• 聖剣伝説 LEGEND OF MANA(レジェンド オブ マナ)

簡易紹介
何もない地図上に、「場所」の種を置いていく。森が現われ、町で人々が語り出す。
物語がどのように流れ、あなたは何を体験するのか。すべてはあなたのランドメイク次第。
ランドメイクがゲームをもっと面白くします。
(製品情報から引用)

データ
公式サイト 製品情報
発売、開発元 スクウェア
ジャンル アクションRPG
対応機種 PlayStation
発売日 1999年7月15日
価格(税別) 6800円
廉価版 あり
キャラクターデザイン 亀岡慎一
シナリオライター
音声量
恋愛要素
主人公 性別選択型
備考


乙女@一般ゲーム総合スレッド その5


459 名前:名無しって呼んでいいか? :08/10/11 17:57:02 ID:???
流れとん切り。
ちょっと古いが今更聖剣LOMやってるんだが。
女主でやると、結構恋愛要素萌えするな…!
男主の時と台詞が変わる所がもっとあればよかったのになあ。
でも変わらなくても萌え。

460 名前:名無しって呼んでいいか? :08/10/11 18:08:03 ID:???
LOMは緑髪の男の子?名前忘れたけど、あれが最萌だったのに
他の女の子とラブラブイチャイチャしている様を見せ付けられて凹んだ記憶がある…

461 名前:名無しって呼んでいいか? :08/10/11 18:45:22 ID:???
他の女の子というと真珠姫かな?
でもあれは恋愛というより手のかかる妹的というか、結構曖昧だったような
でも主人公とも親友みたいな感じだし、結局萌えで補わなきゃだめか

LOMは兄弟愛、一族愛?家族愛、博愛とかいろんな形の愛情が
ストーリーに組み込まれていてなかなか楽しかったな

462 名前:名無しって呼んでいいか? :08/10/11 18:53:53 ID:???
確かに公式設定では恋愛でなく兄妹の感情ということになってたな、あの二人は
「しんじゃだめしんじゅひめー!」が未だに忘れられないw

464 名前:名無しって呼んでいいか? :08/10/11 19:50:26 ID:???
瑠璃君好きだったなぁ
ずっとつれまわしてた
年中ぶっ倒れてたけどw

465 名前:名無しって呼んでいいか? :08/10/11 19:54:53 ID:???
自分はエスカデだな
もうどうしようもなくアレな所が
見ていて切なくて、助けたかったなぁ
エスカデ周りは全員一方通行で泣ける

466 名前:名無しって呼んでいいか? :08/10/11 21:16:19 ID:???
ドラゴンを殺す編、あれ結構女主人公だといい感じじゃなかった?
メインの二人は姉弟だし、宝石泥棒編の瑠璃と違って良い感じ
でも瑠璃連れまわしてた私

エスカデはなあ
エスカデvsダナエでどう考えてもダナエの考えしか受け入れられず…
でも今やったら違うのかもしれない

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年11月02日 17:53