アラガミ > コクーンメイデン

このページには前作以前の情報が含まれています。

コクーンメイデン

地面に張り付いた、砲台型の特殊なアラガミ
対遠距離用レーザーや近距離戦闘用の針などで攻撃してくる。

発生起源

アメリカ大陸。

弱点

◆物理属性 :【銃破砕】:全身  【銃貫通】:
       【近接切断】:  【近接破砕】:全身  【近接貫通】:
◆非物理属性:【火】 【氷】 【雷】

◆部位防御力
部位 近接 非物理
破砕 貫通 切断 破砕 貫通
全身 20 40 40 30 50 × × ×
数値が高いほど攻撃が通りにくくなります。 赤字はクリティカルが発生する部位。

◆状態異常耐性
耐性 持続時間(ダメージ量)
初期値 追加
ヴェノム 350 32 25秒(2.5%)
ホールド 500 100 30秒
封神 500 100 20秒
防御力低下 400 80 60秒
ヴェノムのダメージ量はアラガミの最大HPに対する割合ダメージ。

◆ダウン
部位 ダウン姿勢 備考
全身 胸を開いて斜めに傾く

探知範囲

広い

捕喰

◆アラガミバレット
銃身 名称 威力 属性 状態異常 説明
スナイパー 妖拷針 貫通:133
アサルト グリーフウェッジ 貫通:133
ブラスト ペインティアー 貫通:133
ショットガン 妖珠・散 貫通:133
※入手できるアラガミバレットは装備している銃身に依存する。

◆素材と確率
荒砲体 妖精短棘
高荒砲体 妖精棘
起発体 妖精長棘
起爆体 妖精鋭棘
爆縮体 妖精弾性体
高爆縮体 妖精大弾性体
妖精殻片 妖精超弾性体
妖精殻
妖精大殻
妖精硬殻
※大まかな入手確率を◎>○>△で表しています。
オーダーによっては特定素材のみ入手。

出現オーダー

オーダー名 フィールド 出現アラガミ

行動パターン

内容 詳細・前後の行動 対処法
ジャベリン 上空に打ち上げてからターゲットに落ちていくレーザー。
他のアラガミを貫通する。
立ち止まらない
レーザー 頭が開き、正面に放つ。弾速はそこまでではない。
他のアラガミを貫通する。
正面に立たない
前方ニードル 胸を開いて棘を突き出す。追加:ジャミング。
予備動作が殆ど無い。
正面に立たない
全方位ニードル 縦に伸びて溜めた後、全方位に棘を突き出す。追加:ジャミング。
本体の形状が変わるのですぐにわかる。
範囲外に離脱

攻略

単体なら大した敵ではないが、他のアラガミと一緒にいると非常に厄介。
特に「ジャベリン」は上空から標的を狙って降ってくる厄介な攻撃。
他のアラガミとの連携は非常に厄介なので、同時出現した場合はダメージを覚悟の上で早めに倒しておきたい。

攻撃可能範囲は広いが本体は移動できないので複数いなければ接近は容易。
本作ではレーザーとジャベリンは他のアラガミを貫通してくるので注意。

また、全方位ニードルは背後の攻撃範囲が狭いので、真後ろに回り込んで剣戟を叩き込むのが有効。
弱点をつける武器であれば面白いほど怯ませられ、反撃される間もなく倒せるので、周りにアラガミがいなければ脅威ではない。

ショートブレード


ロングブレード


バスターブレード


チャージスピア


ブーストハンマー


ヴァリアントサイズ


メモ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年08月20日 14:41