「マリオテニス64」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

マリオテニス64 - (2012/01/18 (水) 21:25:11) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*マリオテニス64 【まりおてにすろくじゅうよん】 |ジャンル|テニスゲーム|&image(http://ec2.images-amazon.com/images/I/71Z8e34i5OL._AA150_.jpg)| |対応機種|ニンテンドウ64|~| |発売元|任天堂|~| |開発元|キャメロット|~| |発売日|2000年7月21日|~| |定価|6,800円(税別)|~| |配信|バーチャルコンソール:2010年8月31日より配信/1000Wiiポイント|~| |>|>|CENTER:''[[マリオシリーズ・関連作品リンク>http://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/342.html]]''| #contents(fromhere) ---- **概要 マリオシリーズのキャラクターによる、シンプル操作でありながらスピード感あふれるテニスゲームである。~ 振動パック・64GBパック(コントローラに取り付け、GBカートリッジを差込むタイプ)に対応。~ それに伴い、GB版である『マリオテニスGB』と連動することでのみ開放される隠し要素が一部存在する。~ 隠し要素は1人用のモードを進めていくことにより開放されていく。~ ルイージのライバルとなるワルイージーが初登場。また『マリオランド』から久々にデイジーが登場した。 **評価点 -同時期のスポーツシリーズに『マリオゴルフ64』があるが、それとは異なり初期から使用できる~ キャラクターの数が多いため、未プレイの状態からでもある程度の組み合わせで遊ぶことができる。~ また、GBとの連動でGBで育成したキャラクター&パートナーを連れてきて経験値を稼ぐことも可能。~ マリオゴルフ64と異なり、電源を切ってもこれらのキャラは選択欄に残るので最大でキャラが20人になる。 -操作自体がシンプルでレスポンスも極めて良好なため、初心者から上級者まで問題なくプレイできる。 -BGMに過去のマリオシリーズ関連からのアレンジ版の曲もあり、懐かしさを感じさせつつ、試合にも違和感なくマッチしている。~ とくにゲーム・セットポイントチャンスには専用のBGMが用意されており、試合の緊張感がひしひしと伝わってくる。 -1人でも充分に楽しめるようにゲームモードが充実している。 -システムの仕様上、操作に慣れればスマッシュを放ちまくれるので爽快感にあふれている。 -全キャラである条件を満たすと、フリーモードの「エキシビジョン」で更に熱い戦いができるようになる。 **問題点 -COMはLVによって強さにかなりのバラツキがあるため、隠し要素開放にあたって対戦相手として否応無しに対峙するため、~ 対戦相手のLVが高めの場合、プレイヤーの腕前によっては苦労する。(それでも理不尽な難易度というわけではない) -GBとの連動で連れてきたキャラは再連動しない限りずっと同じ能力値であり、また、一部の隠し要素が適用できない。 -操作レスポンスの良さと、高いボールに対処しやすいキャラが多いためか、~ ロブショット(高く打ち上げるショット)が使いにくい。(とくに高LVのCOMは反応が良い) -隠し要素開放済みで要素適用かつCOMのLV最大の場合、COMサービス時にかなり返しにくい絶妙なショットを~ 稀に打ってくるため、返す心構えが無いと、サービスエースを取られやすい。~ 特に、パワーのあるキャラがサービス相手のときに起こる。 **総評 全体的に完成度が高く、初心者から上級者まで長く楽しめる良作といえる。~ 1人でも複数人でも熱い試合がおこなえるので割とオススメの作品である。~ Wiiのバーチャルコンソールでは連動機能がオミットされているが、~ ほとんどの要素はこのソフトだけで開放できるため気にせず楽しむことが出来る。~ 全隠し要素(連動部分除く)を開放したあとがフリーモードの「エキシビジョン」の真価が発揮されるところなので~ がんばって開放して楽しんでもらいたい。
''Wiki統合に伴い、ページが[[カタログ>http://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/3703.html]]に移転しました。''

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: