TaskbarSorter.exe(GUI)

17:55 2011/06/23

TaskbarSorter.exe(GUI)

タスクバーのアイコンを種類別に整列ソートする

http://web.archive.org/web/20051113014107/http://www12.plala.or.jp/yoshi223/TaskbarSorter/TaskbarSorter.tgz

2004.9.12.17版
・起動オプション
/lock            ソート時のタスクバーの描画をロックする.
                 /delayオプションを指定しているときは無効.
/sdelay <ms>     並び替えの前に指定ミリ秒待つ.
/delay <ms>      並び替えのディレイをミリ秒で指定する.
                 このオプションを指定した場合は/lockは無視される.
/conf <filename> カスタムソート設定ファイルを指定する.
                 必ず起動オプションの最後に記述すること.
/check           現在のウィンドウ情報をWindowInfo.logに書き出す.
                 カスタムソートに使用するクラス名の調査に使用のこと.
                 このオプションがあるときは他のオプションは無視され,
                 並び替えも行われない.
/no_pre_sort     デフォルトのクラス→ウィンドウタイトルのソートを行わない.
                 カスタムソートを指定したときに,カスタムソート条件に一致
                 しなかったタスクバーアイコンの並びを変更したくないときに使用.
                 単独で使用すると何も起こらない.
                 XPでは使用不可.
/sort_each_cond  カスタムソートの各条件ごとにソートを行う.
                 /no_pre_sortと同時に使用し,各カスタムソート条件に一致
                 するタスクバーアイコン群だけをソートする.

設定ファイルの書式は次の通り.
    クラス名1 ウィンドウタイトル1
    クラス名2 ウィンドウタイトル2
    ・・・
  クラス名とウィンドウタイトルにはワイルドカードが使用可能.
  ファイルの上位行に書かれたものが先頭に来る.


-----TaskbarSorter.cmd-------------------
TaskbarSorter.exe /no_pre_sort /conf %~f0
@goto :eof

カスタムソート設定
------------------------------------------
"%~f0"にすると、Failed to open config file.、が出て機能しない
""で囲むと駄目みたい
%~f0、が気に入らない場合は、%~fs0、でも可
最終更新:2011年06月23日 18:04
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。