ゴート

ゴート

第1弾

008-キャラカード
MP 1  攻撃 3 防御 5 魔力 3
【カミングアウト】「0」「カ」
攻撃・[[スキル]]・その他のカード使用を無効にできる。
但しこのスキルは1度しか発動できない。
【リア充の余裕】「X」
相手キャラ1人を1ターン[[行動不能状態]]にする。
その相手キャラのMP分消費する。

ペン汁

我知無知カードゲーム第1弾で登場したキャラクターカード
攻撃・スキル・その他のカードの使用を1度だけ無効にするカウンタースキルと相手キャラ1人を1ターン行動不能状態にするスキルを持つ。

【カミングアウト】と【リア充の余裕】の二つのスキルによる相手のプレイの妨害が主な運用方法となる
カミングアウトはほぼ全ての行動を無効にすることができる強力なカウンタースキル
さらに発動するために必要なMPは0なのでノーコストでの無効化が可能という万能さ。
ただし、強力な分1度しか発動できない。
【リア充の余裕】は相手キャラ1人を行動不能状態に陥れる。
ただし1ターンだけなので行動不能にしたのならさっさとお掃除してしまったほうがいい。
しかし、防御スキルには行動不能状態でも発動できるスキルが多々あるのでそこにも注意した方がいい

○○の評価するゴートカード
以下名前出してもいい人解説してくれ。

ゴート(第2弾)

第2弾

049-キャラカード
MP 1  攻撃 5 防御 4 魔力 2

【大量地獄の生還者】
相手陣営にキャラが4体以上いる場合、このキャラは通常攻撃、[[魔法攻撃]]では墓場に送られない。

【共闘! あるゴー共同戦線】
このキャラと【[[あるば]]】が場にいる限り、女性キャラのすべての[[ステータス]]は1下がる。

めだまむし

誰か解説してくれ。

○○の評価するゴート(第2弾)カード
以下名前出してもいい人解説してくれ。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年10月05日 01:08
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。