竜の心

garden企画 @ ウィキ内検索 / 「竜の心」で検索した結果

検索 :
  • 竜の心
    ...る」 これは優しい竜の心そのもの。
  • 竜の髪飾り
    所有者:クラーマレ 赤と黒を基調とした、竜の翼を模した髪飾り。 髪を束ねるのにちょうどいい。 クラーマレの髪飾りコレクションその3。 着火、もしくは火傷状態が発生する際に 1D100 =30を振って成功するとその状態異常を防ぐことができる。 この効果は他の髪飾りと併用できない。
  • 固有スキル「お人形の心得」
    マイリール・シャルパンティエの固有スキル。 自動発動スキル。 貴方に優しく囁くの。 「甘言」50自動取得。 ねえねえ、お願いを聞いてくださる? 「説得」50自動取得。 貴方の心を知りたいわ。私は心を知らないから。 「精神分析」を自動取得。 お人形に心なんてないの。何も見えないのよ? 「拒絶」自動取得。
  • 記憶スキル「二つの心」
    レサトの記憶スキル。 「自身の「子供の頃」に関する記憶の一部 」から取得。 セッション開始時、choice[レサト,ピピリ]を振る。 「ピピリ」が選択された場合、「レサト」の以下の固有スキルを変更する。 また、セッション中「気絶」に陥った際、一度だけこれを無効化し、人格の交代を行う。 人格交代の際、攻撃と魔法適正の値を入れ替えること。 「連続詠唱」⇒「Dear.xxxx」 ハサミを武器として装備している時のみ、1d3+2の連続攻撃が可能。 すべて攻撃値を半分にした攻撃になるが、 素早い連撃のため、「見切り」「受け流し」を含む。 すべての反応行動の成功率に、-15の補正がかかる。 耐久受けは成功率減少に含まない。 また、装備しているものが「ハサミ」であれば、 どんな形状のものでも、それを使用した受け流しや防御が可能になる。 「魔術師の...
  • 『和の心』
    所有者:南野陸 和食を中心としたレシピ本。 現在はキノコの調理にしか使っていないようだ。 この本の所持者は「料理(10)」スキルを自動取得してよい。 善:書物
  • 『探偵の心得』
    所有者:サク これを読めば自分も探偵!・・・になったような気がする。 この本の所持者は「追跡」スキルを自動取得してよい。 善:書物
  • 固有スキル「探偵の心得」
    神坂 怜の固有スキル。 スキルの使用宣言が必要。 「注視」「聞き耳」「精神分析」 上記スキルをSP消費無しで使用出来る。 精神分析を使用した際、 対象が「拒絶」スキルを持っていたとしても その本心を暴き出すことが出来る。
  • 固有スキル「射撃の心得」
    ルートの固有スキル。 スキルの使用宣言が必要 銃系の武器を所持している際にのみ宣言可能。 戦闘で3回のみ使用可能。 対象を一人選び1d8を振り、 出目の回数×1d4の単体ダメージを与える。 この攻撃は連続攻撃としては扱わず、合計数値をダメージとして数える。 隙あらば撃つ。 撃てるならとどめを刺すまで撃て。
  • 固有スキル「医学の心得」
    神風 迅雷の固有スキル。 自動発動スキル。 「応急処置」「精神分析」 上記スキルをSP消費無しで使用出来る。 医者としての当然の知識と心得を兼ね備えている。
  • 記憶スキル「剣舞の心得」
    クレール・デュノアイエの記憶スキル。 「自身の「子供の頃」に関する記憶の一部 」から取得。 自動発動スキル。 自身より年上(19歳以上) 自身よりも能力値の合計が多い 以上の条件を満たしたキャラクターが居る場合、セッション開始前に宣言可能。 SP100未満(99~1)の戦闘スキルを、SP消費半分で取得できる。
  • 記憶スキル「ふたつの心」
    シャウラの記憶スキル。 「自身の「罪」に関する記憶の一部 」から取得。 セッション中、「レファ」と「シャウラ」、どちらかを名乗ることで人格が変わる。 一度決定した人格はセッション中変動しない。 決定した人格によって、以下の効果が発動する。 【「レファ」を名乗った場合】 「庇う」をSP消費なしで他PC1人に取得させることができる。 また、「毒針の名」を使用した際の効果を「睡眠」と「混乱」に変更し、 「なみだの口づけ」使用時の効果を1d3+2回の状態異常無効に変更する。 【「シャウラ」を名乗った場合】 「庇う」をSP消費なしで取得できる。 また、自身の手番を戦闘中放棄することを条件に、 「嘆きのうたごえ」のHP消費を半減し、 行動が+1されたPCのリアクションスキルのうち ひとつ(発動時に選択)の回数を戦闘中+1する。
  • 固有スキル「竜の琥珀目」
    オイハラクラの固有スキル。 スキルの使用宣言が必要。 ありとあらゆる物象がぼんやりと分かる。 例を挙げると、 1、隠されたアイテムがあるということまでは分かるが、 それがどこにありどんなものかまでは分からない。 2、誰が攻撃を受けるかまでは分かるが、攻撃の種類まではわからない。 分かる事象は1つに対し1つだけ、自分のみが分かる。 (ただし自分のことは分からない) 使用は1セッションにつき2回まで。
  • 火鱗のお守り
    露天で売られている、火竜の鱗をつかった、緋色が美しいお守り。 所持していると、火属性のダメージを1d3減らし、 また自身が火属性の魔法を行使する際、1d3のボーナスダメージを得る。 (魔法属性化、魔法属性付与による攻撃は含まず、魔法のみである)
  • 固有スキル「魔術師の心得」
    レサトの固有スキル。 一段階強化済。 自動発動スキル。 ①SP100未満(99~1)の魔法スキルを、SP消費半分で取得できる。 ②魔法スキルの判定時のみ、固定値+5を加えることができる。 魔法ダメージの例:(魔法スキルの判定式)+5 ヒーリングの例:1d7+5 また、探索において「魔術」に関する理解度を上げ、 GM判断でロールに補正をつけることが可能。
  • マニキュア
    所有者:天寧 <人魚の鱗> 青緑色のマニキュア。 塗ると、水属性魔法を行使する際の攻撃力が+1される。 <火竜の鱗> 赤色のマニキュア。 塗ると、火属性魔法を行使する際の攻撃力が+1される。 所有者:クラーマレ <砂漠の夕日> 砂漠の果てに沈む夕日を思わせる、オレンジ色のマニキュア。 このマニキュアを爪に塗っておくと、その探索者から任意の対象へ HP回復魔法([ヒーリング]など)をかけた際のHP回復量が+1ポイントされる。 この効果は他のマニキュアと併用できない。 <魔女の瞳> 魔女の怪しい瞳を思わせる、紫色のマニキュア。 このマニキュアを爪に塗っておくと、 その探索者が任意の対象に発生させた毒状態のHPの減少量が2ポイントになる。 この効果は他のマニキュアと併用できない。
  • 記憶スキル「人で無し」
    ノアの記憶スキル。 「自身の「挫折」に関する記憶の一部 」から取得。 このスキルを装着しているとき、装着者は以下の状態になる。 ①装着者から他者に対して感情スキルを結んでも効果を発揮しない。 結んでもらった感情スキルは効果を発揮できる。 ②[説得]、[甘言]、[信用]等の[話術]を除く対話系スキルを使用できなくなる。 ③[拒絶]をSP消費無しで自動取得する。 ④「混乱」「暴走」の状態異常が、シナリオ進行上必要な場合を除いて起こらなくなる。 仮に装着者に対して[精神分析]が通った場合、 「彼の心は人でない」といった旨が結果として現れ、 [精神分析]使用者は1D(装着者の耐久)のダメージを負う。 このダイスは[精神分析]使用者が振る。 「にんげんって むずかしい」 彼は人の心を理解できない。 なぜなら彼自身が人の心を持たないからだ。
  • 固有スキル「”君が笑うから”」
    東堂 紫諳の固有スキル。 自身が感情スキル「愛情」を向けている対象にのみ自動発動。 対象の「救いを求める声」を発動条件とする。 その声が向けられている相手は自分で無くてもいい。 このスキル効果は自身が再起不能になるまで続く。 救いを求める君の声に、言葉に、身体が、魂が勝手に動いてしまう。 君の命が潰えようというのなら、私の命を使ってくれ。 君の心が潰れようというのなら、私の心を使ってくれ。 対象に対してのみ「庇う」を自動取得。 対象が拒絶する全てのものを、自分へ。 ダメージ、状態異常、精神攻撃など…それら全てを自分に移します。 自身がそれに対して行う反応行動は「庇う」スキル使用時のもののみに遵守する。 私にとって、それは確かに救いだったんだ。
