立花・道雪

「立花・道雪」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

立花・道雪 - (2012/06/01 (金) 15:39:34) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|【所属】|[[三征西班牙]]→[[K.P.A.Italia]]| |【名前】|立花・道雪| |【読み方】|たちばな・どうせつ| |【種族】|[[極東人]]| |【元ネタ】|立花道雪| |【字名】|雷切| |【戦種】|重武神騎乗者| |【HN】|雷切| |【登場巻】|3巻・上| **【人物】 [[立花・誾]]の実父であり、[[K.P.A.Italia]]の主教導院・[[K.P.A.S]]の[[副長]]。 下半身不随だが4脚の重武神と合一し、[[神格武装]]・[[雷切]]を用いた戦闘を得意とする。 西国武双を名乗っていたころ、[[本多・忠勝]]に[[出雲通信]]のアニメ・[[割断世界ホンダリア]]の主役モデルの座を奪われ、そのことを恨みに思っていたらしい。 ライバル役の冴えないタートルネックの配役であったため、子供とすれ違うたびに「上野行けよ上野!」と割断神の聖地を連呼されるようになったというから無理もない話ではあるが。 なお、道雪が引退したことで立花家の収入は0になったらしい。 ただ屋敷自体は残っていたため、娘が家計をやりくりしていたらしい。 現在は引退旅行と称して[[K.P.A.Italia]]に「客人」として迎え入れられている状態。 [[村上水軍]]と織田水軍の決戦で出陣し、[[九鬼・嘉隆]]相手に優勢となったが、[[P.A.Oda]]が新開発した[[竜脈炉]]の発動を許してしまう。 ----
|【所属】|[[三征西班牙]]→[[K.P.A.Italia]]→[[M.H.R.R.]]| |【役職】|[[総長連合]]:[[副長]](K.P.A.Italia)&br()[[総長連合]]:[[臨時副長]](M.H.R.R.)| |【名前】|立花・道雪| |【読み方】|たちばな・どうせつ| |【種族】|[[極東人]]| |【元ネタ】|立花道雪| |【字名】|雷切| |【戦種】|重武神騎乗士【ナイトストライカー】| |【HN】|雷切| |【登場巻】|3巻上| **【人物】 [[立花・誾]]の実父。 立花家は三征西班牙所属だが、家督を娘夫婦に譲った後、引退旅行と称して三征西班牙を離れていたが、家族にも知らせず[[K.P.A.Italia]]の[[副長]]に就任していた。 史実通り下半身不随とされるが4脚の[[重武神]]と合一し、[[神格武装]]・[[雷切]]を用いた戦闘を得意とする。 その戦闘力は絶大で大国の副長を預かるのにふさわしい実力者。 西国無双を名乗っていたころ、[[本多・忠勝]]に[[出雲通信]]のアニメ・[[割断世界ホンダリア]]の主役モデルの座を奪われ、そのことを恨みに思っていたらしい。 ライバル役の冴えないタートルネックの配役であったため、子供とすれ違うたびに「上野行けよ上野!」と割断神の聖地を連呼されるようになったというから無理もない話ではあるが。 なお、道雪が引退したことで立花家の収入は0になったらしいものの、屋敷自体は残っていたため、家庭菜園で野菜を育てるなどして娘が家計をやりくりしていたらしい。 娘と郵便屋の青年が立花の名を継いだ後、引退して三征西班牙を離れ、K.P.A.Italiaに「客人」として迎え入れられ副長の座についていた。 なお当初副長だった[[ガリレオ]]は第二特務へ移動しており、K.P.A.Italiaとの付き合いはごく僅かなものだったことがわかる。 アニメ版を見るに、[[アルマダ海戦]]の時期には既に、K.P.A.Italiaの副長になっていたようだ。 彼がK.P.A.Italiaに迎え入れられたのはP.A.Odaとの歴史再現を見据えたものであった可能性が高い。 3巻で行われた[[村上水軍]]と[[P.A.Oda]]水軍の決戦で出陣し、[[鈴木・孫一]]を撤退に追い込み[[九鬼・嘉隆]]相手に優勢となったが、P.A.Odaが新開発した[[竜脈炉]]の発動を許してしまう。 そしてインノケンティウスとガリレオが行方不明扱いになるのに合わせ彼もまた姿を消した。 その後音沙汰ない状態だったが、[[山崎の合戦]]の再現が始まった10巻中にて登場。[[P.A.Oda]]の臨時副長として立花夫妻の前に立ちふさがる。 そして改めて抵抗を選んだ武蔵と羽柴の決戦では娘に前に現れ、彼女と相対。 当初は比較的優勢で戦うも、立花・宗茂を再び「西国無双」とするべく父を越えようという誾は武蔵で暮らしてきたからこそ得られた動きで圧倒し、彼女の剣捌きに追いつけなくなり武神の体を切り刻まれ行動不能となった。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: