データはこちら

後裔以外の女性向けゲームスレッドその7


177 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 03/08/19 18:59 ID:NVzNMT76
ガールズ版牧場物語とかどうでした?
自分はキャラやストーリーは嫌いじゃないし主人公(;´Д`)ハァハァだったんだけど
プレイはだるいしイベントはあんま起きないし
男キャラはときめくの遅いしで微妙だったんですが
しかも結婚して終わりってアータ…結婚してからが重要なんじゃ

乙女ゲー視点で見るからそうなのかな…
釣りばっかしてたなそういや

179 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 03/08/19 21:23 ID:mGf+9PhM
牧場物語は確かにダルかった。
ガールズ版牧場なら、ワーネバの方が好きだったな。
生まれた子供が揃いも揃ってあまり可愛くなかったが。

180 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 03/08/19 21:30 ID:SU/IXCJs
牧場物語ちょうど今やってる。確かにだるい。
後、リックとドクターだけなんだけど、
もうラブラブ度を上げる為の最小限のことしかやってない。
作業…。まあ最初の頃は牧場生活を満喫してたけど。

181 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 03/08/19 21:41 ID:VanxGHqa
ドクターしか落としてないのに売ちゃった…
あと4人もとてもじゃないが落とす気にならなくて。
(他キャラも同時攻略だったけど黄色までしかいかなかった)
ドクターは萌えキャラだったんで頑張って結婚式まで見たけどそこまでのプレイが長すぎる
もっと頻繁にイベント起きるならプレイ意欲もわくんだが

183 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 03/08/19 22:42 ID:l4ffEDMm
GB版の頃やってた<牧場
パートナーの男キャラを働かせるために(好感度低いと仕事しない)
貢いで貢いで好感度上げてたら
うっかり一度会話したために、即プロポーズ
即結婚、即ED(1年目終わらぬうちに)

いやあぁぁぁっ!稲作出来るの2年目からなんだよーっ!と
絶叫した懐かしい思い出・・・。
男版だと結婚、出産と続くのに、何故女は結婚したら終わりなのかと不満…。
…って、ガールズ版ですらないですね、スマソ

184 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 03/08/19 22:42 ID:uPbwoT6Y
牧物好きです。でも段々だるくなってくるのには同意。
たまにやると楽しいんだけどね。
ドクター萌えで結婚寸前まで進んでるけど、結婚したら終わりなのが
嫌で放置状態。いい加減クリアするか…。

721 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 03/09/25 21:14 ID:gWud4khJ
GC牧場の話題ってサッパリ出ないね。やはりハードのせいかな…。
乙女ゲーマーの視点から見てどんな感じなのかなとちょっと思っただけなんだけど。

726 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 03/09/25 22:30 ID:aI4inkym
GC牧場、かなーり前に話題になってたよーな。記憶違いだったらスマソ
乙女ゲとしてはヌルイが、別視点で楽しめる(ワーネ場ほどじゃないが)
漏れはもう少しやり込みたかった。結婚EDに不満


ひたすらガールズゲーを挙げるスレ


16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 14:44 ID:???
牧場物語ハーベストムーンforガール

5人の男性キャラと結婚できるが、結婚したらそのままエンディング。
男性と仲良くしなくても、真面目に働いているだけでラブラブ度が上がるので、
目当て以外のキャラにプロポーズをされて戸惑うことが多い。
結婚式当日に婚約者を振ることもできる。婚約破棄したその1週間後に、別の男性と
結婚できる。
こう書くと、とんでもない恋愛ゲームのようだが、全部事実。
「結婚したら牧場はやめてくれよ。」と言い出すドクターやカイに見切りをつけ、
結婚後も牧場で一緒に暮らしてくれるグレイに乗り換える人が多い。私もその一人。

114 名前:名無しって呼んでいいか? :03/11/27 23:50 ID:???
牧場物語ハーベストムーンforガール(PS)のことを書き込んだ者ですが、12月12日に
GBAで「牧場物語ミネラルタウンの仲間たちforガール」が発売されます。
ハーベストムーンforガールのリメイクバージョンです。PS版と違うところは、

   ・結婚してもゲームが続けられる。
   ・服が着替えられる。
   ・男の子との恋愛イベントが一新されている。
   ・料理のレシピとアレンジが増えている。料理は売ることもできる。
   ・主人公が孤児からもとOLになっている。(孤児のほうが話としては萌えた・・・)

などです。まだ情報が少ないため、もっと追加されてるところもあるかもしれません。
GBAをもってる人はこっちの方をやったほうがいいかも。
あと、以前書き忘れていましたが、5人の男の子にはそれぞれ彼女候補がいて、ライバルの女の子と
友情を育むことも可能です。


乙女ゲー総合雑談スレ Part5


398 名前:名無しって呼んでいいか? :07/03/23 23:25:20 ID:???
美形じゃないキャラが攻略対象のゲームを挙げていく方がはやそうw

401 名前:名無しって呼んでいいか? :07/03/23 23:42:01 ID:???
乙女ゲじゃないけど真っ先に牧場物語が思い浮かんだ

403 名前:名無しって呼んでいいか? :07/03/24 01:28:28 ID:???
ピザ(バスティアン)はあれはあれで可愛いぞ。
全く期待してなかったのにちょっと萌えた

牧場物語はなんていうか凄いよね
カッパまで恋愛対象だよ
しかもそういうのにつきものの人間化とか一切なし、カッパのまんま子供まで生まれるし


ガールズゲーソフト購入相談所


17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/18 17:16 ID:???
牧場物語はかわいいキャラに合わないなんか妙にリアルなイベントとかが好きだった
名前忘れちゃったけど牧場の裏でひとりで暮らしてるおじさんがさあ…(ノД`)
あと主人公のサラサラな髪にハアハア

270 名前:名無しって呼んでいいか? :03/12/29 21:26 ID:???
男キャラ以外のキャラと交流するのとかも好きで単純な作業が苦痛じゃないなら牧場物語かな
それと牧場物語は他のと違って恋愛がメインじゃないから
乙女ゲーがやりたいというならそれ以外の中から選んだほうがいいよ

271 名前:名無しって呼んでいいか? :03/12/31 00:20 ID:???
牧場物語は、牧場を作るというのがメインの遊びであって
恋愛要素はあくまでオマケって考えといた方がいいよね

でもちょこちょこイベントあったりするんで
結構嬉しいおまけだったり。
男主人公で女にモテるよりは
女主人公で乙女的に楽しめた方が嬉しいんで・・・


女性向けだと思われる一般ゲー


296 名前:名無しって呼んでいいか? :07/06/13 14:27:58 ID:???
牧場物語シリーズ。
最近のは主人公を男女から選べるのが嬉しい。
恋愛イベントとかライバルイベントとかもある。

昔のと違って最近出た「やすらぎの樹」は婿候補はみんな見た目が良い上に
だいぶ恋愛要素・萌える台詞が多いので、
恋愛シミュレーションと言っても通用しそうな気がする。

297 名前:名無しって呼んでいいか? :07/06/14 20:14:10 ID:???
やすらぎの樹はかなり萌える
牧場物語のセリフにのた打ち回る日が来るとは…
狙ってない婿候補のセリフもぐっときたりして困る


●スレ立てるまでもない質問・相談●


106 名前:名無しって呼んでいいか? :03/12/23 12:51 ID:???
教えて下さい。
遠距離恋愛がテーマでお奨めってありますか?

109 名前:名無しって呼んでいいか? :03/12/23 17:48 ID:???
ED前に別れて遠距離恋愛ってのはあるけど
テーマってなのはないねえ…
牧場物語のカイとかが一番近いかも

110 名前:名無しって呼んでいいか? :03/12/24 12:37 ID:???
ED前にでもいいので教えて頂けますか?