  • 『児童心理学の専門書』
    所有者:神坂怜 子供の心理について書かれた本。 この本を持っている場合、1セッションに1回だけ装着していなくても「精神分析」を行える。 ただし対象は精神年齢が12才未満の相手のみである。 善:書物
  • 隠れ狐の半面
    これを装着している時、他者から持ちかけられる精神分析へ1d100 =30の成否判定を強要する。 成功しなければ装着者の心は分からない。 自身の正体が人間以外のものである場合、逸脱した能力等を行使しない限り 周囲からは何の疑いもなく「人間」に見える。 「化粧」を使用しても、その効果を得ることは出来ない。 上記効果は全て「装着中」に限ったものであり、 一度でもこれを外すと、セッション中に再び効果を得ることは出来ない。 狐の隠れんぼ。お顔隠しの隠れんぼ。
  • 感情スキル「興奮」
    対象の全ステータス合計と自身の全ステータス合計を比べ、 対象の方が優れていた場合にのみ 自身の任意のステータスを1d3+2上昇させる。 上昇数値は、セッション開始時に決めた数値とステータスを使用する。 対象の全ステータス合計が、自身より下回っていた場合効果は現れない。 なお、セッション中に対象のステータスが変動した場合にも上記の効果が適用される。 自身は対象に対して興奮を抱いている。 それは未知への震えか、競争心の現れか。 何れにせよ、目で追う君のなすことに 自分の心が昂るのを抑えられない。
  • 記憶スキル「The queen of hearts」
    ディザイヤ・ラディス・ヴァートラの記憶スキル。 「自身の「希望」に関する記憶の一部」から取得。 「Ugly Empress of hymn」とは一緒に装着できない。 セッション中に1度だけ使用可能。 使用宣言が必要。 戦闘開始時に対象を一人選び、1d100 =70を振る。 成功すれば、対象を「洗脳」状態にする。 ただし、対象が自身のターンに1d100 =50に成功すれば、「洗脳」が解ける。 その他解除方法は状態異常「洗脳」項目のものに従う。 貴方は気高く美しい。 気高き「女王の心臓」と呼ばれる男である。 その妖艶で美しい戦いの姿に、敵であれ、魅了されざる負えない。 貴方はそうして敵を操るのだ。
  • 固有スキル「薄情者」
    沢霧 章吾の固有スキル。 「だって、キョーミねえんだもん」 相手に対し興味を抱く特別な理由がなければ「精神分析」を使用できない。 同時に、「拒絶」の自動取得。 「拒絶」貫通の相手に対しては1d100 =30の成否判定を設ける。 失敗すれば彼の心は読めない。 また、「説得」の使用不可。 同時に自身への「説得」「信用」の成功値を一律で1d100 =10とする。 ただし説得の内容がくだらなければくだらないほど彼のガードは緩むので、 数値は足され、相手が本来持っている成功値に近くなるだろう。 PC/NPCの殺害を躊躇うことができない。 PC/NPCに同情できない。 ただし当スキルが適用されない人物もいる。今後追加される可能性もある。 【除外リスト】 蔵未孝一
  • 記憶スキル「人で在し」
    ノアの記憶スキル。 「「ロキ」に関する記憶の一部」から取得。 このスキルを装着しているとき、装着者は以下の状態になる。 ①装着者から他者に対して感情スキルを結んだとき、 その感情スキルを二重に取ることができる。 例)感情「仲間」のとき、2D5を振り適用する。 ②[説得]、[甘言]、[信用]等の[話術]を除く 対話系スキルを装着する際に成功値50が追加される。 ただしこの効果を適用できるのはひとつに対してのみ。 例)[説得]と[信用]を装着した際、 どちらかのスキルのみSP消費無しで成功値を50追加できる。 ③[拒絶]および記憶スキル[人で無し]を装着できない。 ④「混乱」「暴走」状態に陥りやすくなる(GM裁量) 「泣いて、笑って、怒って、喜ぶ」 人からどこか外れた彼にも人の心がある。 芽生えた感情は時に大きく揺れ動く。
  • 記憶スキル「私の名前」
    クラーマレの記憶スキル。 「自身の「喜び」に関する記憶の一部」から取得。 九良 響(クラ ヒビキ)という偽名を名乗ることで自動発動する。 名乗った相手に「クラーマレ」という名前を知られない限り、 以下の効果が適用され続ける。 ①[精神分析][話術]をシナリオ進行上必要な場合を除き、 いかなる条件でも受け付けない。 ただし治療に[精神分析]を使った場合は治療の効果としてそのまま適用される。 ②[説得]と[甘言]を自身に使われた際に成功値を-50する。 また、自動成功が起こらなくなる。 成功値は最低値1、最高値99とする。 ただし、このスキルの効果を適用させ続ける間は固有スキル[ノイズ]を使用できない。[ノイズ]を使用した場合、「クラーマレ」という名を知られていなくても このスキルの効果は無くなる。 彼(女)の正体を知らない者が彼(女)...
  • 固有スキル「殺人鬼の目」
    歴木艮の固有スキル。 相手が彼を認識出来ている場合のみ宣言して 1シナリオに1度だけ発動できる。 スキル使用宣言で相手に『感情スキル_殺意』を向ける。 敵が複数いた場合、その複数に向け、取得する。 殺意を向けられた対象は1d3ターン『奔走』不可、『回避』1d10+10低下となる。 また、対象とした相手のイニシアチブと同値になり相手を追い詰める。 (複数人いた場合、戦闘中に一番初めに動いた敵のイニシアチブと同値になる) 生物の本能か、彼の目を見てしまったものは恐怖でか、 身体に冷気が走るだろう、まるでまとわりつくような。 幻覚?勘違い?全身が冷たい雨に打たれたように重い。 イニシアチブが『奔走』不可ターンの間、半減する。 心なしか周囲の空気が冷えていくような感覚が広がるかも知れない。 殺人鬼の彼の心には 隙間がない。 誰も彼のことは...
  • Tender
    所有者:緒方竹晴 分類 装着/刃物 ナイフ 物理固定ダメージ+4 フォーク 物理固定ダメージ+1 この武器は双剣として扱うが、 1回の攻撃で武器として使用できるのはどちらか片方のみとする。 フォークによる攻撃は全て受け流し不可である。 【料理人の心得】 「大切なのは腕だけじゃ無く、」 フォークによる攻撃を行う際、 攻撃ダイスを振らない代わりに「差し押さえ判定」を行う事ができる。 差し押さえ判定 [1d100 =70]で判定し、成功すれば相手をフォークで差し押さえ、 1ターンの間相手の動きを封じる事ができる。 差し押さえられた相手は、「回避」に-40、 「直感回避」に-20の修正が入り、受け流しが使用出来なくなるものとする。 また、この判定に成功した時のみ、ナイフによる追加攻撃ができる。 【Love Me Tender】 ...
  • 専用装着スキル「ゼロの論理」
    本仮屋ブルックリン専用装着スキル。 「黒の亀裂が走る薄青の金具の透明なネックレス」を装着していなければ使えない。 SP 200    /1.   君に「羨望」の感情スキルが向けられたときに発動する。 PTが所持している固有スキルを1dx(PT人数)分の回数だけ 自身も、未完成として使用することが出来る。 本を読むように、その物語の登場人物になったかのように、 そう、君は人を追うセンスがある。 効果はオリジナルより抑えます、基本的に期待値に-20で使用可能と言う内容。GM裁量。 君は必要とされたい。 頑張るから、人一倍頑張るから、見捨てないで。 必要ないなんて言わないで。 それは、彼女の他者に対する自己の相対的優越性、浅ましい部分である。 /0. 君に「哀憫」の感情スキルが向けられたときに発動する。 セッション内で探索者全員のスキルを 任...
  • @wiki全体から「竜の心」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索