記憶スキル「なみだの記憶」

garden企画 @ ウィキ内検索 / 「記憶スキル「なみだの記憶」」で検索した結果

検索 :
  • 記憶スキル「なみだの記憶」
    レサトの記憶スキル。 「自身の「姉・シャウラ」に関する記憶の一部 」から取得。 セッション中に1度のみ使用可能。 固有スキル【なみだのお守り】を装備している場合に限り、 HPが0以下になったとき、HPを1だけ残して復活できる。 固有スキル【復讐】と効果は重複する。  "あなたがいつでもあたしのことを守れるように" 姉さんがくれたおまじない、今でも忘れていないよ。 
  • 記憶スキル「ふたつの心」
    シャウラの記憶スキル。 「自身の「罪」に関する記憶の一部 」から取得。 セッション中、「レファ」と「シャウラ」、どちらかを名乗ることで人格が変わる。 一度決定した人格はセッション中変動しない。 決定した人格によって、以下の効果が発動する。 【「レファ」を名乗った場合】 「庇う」をSP消費なしで他PC1人に取得させることができる。 また、「毒針の名」を使用した際の効果を「睡眠」と「混乱」に変更し、 「なみだの口づけ」使用時の効果を1d3+2回の状態異常無効に変更する。 【「シャウラ」を名乗った場合】 「庇う」をSP消費なしで取得できる。 また、自身の手番を戦闘中放棄することを条件に、 「嘆きのうたごえ」のHP消費を半減し、 行動が+1されたPCのリアクションスキルのうち ひとつ(発動時に選択)の回数を戦闘中+1する。
  • 記憶スキル「血の記憶」
    ススキの記憶スキル。 「自身の「一番大切な者(悲哀)」」に関する記憶の一部 」から取得。 スキルの使用宣言が必要。 セッション中3回まで使用可能。 血液を体内に取り込み、その血の主の記憶や体質などのデーターを読み取る。 (どの程度まで情報を与えるかはGM判断) 戦闘中に使用した場合は1ラウンドの行動不能となるが、 文字通り体に“染み込んだ”データーから 今後血液の主の攻撃に対して反応行動後1d攻撃のカウンターが可能となる。 セッションで3回発動すると強制的に気絶状態となり、 1d100 =70の判定で失敗した場合は自浄作用によって現在HPの半分を削る。 不意打ちで大量の血液を被せられた場合1d100 =50の判定で上記と同じ処理とする。 俺はススキ、芒……だよな
  • 記憶スキル「友の為」
    久遠 影冥の記憶スキル。 「自身の「友情」に関する記憶」から取得。 スキルの使用宣言が必要。 自身に対して「友好」「仲間」「愛情」の いずれかの記憶スキルを向けられている事が発動条件。 自身に対して上記の感情スキルを取得している探索者がHP0以下になった際、 自身のHPを-3してそのキャラクターを一人につき一度だけHP1で復活させることができる。 更に、自身へ上記の感情スキルを向けているキャラがHP0以下になる事に、 自身の攻撃力と耐久力を+5していく。成長上限は超えない。 ただし、このスキルによるHPマイナスは固有スキルによる効果以外では回復不可能とする。 友を守るためなら、この身が裂けようとも。 身体が崩れようとも。 俺はあがき続けてやる。 それが、俺が人間らしくあるための、唯一の方法なんだ。
  • 記憶スキル「椿色の記憶」
    東堂 紫音の記憶スキル。 「「故人」に関する記憶の一部分」から取得。 条件を満たせば自動発動。 探索者、NPCに該当します。 赤髪の男性に対してのみ発動可能。 男性の年齢は問わない。 一度の戦闘で3回まで使用可能。 一度に1人までにしか使用出来ない。 対象に対してのみ「庇う」をSP消費無しで使用できる。 敵から与えられる攻撃ダメージを1d10増加させる代わりに、 敵に「攻撃_素手」または「攻撃_武器」でカウンター攻撃を加える事が出来る。 また、このカウンター攻撃はノックアウトを宣言出来ない。 幸運体質と同時使用が可能。 上記のスキル効果を使用した際に 敵の攻撃で紫音のHPが0以下になっても、カウンターは成立する。 紫音のHPが0以下になった際のみ、敵の回避率を30下げてカウンターを行う。 守るから。 僕が絶対に守るから。 ...
