テレビ番組

秀喜松井の肌がボロボロな話
肌がぼろぼろなことでおなじみの松井秀喜外野手が、名だたる自慰ニストを集めてさいころをふり出た名前の人が自慰エピソードもしくは肌ぼろぼろエピソードを話していく番組。半年ごとに放送されている。また、MVB(マイフェイヴァリットボロボロ)が毎回決められる。

秀喜松井の○○な話
数か月ごと不定期に行われるスペシャル番組。○○の部分にはその都度テーマがあてはめられていく。松井自身はこの番組の収録のためならメジャーの試合を放棄してまで収録にかける意気込みを持っている。それが原因で2010年は不振に陥った。

秀喜松井の(グラウンドで)すべらない話
シリーズで一番最初に放送された番組で、のちに生まれる後続番組のルーツ。「グラウンドですべらない」ことをいわゆる打席の凡退やエラー、失点などに重ね合わせて話していく番組だったが、2006年に司会の松井本人がリアルにグラウンドですべり手首をねじったことにより番組が終了した。

ねじってあそぼ
毎週水曜日のお昼に放送している子供向け番組。手首をねじって遊ぼうをテーマにした、子供の創造力を高める番組。司会の松井秀喜は日本に帰国した際に一気に収録を行っている。

おがさわらといっしょ
子供向け番組。「みちひろおにいさん」という人物が、歌のおにいさんや体操のおにいさんなどすべて一人で演じる。また、体操のコーナーでは抽選で視聴者のお子様と一緒に踊ることで知られている。出演していた子供がみちひろおにいさんを見て生放送中に泣きだす放送事故が数回にわたり発生した。

ねじっていいとも
バラエティに富んだ大人気番組。テレフォンショッキングでは、ゲストに電話越しで手首をねじってもらうことが有名。欠かさず継続されている「曜日対抗手首ねじり選手権」も好評。

ボロえもん
肌がぼろぼろなボロ型ロボットボロえもんが、肌がぼろぼろな主人公のために数々の洗顔フォームを出していく子供向け超人気番組。

ひできのそこまでねじって委員会
松井秀喜外野手が、7人のゲストと一緒に激論を繰り広げる番組。野球問題から政治まで幅広く対応している。

僕らのオ○ニー
松井秀喜外野手が毎回自慰について語り合いたい相手と自慰について徹底的に語り合うただの自己満足深夜番組。

名探偵オガン
薬のせいでひげボーボーになった小学生「オガン」こと道犬が天才的な推理で警察も解けない難問を次々解き明かす。

カッスにおまかせ
巨人小笠原内野手(36歳の男性)が毎週レギュラーと一緒に政治などの時事問題について話し合うバラエティ番組。

行列のできる失策相談所
司会の小笠原内野手が失策の相談について答える番組だったはずだが、近年はゲストいじりや野外ロケなど相談に関係のないことばかり行っている。

ねじりイズム
失策相談所の次の時間帯に放送している番組。松井秀喜、かたおか、脇毛の3人が毎週さまざまなゲストをスタジオに呼んで主にプライベートなどを暴く番組。

ねじせん
過去に守備で飛び込み手首をねじったことのある人物が、不良学校の先生になる熱血ハートフルドラマ。

人生が変わる1分間の肌ボロ話
エピソードを無理やり1分間にねじ込み、感動を与えた気になっている番組。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年08月13日 08:51