111 名前:名無しって呼んでいいか? :03/12/25 14:22 ID:???
牧場のカイは別の街に住んでいて夏の期間だけ主人公の住んでる所に滞在してる
んなもんで一応遠距離恋愛かな?と
PS版は結婚したらそこで終わりだけど(結婚=ED)
GBA版は結婚した後も夫婦生活送れるらしいよ


乙女@一般ゲーム総合スレッド


810 名前:名無しって呼んでいいか? :07/01/29 19:19:22 ID:???
それ、マベじゃん。伝説のクソ乙女ゲ、クラスターエッジ作ったとこ。
牧場物語での女性ユーザー差別っぷりはサモンやガンパレの比じゃない。

811 名前:名無しって呼んでいいか? :07/01/29 19:30:49 ID:???
つかそもそも主人公男じゃん('A`)

812 名前:名無しって呼んでいいか? :07/01/29 19:35:19 ID:???
牧場物語は女主人公版もあるわけで。
全シリーズを通して見るなら差別っていうより男性優遇という感じじゃないか?
確かに一部のタイトルでは、若干差別されてる感じがするけどさw

813 名前:名無しって呼んでいいか? :07/01/29 19:37:23 ID:???
男婿のビジュアルがイマイチなことが多いだけで
完全版が女性主人公版だったり、冷遇とか差別ってのとは違うと思ってる。
まあ、そこが一番大事なのかもしれんが>婿の面子

814 名前:名無しって呼んでいいか? :07/01/29 19:46:04 ID:???
カッパとか怪人とか変な東洋人が男婿なのはビジュアル以前の問題だと思う…

815 名前:名無しって呼んでいいか? :07/01/29 19:51:51 ID:???
カッパはありえねぇよなw


乙女@一般ゲーム総合スレッド その2


162 名前:名無しって呼んでいいか? :07/06/08 02:16:15 ID:???
ルーン2はバッドEDもグッドEDも良かった
続編希望だけど無理かな

やすらぎは全然やすらげない
一日中鉱山で掘りまくってる…
いいんだ婚期逃しても! 鉱石掘り好きだから

382 名前:名無しって呼んでいいか? :07/10/28 00:52:52 ID:???
牧物ですら新作が出るたびに、それまでの作品よりも改良されたり
逆に改悪されたりするポイントがあったりと落ち着かないからなあ…

後、あからさまに女性プレイヤーをないがしろにしてたり(男性プレイヤー贔屓)
旧作の恋愛対象キャラが新作でライバルキャラと結婚して出てきたり
リメイク版で新たに人気キャラが攻略できると謳っておきながら
そのキャラと結婚しても、すぐエンディングだったり
(他キャラと結婚してもエンディングにはならず続行できるのにも関わらず)

なんというか、この会社ってプレイヤーを舐めきってるのかな
一番最近の「やすらぎの樹」ではそんな酷いイメージも薄いんだけど

383 名前:名無しって呼んでいいか? :07/10/28 01:02:30 ID:???
舐めきっているというか、気が回らないとか配慮を忘れているって印象かなぁ個人的には。
故意じゃなくて天然つーか。
牧物って女性ユーザーすごく多そうなのにそんなんで大丈夫なのかって気はする。

384 名前:名無しって呼んでいいか? :07/10/28 01:04:12 ID:???
牧場物語はあまりに連発されすぎてて
久しぶりにやってみるかと思っても、どれやればいいか分からなくて困る

386 名前:名無しって呼んでいいか? :07/10/28 01:24:53 ID:???
382
自分がIFゲーに慣れてるからそう思うのかもしれないけど、
恋愛がメインなゲームならともかく一般ゲーだとそんなに気にならないな

387 名前:名無しって呼んでいいか? :07/10/28 07:11:24 ID:???
やすらぎの樹は今までプレイした牧物の中で自分は一番良かった
あれくらい力を入れた続編を出してほしい

388 名前:名無しって呼んでいいか? :07/10/28 08:45:06 ID:???
やすらぎは本当によくできてたよね
「配慮」がいきとどいていて

389 名前:名無しって呼んでいいか? :07/10/28 09:03:41 ID:???
出産したら問答無用で旦那からかーちゃんとかマミイとか呼ばれたりするけどな

390 名前:名無しって呼んでいいか? :07/10/28 11:38:33 ID:???
それより、結婚後も亭主がよその女と逢引したりするのが精神的にはこたえた。
さすがにそこまでは「配慮」できなかったということか。
でも、それ以外の部分はほんとに楽しかった。

391 名前:名無しって呼んでいいか? :07/10/28 11:49:44 ID:???
自分と攻略キャラの子供が組み合わせごとに全部違ったら良かったな
それ以外は仕様程度に思ってあまり気にしなかったけど

396 名前:名無しって呼んでいいか? :07/10/29 22:06:45 ID:???
ぼくものってある程度目的達成させると
後はすることなくなるのがネックだと思う

397 名前:名無しって呼んでいいか? :07/10/30 14:18:18 ID:???
つか、冬にやることください
マジやることなくてつらい

399 名前:名無しって呼んでいいか? :07/10/31 17:39:01 ID:???
石掘ってるなあ…牧物の冬


乙女@一般ゲーム総合スレッド その3


561 名前:名無しって呼んでいいか? :08/04/23 00:04:13 ID:???
続編でラブラブ夫婦になって出てくるんですね、わかります。

565 名前:名無しって呼んでいいか? :08/04/23 04:20:50 ID:???
何そのキミ島的地雷設定www
あれがトラウマで未だに続編のキラなか買ってないよ

566 名前:名無しって呼んでいいか? :08/04/23 09:10:27 ID:???
今すぐキミ島を売ってキラ仲を買ってくるんだ!
キラ仲で既婚設定消されてるよw

857 名前:名無しって呼んでいいか? :08/05/08 19:36:45 ID:???
最近の牧場物語は良いね。
やすらぎといい乙女ゲーマー的には嬉しい感じに発展してってる。


乙女@女主人公一般ゲーム総合スレッド その6


164 名前:名無しって呼んでいいか? :09/01/07 08:09:18 ID:???
かなり人を選ぶんじゃないのかな>牧場物語
自分は途中で投げ出した

165 名前:名無しって呼んでいいか? :09/01/07 11:15:46 ID:???
牧場は作業ゲー好きじゃないときついかもね
サクサクRPGとかを遊びたい人には少し向かないかもしれない

166 名前:名無しって呼んでいいか? :09/01/07 12:11:31 ID:???
作業ゲーが好きな人にはたまらん作品ですな
GSとかコルダとかのパラ調整好きな人や
アトリエあたりのちまちま物作っていくのが好きな人にはたまらん一品

167 名前:名無しって呼んでいいか? :09/01/07 12:26:42 ID:???
途中で必ず挫折しちゃうな
あの手のをずっとプレイできる人は凄いと思う
自分は無理だ

168 名前:名無しって呼んでいいか? :09/01/07 13:31:10 ID:???
アトリエは調合と材料調達や新しい調合できて歓喜とか好きだが
牧場は3時間ぐらいやると何やってんだろって気分になって挫折する
好きではあるんだけどな

169 名前:名無しって呼んでいいか? :09/01/07 17:18:58 ID:???
牧場は2作ぐらいしかしてないけど
設備整え終わったりするとそれ以上することがなくて急激に暇になる
住人との交流も基本貢ぎだし…でもイベント内容は好きだった。
賛否両論のライバルの恋イベントも楽しみだったし。
さすがに最後にプレイしてから何年も経ってるから、久々にやってみようとは思っているが
次々新作が出るから、どれやればいいのか分からない。

171 名前:名無しって呼んでいいか? :09/01/07 20:46:41 ID:???
今、ハーベストムーンをゲームアーカイブスでダウンロードしてやってる。
「楽しい」と「面倒」の間で揺れ動きながらのプレイだw
そして今のところ「牧場物語」ではなく「農場物語」w

172 名前:名無しって呼んでいいか? :09/01/07 20:55:26 ID:???
あのゲームは大体のシリーズが農場物語になるべ。

173 名前:名無しって呼んでいいか? :09/01/07 22:49:26 ID:???
牧場物語はGBの時からファンだったけど
イノセントライフという名の地雷を踏んでからはやってないな…
そういえば女主人公のはGB3以外やってないからこの機にやってみようかな

174 名前:名無しって呼んでいいか? :09/01/07 23:12:08 ID:???
そして終盤は鉱山物語

175 名前:名無しって呼んでいいか? :09/01/07 23:23:31 ID:???
171と同じくアーカイブスの牧物やってるが
序盤で既に鉱山物語だw
あんまやると冬に飽きそうだから程ほどにしとくわ。

176 名前:名無しって呼んでいいか? :09/01/08 19:15:42 ID:???
170
DSだと風のバザールの方が評判よくない?

恋愛があるからと買ってるのに、いつも男ほったらかして
経営にばかり夢中になってしまう魔のシリーズだな牧場物語は

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年11月07日 22:16