ヴァルハラナイツ3GOLD


あらすじ紹介

戦乱渦巻く大陸の辺境に位置する、『監獄城 』。そこは力と無法が支配する堕ちた楽園だった。

金も女も、そして命すらも、強いものは奪い、弱いものは奪われる。力と才覚次第でどんな夢も叶い、そして簡単に失うことになる世界・・・

体に『死の刻印』を施され、密偵として監獄城に送り込まれた主人公は犯罪者達との駆け引き、戦いを通じて任務を進めていく。

あらゆる罪を犯し、悪魔に魂を売った者にのみ手に入れる事が出来ると云われる“ウィリアム・フロックハートの遺産”。その秘密に近づいたとき、主人公の運命は狂い、軋み、歪んでゆく。

いつからだろう。この地には血のように赤い雨が降る。

不幸を嘆き、悲しみに満ちた人々の上にも利を得て享楽にふける人々の上にも等しく降り注ぐ、この真紅の雨は、新たなる凶事の前触れなのか・・・

(公式サイトから引用)

データ
公式サイト あり
発売元 ソニー・コンピュータエンタテインメント
開発元 株式会社マーベラス
ジャンル ファンタジー・アクションRPG
対応機種 PlayStation®Vita
発売日 2014年2月27日(木)
価格 パッケ版:4980円+税、DL版:727円+税
音声量 パートボイス
恋愛要素 簡易だが個別イベントがある男性キャラが10人いる
キャラメイクで男性同行キャラ製作可能
無料DLCを使用すれば一部の男性登場キャラを英霊として同行させる事が可能
主人公 名前変更可能、性別選択型(両方とも途中変更可)
備考 CERO:D
セリフや展開での男女差分無し
ほとんどの店舗の取引において女性キャラの恋愛的性的接触は避けられないので注意



乙女@女主人公一般ゲーム総合スレッド その33より


159名無しって呼んでいいか? (アウアウエーT 111.239.188.19)2020/01/14(火) 02:18:24.30ID:YvukvuOOa
CERO Dのゲームの話なんでさげ






CERO Dで人を選ぶゲームと言うのもあるけどヴァルハラナイツ3gってここで話題になってないんだね
個人的には主人公と仲間になる男キャラがあーなってから一緒に戦うってのがいいと思うんだけど
男女共用セリフだから(多分)女主人公にしないと悲惨なことになってしまうが、結構いい感じのセリフ言ってくれるし
少なくとも夜の一戦は交えてるわけだし、冒険の合間にいちゃついてんのかなとか想像するとドキドキする

160名無しって呼んでいいか? (スフッ 49.104.27.231)2020/01/14(火) 06:53:02.75ID:9THmIzDId
ヴァルハラナイツは普通にというかあからさまに男向けだからね
3はキャバクラとかあるし女主人公も作れるのが意外

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年04月08日 21:26