  • 記憶スキル「Tutor」
    本仮屋ブルックリンの記憶スキル。 「箱庭に飛ぶ直前の記憶」から取得。 「俺、案外説明するの得意なんだぜ?」 一セッション中一人に対し一度のみ発動可能。 自身が装着している装着スキルのうちの一つを、 相手に自動取得させることができる。 戦闘中に使用した際は“授業”に自分の手番を消費するものとする。 消費SP=期待値となるスキルの場合、期待値は一律1d100 =50となる。 教授できるスキルは、生徒となる相手の敏捷及び魔適を無視しても構わない。
  • 記憶スキル「白痴」
    グリムの記憶スキル。 「自身の「約束」に関する記憶」から取得。 自身のHPが3/1以下になることで自動発動、切り上げ。 1d100 =80を振り、成功したら敵に対して+5の固定値をつけて攻撃。 複数の場合は1d数分のダイスを振り、出た目の数だけ可能。 失敗したら味方の誰かに同じ固定値をつけて攻撃してしまう。 "自分にあるのは約束だけ" 思考が飛び、声は届かない。 周りの景色を映しこむ白い目は、真っ赤な血に染め上げられている。 そこに見える"敵"を消さなければ。 もう、奪わせない。
  • 記憶スキル「太陽」
    柏木千歳の記憶スキル。 「自身の「子供の頃」に関する記憶の一部」から取得。 自動発動スキル。 「泣く声も優しい子、貴方になら何だってあげたい――、」 見返りはいらないな。 思い出をただ追いかける僕も、まだ愚かで。 柏木千歳はPT全員に感情スキル「愛情」を取ることが出来る。
  • 記憶スキル「特殊軍式格闘術」
    久遠 影冥の記憶スキル。 「自身の「青春」に関する記憶」から取得。 「殺陣」「武芸」を自動取得する。 さらに、殺陣を使用しても、混乱状態にはならない。 この記憶スキルの効果は、ティンダロスの猟犬「ポチ」にも適応されることとする 青春時代から培われてきた特殊な軍隊式格闘術。 素手でありながら、より適切に敵を殺すための技。
  • 記憶スキル「還愛」
    神坂怜の記憶スキル。 「自身の「悲哀または不安」に関する記憶の一部」から取得。 自動発動スキル。 このスキルを装着してる間、感情スキル「愛情」を取得することはできない。 また誰かから「愛情」を向けられたとき自身のステ上昇はせず、 自身の任意のステータスを-1d5し、向けた相手の任意のステータスを 1d5(本来の愛情分)+ -1d5で下がったステ分上昇させることができる。 A→怜へ愛情を取った場合。  怜の任意のステから-1d5分+愛情の1d5分、Aの任意のステが上昇する。
  • 記憶スキル「消認」
    神坂怜の記憶スキル。 「自身の「消認」に関する偽りの記憶」から取得。 セッション中1d3+2回発動可能。 ①と③の効果に関しては、一度に同時使用は不可。 ①『神坂怜』という存在の、一時消失。 PC・NPCからの存在認識を1d5ターンの間不可とする。 攻撃、回復共に自身はターゲット外となる。 この効果は自身の意思で途中放棄することが可能である。 この間、攻撃や行動を選択した場合、存在が認識されていないため不意打ち扱いとなる。 ②自身あるいは視認内の対象に対する攻撃への消認。 たしかにそこへ届くはずだった驚異は、まるで消え去ったかのように。 その攻撃は無効に終わる。知っているのは、私だけ。 ③『神坂怜』という存在以外の認識を一時的に消失させる。 指定したPC・NPCは1d5ターンの間、『神坂怜』以外を認識することができない。 攻撃、回復、その...
  • 記憶スキル「芸術家の卵」
    花木 鈴香の記憶スキル。 「自身の「楽しみ」に関する記憶」から取得。 自動発動スキル。 「制作_絵(65)」 「制作_工作(70)」 上記スキルをSP消費無しで使用出来る。 私たちはまだ勉強中 寄り道は多いけど、楽しむことも制作につながる!…はず?
  • 記憶スキル「Genius」
    アーネスト・シザーフィールドの記憶スキル。 「自身の「自分」に関する記憶」から取得。 スキルの使用宣言が必要。 1戦闘につき5回まで使用可能。 魔法詠唱を1d2+1個同時に行える。 また、それが光/水属性魔法である場合、詠唱ターンを-1d3する。 この効果は他スキル、アイテムと重複する。 なんでそんなことできるのかって? ……俺が、“天才”だからだよ。
  • 記憶スキル「防衛本能」
    アーネスト・シザーフィールドの記憶スキル。 「自身の「故郷」に関する記憶」から取得。 スキルの使用宣言が必要。 1セッションに1d3回使用可能。 攻撃を受ける、または爆発などによってダメージを受ける可能性がある際、 回避が失敗した場合のみ発動可能。 宣言は必要だが他スキルと併用できる。 副人格のレンドが出現、回避の成功率を10あげてもう一度振り直すことができる。 また、再びの人格交代を宣言するまで 攻撃の数値と魔適の数値、魔耐の数値と敏捷の数値が入れ替わる。 人格交代のタイミングは任意。
  • 記憶スキル「能力:欲持」
    東堂 紫音の記憶スキル。 「自身の「欲特」に対する偽りの記憶の一部分」から取得。 要宣言スキル。 記憶スキル「I am I.」を装着している際にも、装着可能。 セッション中三回のみ使用可能。 自身を対象とされた場合にのみ使用可能。 「感情スキル」「設定依存スキル」 「装着スキル」「希少/固有以外のアイテム効果」を受け付けない。 効果宣言一つに対し、一回使用とする。 効果の優先度には従う。 手を伸ばせば届きそうだ、と錯覚してしまう程に月は近しい。 水面に写った美しい月を手にしたような奇跡。 "普通"を置いていく、遠ざけていく。 ただ、ただ一つのものに。 かれはそんな特別を欲得した。 しかし、特別は、誰かの特別と拮抗する。
  • 記憶スキル「「I am Sian.」」
    東堂 紫音の記憶スキル。 「「自身」に関する記憶の一部分」から取得。 自動発動スキル。 1セッションにつき各3回使用可能。 このスキルを装着した際、 「幸運体質」「トラップ」固有スキルが使用不可となる。 また、このスキル以外の記憶スキルが使用出来ない。 また、固有装着スキルが使用できない。 また、固有武器「ロキさん特製武器セット」他、糸系武器を使用出来ない。 代わりに、下記スキルを使用することが出来る。 スキルの種別は記憶スキル扱いとなる。 『カミカゼ』 スキルの使用宣言が必要。 自身が感情スキル「殺意」「嫌悪」又それに準ずる感情を向けている対象にのみ発動。 NPCへの感情に対してはGMに判断を一任する。 装着/刃物系の武器を装着した際にのみ使用可能。 一度に1d3+2の攻撃回数を得る。 尚、このスキルを使用した際は攻撃対象は一人に絞...
  • 記憶スキル「鱗の庇護」
    オイハラクラの記憶スキル。 「自身の「罪」に関する記憶の一部 」から取得。 自動発動スキル。 感情スキル「友好・仲間・同士・保護」を自身に向けている相手に、 庇う、保護壁をSP消費無しで使用することができる。 対象を庇った際、敵から受けるダメージを+1d3減らす。
  • 記憶スキル「革命の隊列」
    ヴセーヴォロド・ハルトマノヴィチ・グリボエードの記憶スキル。 「自身の「罪」に関する記憶の一部」から取得。 自動発動スキル。 固有スキル「威厳」に以下の効果を付与する。 このスキルの効果で「忠誠」を結んでいる対象の攻撃力を+1d5する。
  • 記憶スキル「I am I.」
    東堂 紫音の記憶スキル。 「「魂」に関する記憶の一部分」から取得。 自動発動スキル。 このスキルを装着した際、固有スキルが使用不可となる。 また、このスキル以外の一部記憶スキルが使用出来ない。 また、固有装着スキルが使用できない。 また、感情スキルを装着、受け取る事が出来ない。 また、「東堂紫音」の固有アイテム、それに準ずるアイテムを使用出来ない。 「説得(80)」「甘言(80) 」「話術」を自動取得。 また、詠唱が必要な魔法スキルの詠唱ターンを常に-1d3する。 要宣言。 セッション中3回まで使用可能。 自身が「説得」「甘言」等、「言葉」で 対象の精神に影響を及ぼす効果を含むスキル/アイテムを使用した際、 ダイス判定が必要となった時、ダイス出目に+-20の成功補正を加える。 眼の色が変わる。人が変わる。 全く言い訳じみて...
  • 記憶スキル「429」
    市閑要哉の記憶スキル。 「自身の「対話した者」に関する記憶」から取得。 スキルの宣言が必要。 セッション中、一度しか効果を発揮できない。 スキル宣言者は任意の人物の、一方的な幻聴を時々聴くようになってしまう。 宣言者以外の者に幻聴は拾えないが、「注視」「幻視」を使用者に行った場合、 宣言者を今にも呑み込んでしまいそうな、血を零す黒い影が見えるだろう。 幻聴や影が存在している間、無効不可の出血状態に陥る。 服に隠れた内側が、三日月のような傷を負っていくだろう。 戦闘外でも、場所が変わるか、時間やターンが経過する毎にHPが1減少する。 宣言者は対象者を同行者、NPC、エネミーの中から一人選ぶ。 対象者が完全な死に陥った瞬間、幻覚に蝕まれるように、スキル宣言者も死に陥る。 対象者と宣言者の死と引き換えに、対象者の真実か思いを一つだけ知ることができる。...
  • 記憶スキル「はないちもんめ」
    市閑 要哉の記憶スキル。 「自身の「たのしみ」の記憶」から取得。 スキルの宣言が必要。 セッション中、2回のみ使用可能。 GMと1d10を振り合い、自身が勝利した場合のみ発動できる。 ひきわけだった場合は振り直し。 自身の出した値を、任意の期待値かステータス値に追加する。 対象は自分を含み、使用する毎に一人だけ選択可能。 何でこんなにもはしゃいでるんだろ。 このまま望みが叶えばいいのに!
  • 記憶スキル「LOW」
    市閑 要哉の記憶スキル。 「自身の「青春」に関する記憶の一部」から取得。 スキルの宣言が必要。 セッション中、一度だけ使用可能。 自身が感情スキル「殺意」や同等の効果を発動していた場合、解除する。 それによって変更されていたステータス値も元に戻る。 1d13と1d13 =(出た値)を振り、成功した場合のみ、高い方の値を自身の耐久に足す。 同じ数だった場合は最初の1d13から振り直す。 市閑がこのスキルを発動すると、少し人が変わる。 それはささやかな×せ。 ここにいるんだよと、×められる。 ただいま。(やめてくれ)
  • 記憶スキル「蛇の罰」
    伊織座 枸杞の記憶スキル。 「自身の「罪」に関する記憶の一部」から取得。 常時発動スキル。 「愛情」「友情」「仲間」といった記憶スキルを同行者に装着されると、 回避や直感回避の成功率が-20下がる。 そんな目でぼくを見ないでくれ。 ぼくは、なににも期待をしてはいけないんだ。 愛し愛されなんて。 ぼくには一生必要ない
  • 記憶スキル「HIGH」
    市閑 要哉の記憶スキル。 「自身の「任務または使命」に関する記憶の一部分」から取得。 スキルの宣言が必要。 セッション中、一度だけ使用可能。 全員に向けて、感情スキル「殺意」と同じ効果を発動する。 全員に対する追加ダメージ値は、最初に振った+(1d10+5)で固定となる。 また、発動中も対象に回復行動と補助行動を行える。 1d13と1d13 =(出た値)を振り、失敗した場合のみ、低い方の値を自身のHPから減らす。 同じ数だった場合は最初の1d13から振り直す。 自身が「気絶」状態になった場合、このスキルは解除される。 苦しまないでよ、おれが壊(ころ)してやるから。
  • 記憶スキル「デッドエンド」
    市閑要哉の記憶スキル。 「自身の「故人」についての記憶」から取得。 スキルの宣言が必要。 セッション中、一度だけ使用可能。 味方が戦闘不能状態に陥った場合のみ、このスキルは発動できる。 味方のステータスの最高値と同じ数を自身の攻撃値に上乗せできる。 ただし、ステータスが上限を越えることはないだろう。 味方が戦闘不能になった直後、不意打ちで敵一体を攻撃できる。 以後、「攻撃_素手」を持っていた場合のみ、 自身が近距離攻撃を行う際に「攻撃_素手」の追加攻撃を行える。 このスキルを使用すると、自身は2ターン後に自ら命を落とすだろう。 おカアさん、おトウさん、そこにいるんでしょ、 ようやく、シアワせになれるんだね、 ただいま、
  • 記憶スキル「猫の我儘」
    花表 はやての記憶スキル。 「自身の「楽しみ」に関する記憶の一部分」から取得。 自動発動スキル。 同行する探索者に対し 「追憶」「愛情」「羨望」いずれかの感情スキルをとった時に発動。 感情スキルによる効果にプラスして、 対象と行動している間、自身の耐久or魔耐が+(1D7+3)される。 対象と一時でも離れれば効果は失われる。 再び合流すれば元の通り適用される。 それは懐かしいあの人。 それは愛おしいあの人。 それは妬ましいあの人。 ねえもっと、ぼくといっしょにいてくださいね。 あなたといっしょにいると、ぼくはどきどきするんです。
  • 記憶スキル「Doubt」
    市閑要哉の記憶スキル。 「自身の「忘れたままでいたかった事」に関する記憶」から取得。 スキルの使用宣言が必要。 「拒絶」を持っている場合、戦闘事に1回ずつ、セッション中計2回発動可能。 このスキルは戦闘中、ターンの開始時のみ宣言が可能。 効果は1ターン内のみ発動され、自身の出番の終了時に元に戻る。 他者からの洗脳系効果、動作不可能効果の影響は、次のターンに回す。 自身の敏捷が1になり、出番は最後になる。 HPは出番が次へ移る毎に1ずつ減っていき、増えることはない。 回復を受け付けず、「回避」は期待値が半分になる。 他、自身が発動できるスキルは、攻撃値の変動を含むもののみとなる。 攻撃の合計値を1d2+2倍し、 他者からの攻撃ステータス値減少を受け付けない。 きもちわるい
  • 記憶スキル「遷延性意識障害」
    市閑要哉の記憶スキル。 「自身の「罪」に関する記憶」から取得。 スキル装着者は当スキルの他に、探索、戦闘、アイテムスキルしか使用できない。 アイテムは、武器と、スキル効果のあるものだけ持ち込める。 スキル装着者が行う魔法ダイスは自動失敗となる。 セッション開始前、魔耐の半分及び魔適-1までの値を攻撃値に変えられる。 ただし、上限値を越えることはできない。 固有スキルの代わりに記憶スキルとして、下記スキルを宣言することが出来る。 『信念』 「庇う」「攻撃_武器」「受け流し_素手」「組み付き」をSP消費なしで取得できる。 自身に強制行動がかかった場合は、信念のRPが成功した場合のみ解除可能。 また、対象が遠くにいても視認できる範囲であれば、 1d100 =(敏捷*2)に成功した場合のみ、上記スキルを発動できる。 ただし、いずれも成功した場合は、HPが1...
  • 記憶スキル「LALA」
    シド・レスポールの記憶スキル。 「「実験」に関する記憶の一部 」から取得。 自動発動/要宣言スキル。 「精神対話」を魔適正に関わらず使用可能。SPは消費する。 このとき、一方的ではなく、双方で連絡が可能になる。  また、「精神分析」を使用時、1d100 =65で成功すると、 相手の夢や記憶に一時的に干渉できる。 この効果により、相手の記憶スキルをひとつだけ封じたり、 内容の一部改変が可能。(GM裁量。あくまで一時的) "LALA"と同期した人間は感染する。 かつて楽園でそうであったように、 「繋がり合う」力を持つ。
  • 記憶スキル「意地」
    ヴセーヴォロド・ハルトマノヴィチ・グリボエードの記憶スキル。 「自身の「悲しみ」に関する記憶の一部」から取得。 この探索者は戦闘中、 同行者がいる場合「気絶」「混乱」「洗脳」状態にならない。 繰り返すものか、繰り返してたまるか。
  • 記憶スキル「ドローレ」
    カルシエイ・ファオルの記憶スキル。 自身の「一番苦痛だった」記憶から取得。 自身に感情スキル「支配」、またはそれに準じたスキルを自身に向けられた際に発動。 スキルを向けられている相手の命令に逆らえなくなる。 どんなことでも自分の意思とは関係なく相手の為に行動する。 説得などの成功判定のあるスキルの判定に失敗すると、 どんどん萎縮して命令されるたびに成功値から-5をしていく。 ただし、10以下にはならない。 攻撃・防御などを命令されたときに、 命令内容にそぐわないと自身のステータスをその都度-1d3していき、 支配を結んでいる相手に振り分ける。 1度振り分けたステータスは、自身を支配している相手が RPなどで許さない限りそのセッション中戻ることはない。 セッション中5回まで自身が習得していないスキルも 「命令」されることで一時的に習得すること...
