みんなで285回を振り返る
チーム順位
順 |
チ ー ム |
試合 |
勝ち |
負け |
連勝 |
勝率 |
打率 |
防率 |
得率 |
本塁 |
盗塁 |
失策 |
監 督 |
優勝 |
そんなこんなわけで |
135 |
88 |
47 |
11 |
.651 |
.268 |
2.76 |
4.8 |
123 |
148 |
16 |
P |
2 |
県立海空高等学校 |
131 |
83 |
48 |
9 |
.633 |
.292 |
2.91 |
5.1 |
66 |
197 |
42 |
大林 |
3 |
うるとらすみっぴぃ |
135 |
83 |
52 |
10 |
.614 |
.260 |
3.21 |
4.3 |
128 |
121 |
24 |
炭火 |
4 |
関西カントリーズβ |
135 |
81 |
54 |
5 |
.600 |
.257 |
3.51 |
5.3 |
192 |
0 |
11 |
タチコマ |
5 |
湯田高校 |
135 |
80 |
55 |
9 |
.592 |
.296 |
4.54 |
4.4 |
55 |
268 |
28 |
湯田 |
6 |
ペタジーズ |
135 |
78 |
57 |
5 |
.577 |
.302 |
3.45 |
4.5 |
32 |
352 |
20 |
クソソソ |
7 |
櫻花會 |
135 |
77 |
58 |
12 |
.570 |
.285 |
3.78 |
5.2 |
91 |
232 |
25 |
東邦星華 |
8 |
にいがた |
135 |
76 |
59 |
7 |
.562 |
.268 |
3.53 |
4.0 |
86 |
201 |
11 |
いずみだ |
9 |
㈱悪魔くん |
135 |
72 |
63 |
7 |
.533 |
.259 |
4.79 |
5.0 |
153 |
53 |
16 |
あくまくん |
10 |
YG |
135 |
71 |
64 |
5 |
.525 |
.257 |
3.70 |
4.9 |
191 |
13 |
36 |
air |
285回はSKEキモヲタのそんなこんなチン毛が初の優勝を飾った。
2位には調子がいい時だけやる気を出す大林が試合を残したままランクイン。
個人タイトル
リーディングヒッター
順 |
打率 |
選 手 |
チーム |
1 |
.405 |
須永 |
県立海空高等学校 |
2 |
.397 |
Aki |
Strengs |
3 |
.387 |
2 |
市立船橋高校 |
4 |
.386 |
越後 |
湯田高校 |
5 |
.374 |
コーナイソ |
ペタジーズ |
6 |
.373 |
若月 |
県立海空高等学校 |
7 |
.372 |
小坂誠 |
韋駄天 |
8 |
.366 |
飯田哲也 |
韋駄天 |
9 |
.363 |
るみるみ |
そんなこんなわけで |
10 |
.362 |
緒方孝市 |
韋駄天 |
あまりにもしつこい須永の受賞に全選手があきれ返った。
本塁打
順 |
本塁打 |
選 手 |
チーム |
1 |
52 |
Ayana |
Strengs |
2 |
46 |
Marina |
Strengs |
3 |
41 |
神戸 |
関西カントリーズβ |
4 |
36 |
牛肉マン |
マロニー |
5 |
35 |
辰巳 |
県立海空高等学校 |
6 |
34 |
エドガー |
YG |
7 |
33 |
梅田 |
関西カントリーズβ |
8 |
33 |
5 |
市立船橋高校 |
9 |
32 |
坂本 |
YG |
10 |
32 |
えれぴょん |
うるとらすみっぴぃ |
Sなんとかのワンツーで決まった本塁打王はAyanaが52本で王座に。
だてん
順 |
打点 |
選 手 |
チーム |
1 |
130 |
Ayana |
Strengs |
2 |
122 |
辰巳 |
県立海空高等学校 |
3 |
117 |
ヒューバー |
CARP |
4 |
116 |
牛肉マン |
マロニー |
5 |
112 |
うおぬま |
にいがた |
6 |
111 |
北斗孫家拳 |
㈱悪魔くん |
7 |
110 |
山崎 |
イーグルス |
8 |
109 |
寝屋川 |
関西カントリーズβ |
9 |
104 |
Marina |
Strengs |
10 |
104 |
エドガー |
YG |
10人全員が100打点を超えるまれにみるハイレベルな争い。
Ayanaが二冠達成となる130打点でその争いを制した。
とうるい
順 |
盗塁 |
選 手 |
チーム |
1 |
96 |
コーナイソ |
ペタジーズ |
2 |
89 |
越後 |
湯田高校 |
3 |
85 |
Aki |
Strengs |
4 |
82 |
2 |
市立船橋高校 |
5 |
82 |
ながおか |
にいがた |
6 |
77 |
菊坂胡蝶 |
櫻花會 |
7 |
75 |
るみるみ |
