この項目ではシンポジウム、討論会の開催の仕方についての情報を掲載しています。
同人活動の今後や問題について議論する場を設けるために活用してください。
開催までの流れ
- 企画書の作成
- 議題の設定
- パネリスト、ゲストの設定
- 会場の設定
- 計画書の作成
- イベント告知チラシの作成・配布
- 議題の資料の作成
- 開催
開催するために必要な費用
- ゲストへの謝礼
- ゲストの弁当代
- 会場を借りるお金
- チラシ印刷代金
- スタッフへの給料(ボランティアでも交通費は出したほうがいい)
開催時に必要なもの
主催者が用意するもの
- 参加受付名簿
- 議題についての資料
- ゲスト、スタッフの名札
- パソコン(必要があれば)
会場で借りることができるもの
- 机、椅子
- マイク、スピーカー
- プロジェクター(映写機)、スクリーン
スタッフの人数
参加者数50~100人:5人程度
使用できる会場
最終更新:2010年04月29日 13:51