .農家だ!! さあ畑を耕せ、労働は尊いぞ!!」
神器:“農王の大鎌(クロノスサイズ)”。小麦の刈り入れに使っていたが
空間ごと切り裂くので収穫の半分が時空の彼方に消えた
18話断3間
ギルガメッシュ Fate 黄金郷系・主神の英雄神。世界最初の英雄。(消滅神図鑑)
英雄だが神同然の力を持ち、イシュタルから主権を譲られていた。
出兵に反対するイシュタルを幽閉してラグナロクに参戦。
ロキの謀略で他勢力への当て馬として利用されヨルムンガンドにより戦死。
17後間
言峰綺礼(若) Fate/Zero 黄金郷系・エンキドゥ。英雄王の親友、流されキャラ
ラグナロクであっさり戦死。
神クロ4
八意永琳 東方Project 星船時代・大地母神 女禍/混沌(カオス)
太古の神々の指導者、地球と同化して外来種である神々が星の意思に受け入れて貰えるようにした生命の母
純血のモンスターは彼女の亡骸から自然発生した直系の子孫。
真の龍である九頭竜は女禍が生み出した防衛用
ない夫の“混沌原理”の素材になっているのは彼女の神経細胞。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年02月24日 13:58
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。