  • 記憶スキル「うろんな僕」
    柏木千歳の記憶スキル。 「自身の「挫折」に関する記憶の一部」から取得。 柏木千歳と行動する際、装着する記憶スキルを1つ増やしていい。 歩けば、多くを得ただろう。 思い出して。 貴方にはまだあるんだ、たとえ幸せの記憶でなくても、それは貴方の財産。 落したのなら、僕が拾おう。 彼女ならきっと、そうするから。 僕は、忘れてしまったけれど。 貴方には、しっかり生きてほしいんだ。
  • 記憶スキル「スラムドッグ」
    ロビンソンの記憶スキル。 「故人」に関する記憶から取得。 自動発動スキル。 この記憶スキルを装着中、「盗む」「逃走」「追跡」をSP消費なしで装着できる。
  • 記憶スキル「人で在し」
    ノアの記憶スキル。 「「ロキ」に関する記憶の一部」から取得。 このスキルを装着しているとき、装着者は以下の状態になる。 ①装着者から他者に対して感情スキルを結んだとき、 その感情スキルを二重に取ることができる。 例)感情「仲間」のとき、2D5を振り適用する。 ②[説得]、[甘言]、[信用]等の[話術]を除く 対話系スキルを装着する際に成功値50が追加される。 ただしこの効果を適用できるのはひとつに対してのみ。 例)[説得]と[信用]を装着した際、 どちらかのスキルのみSP消費無しで成功値を50追加できる。 ③[拒絶]および記憶スキル[人で無し]を装着できない。 ④「混乱」「暴走」状態に陥りやすくなる(GM裁量) 「泣いて、笑って、怒って、喜ぶ」 人からどこか外れた彼にも人の心がある。 芽生えた感情は時に大きく揺れ動く。
  • 記憶スキル「絆のチカラ」
    シド・レスポールの記憶スキル。 「「故人」に関する記憶の一部 」から取得。 自動発動/スキルの使用宣言が必要。 男性PCにのみ発動可能。 感情スキル「友好」「仲間」を取得・取得された場合、 感情スキルによるステータス上昇ダイスを2個に増やす。 また、自分が取得した場合、対象に対してのみ 「庇う」を行った際に、3回まで2d10のダメージ減少を行える。 消えない絆を思えば、 アイツはずっと傍にいる、って、そんな気がするんだ。
  • 記憶スキル「手折りの刃」
    緒方竹晴の記憶スキル。 「自身の「怒り」に関する記憶の一部」から取得。 条件を満たせば自動発動。 自身が、感情スキル「仲間」「保護」「愛情」「忠誠」を向けているPLが、 3分の1以上のダメージを受けた際に発動。 一回の攻撃回数を2d2上昇させ、固定値に+5を加える。 この効果は感情を向けられたPLが3分の1以上HPを回復しない限り継続する。 ただし、継続中は自身のすべての判定の成功率が-30される。 貴方を傷つける一切を許さない。 殺される前に、殺し返してやる。
  • 記憶スキル「たのしいどくしょ」
    本仮屋ブルックリンの記憶スキル。 「「楽しみ」に関する記憶の一部」から取得。 フィクション作品に関する知識を思い出そうとする際のみ、 固有スキル「知識」の成功値に+30される。
  • 記憶スキル「「I am ×××?」」
    東堂 紫音の記憶スキル。 「箱庭に飛ぶ直前の記憶」から取得。 下記条件の内1つでも当てはまるものを視認することで自動発動。 対象は探索者、NPC、エネミーに該当します。 対象と成り得るものが複数だった場合、それら全てに適用される。 ①恐ろしい程に顔が瓜二つな同性の双子や兄弟姉妹、クローン 二重人格、平行世界の存在等「同じ」だと認識してしまう者。 ②その場にいる他者の言葉、性格、行動等を模倣する(口調や動作等)者。 ③肉体と精神の性別がバラバラな者。(男なのに女っぽい、女なのに男っぽい) 対象の正体を探るような探索スキルが使用不可能になる。 対象との戦闘の際は耐久値が1d10減少し、減った耐久値を自身の攻撃値に追加する。 この効果による数値は戦闘開始時に決定する。 また、対象に感情スキルを結んでいた場合、「恐怖」に結びなおされる。 君は...
  • 記憶スキル「煉華」
    伊織座 枸杞の記憶スキル。 「「怒り」に関する記憶の一部」から取得。 スキルの使用宣言で発動。 セッション中に1度だけ使用可能。 彼の攻撃対象になったものに対して、 自分のHP・攻撃を-1d5+5下げ、下がった攻撃値+1D20で攻撃する。 ノックアウト不可攻撃となる。 このスキルを使用すると暴走判定が入る。1D100 =65で判定。 成功により暴走。状態異常解除は項目に倣う。 絶華と同様回避-30。 範囲攻撃扱いなので「庇う」不可。 下がったステータスはセッション中、自動的には元に戻らない。 (アイテム効果やスキル効果は反映される) 許さない。 許さない許さない許さない許さない許さない許さない。 肉の一片までも、すべて蹴散らす。
  • 記憶スキル「逆鱗」
    オイハラクラの記憶スキル。 「自身の「死」に関する記憶の一部 」から取得。 条件を満たした時点で自動発動。 セッション中にまだ1度も竜化せず、 人の状態時にHPが0になる攻撃を受けた際に発動。 HPを1残して竜化する。 自身の周囲にいた全員を1ターン行動不能にし、 受ける側は1d100を降って20以下の数値が出れば「麻痺」状態となる。 さらに攻撃してきた相手に与えられたダメージをそのまま返す。 連続攻撃も1回とみなす。 このスキルを発動した際は必ず暴走状態になる。 攻撃判定としては音(ここでは無属性魔法と判定する)なので、 「回避」系スキルは無効とする。 音を聞くことが出来ないものには意味がない。 耳を劈く叫び声。 僕が何をしたって言うの!
  • 記憶スキル「奈落」
    蔵未 孝一の記憶スキル。 「自身の「一番大切な者(悲哀)」に関する記憶の一部」から取得 「自身の「子供の頃」に関する記憶の一部」から取得 蔵未孝一に対して精神分析を用いた者はHPが1d3下がる。 ただただ虚無。底の無い“奈落”。 覗き込めば冷たい風が頬を撫ぜる、__ああ。見なきゃよかった。
  • 記憶スキル「引力」
    蔵未 孝一の記憶スキル。 「自身の「子供の頃」に関する記憶の一部」から取得。 条件を満たした場合にのみ、自動発動。 彼は見目がイイ。 彼は“性”を熟知している。 彼は真っ暗な洞穴で、覗く人をただ引き摺り込む。 『蔵未を性愛の対象とし得る』PL・NPCに対してのみ 「甘言」「説得」の成功率が20上昇する。(話術ロールの場合はGM判断で補正を入れる) また相手が同性、つまり蔵未と同じく男性であった場合のみ上昇値が30となる。 加えて、 相手が同性(男性)である 性行為の誘いをする(ロールの目的が夜伽である) 話術スキルを装備している 以上の条件を全て満たした場合のみ自動成功となる。
  • 記憶スキル「蠍火」
    レサトの記憶スキル。 「「蠍火」に関する記憶の一部 」から取得。 セッション中に3回のみ使用可能。 1戦闘に1回だけ使用可能。 ギーラ装備時のみ使用可能。 スキルの使用を宣言したターン含み、1ターンの詠唱が必要。 燃え盛る炎で全てを焼き尽くし、周囲を火の海にする。 2d(魔法適正の半分)+1d5 のダメージを敵全体に与え、状態異常<着火>を付与する。 また、このスキルの使用後は、以下の効果が適用される。 自身が行使する火属性の攻撃に、+1d3のダメージが追加される。 自身への火属性の攻撃に対し、-1d5の修正を加える。 上記スキル効果の値はスキル使用時に決定する。 「水舞」などの水属性スキル、 周囲に水をかけるなどの行動で 周囲の火を消すと、この効果は消える。 それは目覚め。彼の矜持。 我が胸に燃える炎よ、その憤怒をもっ...
