• ナイツ・イン・ザ・ナイトメア

関連ソフト

簡易紹介
『Riviera ~約束の地リヴィエラ~』『ユグドラ・ユニオン』に続く『Dept. Heaven Episodesシリーズ』最新作。
さまよえる魂「ウィスプ」をタッチペンで操り、騎士団を指揮してリアルタイムバトルに勝利せよ!
(製品情報から引用)

データ
公式サイト あり製品情報
発売、開発元 スティング
ジャンル アクティブ&タクティカルRPG
対応機種 ニンテンドーDS
発売日 2008年9月25日
価格(税込) 通常版:6090円、特別版:8190円
廉価版 なし
キャラクターデザイン
シナリオライター
音声量
恋愛要素
主人公 マリア
備考


乙女@女主人公一般ゲーム総合スレッド その6


811 名前:名無しって呼んでいいか? :09/07/12 14:11:36 ID:???
今更なんだが、ナイツ・イン・ザ・ナイトメアってどう?
主人公が魂って聞いたから、キャラ単体に萌えるかなと思ったんだけど、
どうもヒロインいるみたいだし乙女萌えは期待出来ないかな?

815 名前:名無しって呼んでいいか? :09/07/12 17:26:13 ID:???
脇キャラの会話とかトランソウルのときのテキストなんかは部分的に萌えるとこもあるけど
全体に薄いんで恋愛を求めて遊ぶゲームではないよ

ゲームとしては相当な奇ゲー
個人の相性で大分感想が違う

816 名前:名無しって呼んでいいか? :09/07/12 17:27:28 ID:???
客観的に見て乙女萌えはゼロ、主人公とヒロインは利害の一致による協力関係
811の乙女萌えの定義がわからないからはっきり言えないけど
自分の場合仲間の騎士同士でカプ萌え、キャラ萌え両方したけど以下の理由で妄想力は必要
  • 仲間の騎士は既に死亡していて残留思念、地縛霊に近い状態
  • なので騎士同士の会話、やりとりがない(事件前の1シーンという形では見れるけど)
  • おまけに主人公が魂なので言葉を発しない

戦闘中に騎士達の思念を読みとるような事が出来て、そこで他の騎士について語る事もある。という程度
ゲーム自体もSRPG+STGっぽかったりしてかなりクセが強いのでもし買うなら気を付けてね

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年10月23日 18:55