ミシェル・マックィーン

ミシェル・マックイーン


爆裂爛漫激走娘

国立防衛士官大学校2年に留学してきたテキサス娘。小柄。
まっすぐで素直なお転婆な感じの女の子。自動車オタク。
お爺さんがアメリカ上院議員。
本当は独立性を高めて行く日本軍に、牽制の意味も込めて州立陸軍アカデミーから派遣されているが、本人にその自覚は正直ない。

昔、両親に連れられてレース場に言ったとき、子供特有の好奇心から立ち入り禁止区域に踏み込み轢かれそうになるも、ドライバーの腕と気づいたメカニックのおかげで危機一髪助かる。
よけた車はコースアウトして大破。しかしすぐさま降りてきたドライバーとメカニックがどちらも美男子だったため、逆のトラウマになり以後車好きになる。
「大丈夫かい?でも、車のことをキライにならないで欲しいんだ……」
「うん!大スキ!(目を輝かせながら)」
みたいな。
以後、車好きとしての道を歩む。
進学せずにレース場で働きたいと思っていたが、エリートに仕立て上げたい両親の反対に会い、大げんか。
「陸軍ならお金に悩まされず車に触れる」
「陸軍にはスペシャルな車がいっぱいある」
「陸軍ならレース場よりエキサイトな運転ができる」
の言葉に最終的に説得され、陸軍アカデミーへ。

車両操縦のエキスパートで、車輪を使って走るエンジンのついた機械は、バイクから、鉱物採石場で使われるモンスターダンプトラックのような特殊車両、無限軌道車まで乗りこなす。
車のメカにもある程度強い。

夢はパリダカに出場すること。

また、幼少の頃おじいさんの操縦する小型飛行機に乗ったとき、ひどく恐い思いをしてからは、飛行機は死ぬほど嫌い。
どうしようもないときは仕方なく乗るが、少しでも揺れると、ちびる。
また、自分はモテると思ってる飛行機乗りも嫌い。

カーチェイスでの戦いとかも出したかったので思いつきました。

名前の由来は ミシェル・ヴァイヨン から。

追記


戦争中での役割

地上での移動、輸送に関わること全般 「兵站」

彼女自身の運転技術はよく評価されていて、運転したがりだということも上は承知している。
なので、基本はコンボイ部隊の一員として起用するのが主。
しかし、必要とあらば特別指令が出され、制空権の奪取出来ていない地域での侵入、偵察の際に車両を運転したり、敵性区域へのエージェントの送り届けや回収をしたりする。
通称スペシャルタクシー、リムジン任務、とか。


2007-12-05/22:53:46/けん

あだ名と相棒

ひとたび走り出せば目的地までノンストップで爆走し、素直でまっすぐな娘なのでからかわれると煙を出すがごとく怒るので『SL(蒸気機関車Steam locomotive)』と呼ばれる。(ちっちゃいがパワーはあるみたいな機関車の名前があればそれが一番しっくり来る)

  • 相棒:王鈴(ワンリン)
ミシェルと同じく、世界統一後の国立防衛士官大に、中国から派遣されている女性兵士。
肩口で切りそろえた黒髪、スタイルの良い中華美人。ミシェルが身長140〜155cmくらいだとすると170くらいある。
ボクシングの元ジュニアチャンピオン。拳で語る生粋のフィストファッカー(拳骨魔)。
力がこもるとかなり筋肉が目立つが、それ以外はパッと見スリム美人。
それを知らず、彼女を手込めにしようとした男三人組を全員半殺しの血祭りにあげ、パンツまで脱いでいた一人を文字通り“再(勃)起不能”に仕立て上げた過去を持つ。
しかしボクサーの拳は凶器の部類に入るので過剰防衛に問われ、罪を問わない代わりに、CS2後の混乱で当時まだ人手不足だった軍に入隊する。
そしてそこで機関銃手&自動榴弾手として、グローブを発射ハンドルに、ジャブの連打を.50口径と40m榴弾の連射に切り替え、弾(タマ)で命(タマ)、弾(ボール)で玉(ボール)を狙う『虐殺の王、拷問の鈴』として生まれ変わることになる。
性欲旺盛なバイセクシャルのド級Sで、気に入ったなら男女かまわずベッドに連れ込む。
実は件の事件のときも三人の男たちを血祭りにあげた後、一人ずつレイプしていたところをMPに見つかったというのが真相。
来日後、何組目かにコンビを組まされた(それ以前のコンビはどれもこれもパートナーが泣きながら上官に配属転換を頼み込むだとか、階段から落ちて病院送りになるだとか、宿舎に籠ったきり出て来なくなるだとかしてうまくいかなかった)ミシェルのことを単なる初な生娘と思って舐めきっていたが、ミシェルのドライブテクに惚れ込み、彼女の言うことだけは素直に聞くようになる。
ここに爆走運転手(ホットロードドライバー)と凶悪機関銃手(ホットバレルマシンガンナー)の地獄wコンビが誕生する。

隙あらばなんとかミシェルを口説き落として自分の世界に引きずり込もうと考えている、どす黒い可憐な百合の花。
しかし恋心というものを初めて抱いたので、なかなかいつものようにうまくヤレないの乙女な部分を見せる。
本当に天真爛漫なミシェルの素直さにも、ドンドン惹かれる。

ミシェルは「リンちゃん」と呼ぶ。ミシェルにそう呼ばれるとうずくが、それはナイショ。
ほかはリンリン、王女史、河童、沙悟浄(武勇伝から)、フィストファッカーなど。

シャオリンと呼ぶ者は病院で流動食の味を知ることとなる。

2008/5/31 けん

アメンボの案です。終わり。
2008/9/11

名前をミシェル・ハスラーからミシェル・マックイーンに変更
由来は スティーブ・マックイーン より
2010/3/22 けん
最終更新:2011年06月07日 07:42
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。
添付ファイル