第60回

2013/12/10 23:05 開始
第60回アニメキャラ人狼大会
人狼
スコール(雷牙)
レイ・ペンバー(不明)
姫海棠はたて(シンク・イズミ)

村状況・全村民一六名、ステ一名

一日目
開始後、御狐神双織(えんどれ(音無))が占いCOする。
それに続いてほぼ同タイミングで逆廻十六夜(桶狭間)も占い対抗CO。
さらに続いて森繁朔太郎(球磨川LoveLove)も対抗COし、3-0になる。
ここで逆廻十六夜が占い出すための行為だった、と霊能へスライドする。
さらに追撃するように御狐神双織が霊能へスライドし、1-2になる。
ここで人狼のスコールが占われる可能性も見越してまとめ役に出る。
姫海棠はたてが霊能で出ようとするも、スライド二人出てしまったために機会を逃し、潜伏することに。
村の人間は、スライドが多くて面倒くさそうにしている。

二日目
初日の噛みと占い先が被る。
ここでレイが騎士日記を書くと言い、スコールも騎士日記を用意する。
これが後の布石となることを、この時の人狼たちはまだ知る由もなかった……。
その日は占いの勘でグレー吊りにすることが決まり、チェシャ猫が吊られることになった。
夜、レイが騎士日記書けない……と漏らすが、スコールが騎士日記を書いておけ、それが自分を助けることになる。と言う。
その結果は後程語ることにしよう。

三日目
ここで霊能ロラにしようかどうしようかという話になり、多数決によりグレー吊りになる。
とある神父が吊られる。
この日は特に大したことは無く、村は平穏に一日を終えた……
ここからが村にとって最悪の日の始まりとなっていく。

四日目
ここで森繁朔太郎がレイに黒出しをする。
レイ、対抗して騎士日記を公開する。そして公開される騎士日記。

レイ・ペンバーの潜入騎士日記
一日目
予想外にキャラが不評だな……
占いを守ってみんなを見返すか
守り先、朔太郎
二日目
多弁で的確な人が噛まれたな
白確保護でもするか
守り先、葉隠れ

あまりにも……おざなり……!!
スコール、仲間のレイの失敗をとてつもなく残念に思いながら伏線を残す。
「騎士……だと?」

五日目
次の日、森繁朔太郎がスコールを占う。
御狐神双織がレイに黒、逆廻十六夜が白となり、レイがパンダに。
ここでスコールに黒出し。
スコール、抵抗、書いておいた騎士日記を掲示。

SeeD騎士日記
一日目
この俺が騎士……だと……
まぁ良い、報酬はもらう。それだけだ。
そしてなんだ、この占いスライド祭りは……
何がしたいのか分からん。
まぁ、良い、占いが一人になったのは好都合だ。
朔太郎守りで行く。

二日目
まぁグレー噛みだろうな。
まとめとして潜伏してるから、噛まれる危険性も高いが、まぁ仕方ない。
俺は変わらず朔太郎守りだ。
罪のない村人には犠牲になってもらうが、仕方ない。

三日目
ここに来ての占い噛みか、騎士がいないと踏んだか?
残念、外れだ。
人狼を仕留められなかったのは残念だが、俺は占いを守ることに専念しよう。
朔太郎守りだ。

四日目
ようやく占いの黒出しだ、助かったな。
これで一歩前進できる。
レイは発言が怪しかったからな、人狼で良かったようだ。
これは占いは真と思って本当に間違いないようだな。
朔太郎守りでいく。

五日目
まだ生きてるのか……悪運は強いようだな。
どうやら俺が占われたようだ、助かった。

村人、占いに疑いの視線を向け始める。
さらに森繁朔太郎の失言「騎士なら黙って吊られてほしかった」
これにより、占いへの疑いの目に拍車がかかることになる。
更にここで真騎士である灰崎祥吾(不明)が騎士CO。
騎士3COという謎の事態になる。
灰崎祥吾も騎士日記を掲示する。

【騎士日記】
一日目→森繁朔太郎
霊スラ二人はびっくりしたな、でもこれで占いの真が見えた。ステが真じゃねえ限りな。とりあえず今日は占い護衛でいいだろ、多分グレーが噛まれるだろうけど変態護衛するよりは占い鉄板の方が安心だしな。

二日目→森繁朔太郎
なるほど、占い師偽の可能性もあるのか。でも確率はかなり低い。今んとこ狼全潜伏って見ていいだろ。てことで今日も占い護衛。この村流れ早すぎだわ、そろそろ占われるか噛まれるか……明日からはもうちょい喋るか

三日目→森繁朔太郎
かなり辛い状況だな、霊ロラしてる時間はないか。今日あたりに一匹吊らねえとガチ目にやべぇぞ。護衛は変えないでこのまんまだ。グレーの中に3Wいるのは確実、狼を守るのは避けてぇからな。噛まれそう怖い

四日目→御坂美琴
よっし、占いは真目だな。レイが騎士coしなけりゃ占い偽もあっただろうけどこれで確信したわ。今日はどうするか、多分占いを噛みに来ないとは思うが……変態護衛狙うか?怖いな、頑張ろう。騎士狙いで噛んでくるなら次は俺だな

ここで御坂美琴(ビリビリ)が思考停止の兆しを見せる。ちなみに彼女は村人だ。
この彼女の思考停止の兆しが、後の大事件を引き起こす。

結局の所、スコールの騎士COは騎士のあぶり出しにしかならなかった。
しかし、人狼にとっては大きな一歩だ。
その日の吊りはスコール、そして噛みは灰崎祥吾。
真騎士が死に、占いがさらし者状態に。

六日目
御坂美琴が占われ、白出し。
逆廻十六夜がスコールに白、御狐双織が黒出し。
村がごたごたしだす。
占いの仮吊りは姫海棠はたて、人狼の希望の芽は潰えたか……かのように思えた。
もう一人もミサカも思考停止状態になる……。
その時、占いがミサカ(暦ちゃん?)に本指定を移した。
これが大失敗となる。

七日目
占いが死ぬ。
残りは四人、人狼1、狂人1、村人2。
RPPが確定する、抽選の結果によって勝ちが確定する……。
かのように思えた。
少なくとも墓場の人達はそう思っていた。
ここで、逆廻十六夜、自分が疑われていることに嘆いてから少ししてある事に気付いた。
「あれ?待てよ…残り四人か?」
「狂人co」
前者の発言が逆廻十六夜のもの。
後者の発言は……なんと、御狐神双織のものだった。
この二つの発言の間はほぼ無い。
先に動き出したのは御狐神双織。
遅れて気づいた逆廻十六夜が狂人coする。
御狐神双織、はたてに十六夜に入れるように、御坂にははたてに票をいれるように告げる。
逆廻十六夜、混乱、御坂美琴、混乱。
逆廻十六夜は必死に自分が狂人であることをアピールする。
………そして悲劇は起きてしまった。
御坂美琴が狂人を疑いだしてしまったのだ。
狂人が二人のこの状況に、怪しさをもってしまった。
「・・・霊能どちらかが人狼とか・・・?」
誰もが、抽選になると思った。
【御狐神 双熾、2票】【逆廻 十六夜、1票】【姫海棠はたて、1票】
ここに、人狼の勝利が決定したのだった。
誰がこの状況を想定しただろうか?
御狐神双織の狂人COが裏目になったのだった。

今回の村はとにかく意味の分からない村だった。
占い3からのスライド2、騎士3、狂人2。
今回の人狼の勝ちを誰が想像できただろうか?
否、誰にも想像はできなかった。
今回の事を教訓に、騙りは程々にした方が良いということを胸に秘める村人達だった。

著者:雷牙
 
自分で確認したい方はこちら→ アニメ村60回
最終更新:2014年01月21日 16:44