そんなこんなわけで |
8 |
74 |
須永 |
県立海空高等学校 |
9 |
70 |
飯田哲也 |
韋駄天 |
10 |
64 |
ぴーす |
そんなこんなわけで |
コーナイソは100に迫る96盗塁をマークし盗塁王に輝いた。
打撃Point
(ギネス「世界一有名な打法」に神主打法が掲載)
順位 |
ポイント |
名前 |
チーム |
備考 |
1 |
20点 |
Ayana |
自民党 |
本塁打王、打点王 |
2 |
15点 |
辰巳 |
県立 |
本塁打5位、打点2位 |
3 |
14点 |
牛肉マン |
オナニー |
本塁打4位、打点4位 |
4 |
11点 |
Marina |
民主党 |
本塁打2位、打点9位 |
5 |
10点 |
須永 |
県立 |
首位打者 |
あまりにランクインが割れすぎて10点以下が多すぎた。
そんな中二冠で圧倒的な成績を残したAyanaがパーフェクトで最優秀打者に輝いた。
防御率
順 |
防御率 |
選 手 |
チーム |
1 |
2.24 |
坂本美緒 |
501 |
2 |
2.43 |
ゆっこ |
そんなこんなわけで |
3 |
2.44 |
たろー |
県立海空高等学校 |
4 |
2.49 |
松坂 |
G |
5 |
2.51 |
野茂 |
G |
6 |
2.68 |
東野 |
YG |
7 |
2.90 |
尼崎 |
関西カントリーズβ |
8 |
2.90 |
佐々木希 |
うるとらすみっぴぃ |
9 |
2.99 |
一一一 |
ツインズ |
10 |
3.08 |
秋山澪 |
けいおん+ひだまり |
2連続で坂本が最優秀防御率を受賞してしまった。
ハーラーダービー
順 |
勝利 |
選 手 |
チーム |
1 |
55 |
小笠原晶子 |
櫻花會 |
2 |
51 |
湯田 |
湯田高校 |
3 |
50 |
ゆっこ |
そんなこんなわけで |
4 |
49 |
尼崎 |
関西カントリーズβ |
5 |
47 |
たろー |
県立海空高等学校 |
6 |
44 |
しばた |
にいがた |
7 |
43 |
東野 |
YG |
8 |
43 |
佐々木希 |
うるとらすみっぴぃ |
9 |
43 |
岩隈 |
イーグルス |
10 |
42 |
渡鹿野OL |
㈱悪魔くん |
50勝投手が3人出るハイレベルな接戦を制したのは小笠原
最多敗戦
順 |
敗戦 |
選 手 |
チーム |
1 |
57 |
こりす |
DSoul |
2 |
52 |
ボルト |
韋駄天 |
3 |
48 |
前田健太 |
CARP |
4 |
47 |
Suger |
Strengs |
5 |
42 |
壱壱壱 |
ツインズ |
6 |
41 |
田中 |
イーグルス |
7 |
41 |
9 |
市立船橋高校 |
8 |
40 |
10 |
市立船橋高校 |
9 |
38 |
内海 |
YG |
10 |
38 |
のうみ |
さとつ |
毎回お笑い投手が受賞する最多敗戦だが、美女投手こりすが美女らしからぬ57敗で最多敗戦を受賞。
本職のお笑い投手でありながらボルトは52敗で2位に終わった。
奪三振
順 |
奪三振 |
選 手 |
チーム |
1 |
703 |
こりす |
DSoul |
2 |
625 |
尼崎 |
関西カントリーズβ |
3 |
578 |
渡鹿野OL |
㈱悪魔くん |
4 |
566 |
小笠原晶子 |
櫻花會 |
5 |
550 |
東野 |
YG |
6 |
525 |
ジョソソソ |
ペタジーズ |
7 |
522 |
佐々木希 |
うるとらすみっぴぃ |
8 |
506 |
しばた |
にいがた |
9 |
503 |
ゆっこ |
そんなこんなわけで |
10 |
494 |
湯田 |
湯田高校 |
シーズンレコードの更新を狙ったこりすがおしくも届かなかったものの700突破で受賞。
2位の尼崎も水準はクリアしていたが時期が悪かった。
投手Point
(今週のBGMは「夜空ノムコウ/大竹さとし」でお送りします)
順位 |
ポイント |
名前 |
チーム |
備考 |
1 |
19点 |
ゆっこ |
SKE48 |
防御率2位、勝利3位、奪三振9位 |
2 |
18点 |
尼崎 |
関西カントリーzoo |
防御率7位、勝利4位、奪三振2位 |
3 |
17点 |
小笠原 |
桜花えり |
最多勝、奪三振4位 |
4 |
15点 |
東野 |
YG |
防御率6位、勝利7位、奪三振5位 |
5 |
14点 |
たろー |
県立 |
防御率3位、勝利5位 |
6 |
10点 |
こりす |
DSoul |
最多奪三振 |
6 |
10点 |
湯田 |
湯田グループ(プロ球団) |
勝利2位、奪三振10位 |
6 |
10点 |
佐々木希 |
うるとらすみっぴぃ |
防御率8位、勝利8位、奪三振7位 |
ゆっこと尼崎のデッドヒートの末優勝チームのゆっこが最優秀投手に。
読売
最終更新:2010年10月03日 20:30