310
023-キャラカード
MP 3 攻撃 6 防御 8 魔力 5
【佐藤プロデュース】「X」
場の装備[[アイテムカード]]を1枚破壊する。
破壊するカードのMP分消費する。
【佐藤の不手際】
このキャラが場に居る限り、ターン開始のMP払いがMP0の状態でもMP3を消費する。
この[[スキル]]は味方陣営に【310】のリアル関係者が居れば発動しない。
誰か解説してくれ。
クソ蟲の評価する310カード。
装備アイテム破壊効果を内蔵したキャラ。
ステータスはMP3だけあって高水準で、アタッカーとしての性能も若干ある。
攻撃に偏重しガードが軟いMP3枠からそもそもの自力で劣るMP0-1枠を倒すこともでき、
MP3としてのパワーには欠けるがカード全体を見て低い性能ではない。
相手の攻撃を高い防御で凌ぎながら、エースアタッカーの露払い役を行なうこともできるだろう。
さらに、現状では効果のほうを頼りにすることも多い。
なにせ装備アイテムを破壊する効果はまだ少なく、
お悩み相談室、
編集:カット、限定的には
魔薬、
麻ずきんなどしかない。
その中で最も汎用的な効果を持っているのがこのカードであり、アイテム装備であればほぼ万能に破壊できるのは大きい。
しかし、
あるバッタン、各種フィールドカードなどが増えたことを差し引いても、
除去カードの増加により、このカード自体を投入しなくてもいい場合も増えてきているだろう。
各種アイテムカードで装備アイテムカードの除去ができるとなると、
このカードは万能性と引き換えに速攻性を犠牲にしている。
また、2つ目のスキルがデメリットスキルのため、それを見越しての採用も必要。
リアル関係者がいれば効果を無効にできるとはいえ、
自分の考えているデッキのコンセプトを崩さない程度にしていきたいところだ。
と、偉そうに語る。(第二弾開発完了時点)
○○の評価する310カード
以下名前出してもいい人解説してくれ。
最終更新:2010年09月29日 00:35