  • 記憶スキル「はじまりの言葉」
    東堂 紫音の記憶スキル。 「「魂」に関する記憶の一部分」から取得。 要宣言スキル。 記憶スキル「I am I.」を装着している際にのみ、装着可能。 下記効果から3つ言葉を選び、セッション中一度ずつ使用出来る。 この効果は一度のターンに一つしか使用出来ない。 また、同じ対象に重ねがけすることは出来ない。 「言葉の刃」 対象一人を指名。 宣言時に、自身の攻撃値分の無魔法属性ダメージを相手に与える。 連撃効果等を乗せる事は出来ない。 この攻撃には「回避」「直感回避」「魔耐」でのみ対応可能。 「言葉の壁」 対象一人を指名。 宣言以降、対象の全ての「声」を使用したスキル、アイテム効果を使用出来なくする。 対象に自身を選ぶ事は出来ない。 この効果への反応には「回避」「直感回避」でのみ対応可能。 また、この効果は宣言者が任意のタイミング(戦闘中であれば3...
  • 記憶スキル「過保護」
    雅城 禮湖の記憶スキル。 「自身の「約束」に関する記憶の一部分」から取得。 自動発動スキル。 自分に向けられた感情スキル【保護】の効果による治療効果を1点追加する。
  • 記憶スキル「Le Ballon Rouge」
    柏木千歳の記憶スキル。 「自身の「約束」に関する記憶」から取得。 柏木千歳が愛情を向けている存在の死を一度、無条件で否定することができる。 無効、欠落、無視、欠如、無秩序、不毛、そして振り出しへ。 HP全回復、全状態異常の無視。 だが君の頭の中には確かに「一度死んだ記憶」があるだろう。 1d100 =30を振り成功をしたら、スキルの対象は混乱状態になる。 "La, la la la, la-la-la" 口から零れるそのメロディは誰かを救う答えであることを願う。 その後にまた対象が死んでしまった場合、 柏木千歳はその悲しみを受け止めることが出来ずに死に至る。
  • 記憶スキル「水槽のぼく」
    ススキの記憶スキル。 「自身の「故郷」に関する記憶の一部 」 「自身の「死」に関する記憶の一部 」 「自身の「一番苦痛だった事」に関する記憶の一部 」 から取得。 自動発動/要使用宣言スキル。 きっとススキは水の中にしか居場所がないんだ。 ひとりぼっちの、水のこども。 水の恩恵をきちんと受け止められるようになった。 水(氷)属性のダメージと状態異常を吸収し、 そのたびに魔適を1d4+1づつ増加させることができる。自動発動。 水(氷)属性魔法の詠唱ターンを毎回-1にすることができる。 水の恩恵により炎属性のダメージを半減する。 また、宣言で周囲が湿っぽい場合は任意で1d3ターン、 そのステージに居るエネミーを含むすべての者に 炎属性半減効果を付与することができる。 宣言のみで1手番を消費する。 『形状変化』を装着している際は空気...
  • 記憶スキル「鍵の力:陽」
    夕子の記憶スキル。 「故人」の記憶から取得。 スキル使用宣言が必要。 対象のHPが5以下になった場合のみ、 1人の対象に1回だけHPを10回復させることができる。 彼は、自分の傷は治せなかった。
  • 記憶スキル「封印解除」
    羅刹の記憶スキル。 「「家族」に関する記憶の一部」から取得。 スキルの使用宣言が必要。 3ターンを使い詠唱を続けることで背中にあった妖力を封印していた印を解除する。 それ以降全ての魔法を詠唱ターン抜きで使える。 戦闘終了後、疲労でHPが1になる。 戦闘終了時にHPが1だった場合、「気絶」状態となる。
  • 記憶スキル「郷愁は美味」
    クレール・デュノアイエの記憶スキル。 「自身の「故郷」に関する記憶の一部 」から取得。 自動発動スキル。 「料理」スキルをSP消費無しで装着可能。 自身を含めたPT人数×30が成功値となる。
  • @wiki全体から「記憶スキル「なみだの記憶」」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索