「スーパーマリオランド3 ワリオランド」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

スーパーマリオランド3 ワリオランド - (2012/08/24 (金) 22:18:52) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*スーパーマリオランド3 ワリオランド 【すーぱーまりおらんどすりー わりおらんど】 |ジャンル|アクション|&amazon(B00005OVDA)| |対応機種|ゲームボーイ|~| |発売・開発元|任天堂|~| |発売日|1994年1月21日|~| |定価|3,900円(税別)|~| |プレイ人数|1人|~| |配信|バーチャルコンソール&br()【3DS】2011年12月14日/400円(税込)|~| |>|>|CENTER:''[[マリオシリーズ・関連作品リンク>http://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/342.html]]''| |>|>|CENTER:''[[ワリオシリーズ>http://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/1019.html]]''| ---- #center{&size(35){''オレだよ、ワリオだよ!''}} ---- #contents(fromhere) ---- *概要 -『[[スーパーマリオランド2 6つの金貨]]』に続く『スーパーマリオランド』シリーズの第3作であると同時に、『ワリオランド』シリーズの第1作。ワリオの主役デビュー作である。 *ストーリー 自分の城が欲しいワリオはマリオが留守の間に城を奪ったものの、結局奪還されてしまう。~ しかし、城が欲しいという夢を捨てきれないワリオは何とか城を手に入れる手段を考えていた。~ そんな中、ワリオは海賊が黄金像を強奪し、その像をマリオが奪還しようとしているという話を知る。~ そこでワリオはその黄金像を奪い、自分の城を建てることを目論む。早速ワリオは海賊のアジトであるキッチン島に乗りこんでいった…。~ *特徴 ''基本システム'' -前作と同じく、広大なワールドマップの中のエリアに向かい、ステージをクリアしていく方式。 --ただ、前作と異なり最初から全てのエリアを自由に行き来することはできず、最初のエリアから順番にクリアしていくようになっている。 -全7エリア、全40ステージ。 --普通にプレイすれば6エリアで終わるが、隠しエリアが1つと、各エリアに隠しステージが存在する。 ''アクション'' -ワリオの攻撃手段は踏みつけと体当たり。 --体当たりで敵を倒したり、ブロックを壊しながら進んでいくパワフルなアクションが本作の魅力である。 --また、変身(後述)により、新たなアクションを身に付けられる。 -その他、敵を持ち上げて投げつけたり、持っている10コインを出して飛び道具に使うこともできる。 -マリオとは違い、敵に直接触れただけでは基本的にダメージにならない。ただし槍やトゲに当たったりするとダメージになる。 ''アイテム'' -''コイン'' --ステージのあちらこちらに落ちており、ブロックの中に入っていたり、敵を倒した際にも落とす。手に入れたコインはステージクリア時に集計されて貯まっていく。1枚で10枚分の10コイン、1枚で100枚分の巨大コインもある。 -''ハート'' --主にブロックを叩いた際に出現。1個で10ポイント。100ポイント貯まると1UPする。1個取っただけで3UPの巨大ハートもある。 -''スター'' --一定時間無敵状態になる。敵を倒すとハートが手に入る。 -''宝'' --特定のステージにある、巨大な扉の中に隠されている。全部で15個あり、EDの分岐に関係する。 ---EDでは入手した宝が換金され、それを含めたコインの数によってエンディングで作ってもらえる城が変化。なお、最低ランクだと鳥小屋になる。 --宝の部屋の扉だけを見つけても入ることはできず、ステージのどこかにある鍵を持っていかないと入ることができない。 ''変身'' マリオのキノコのように、ワリオもアイテムを取るとパワーアップできる。チビワリオのみ、パワーダウンである。 -''チビワリオ'' --普通の状態やパワーアップした状態でダメージを食らうとこの姿になる。体当たりができないうえ、この状態で敵の攻撃を食らうと1ミスになる。 -''ブルワリオ'' --ブルの壺を取るか、チビワリオ以外の状態でニンニクを取ると変身。体当たりが強化され、ブロックを壊しやすくなる他、地震を起こすこともできるようになる。 -''ジェットワリオ'' --ジェットの壺を取ると変身。移動速度とジャンプ力が上がり、体当たりを使うと高速で空を飛ぶこともできる。また、水中でも体当たりができるようになる。 -''ドラゴンワリオ'' --ドラゴンの壺を取ると変身。体当たりが使えなくなる代わりに、炎を噴射して攻撃できるようになる。炎は水中でも使える。 ''ステージ'' -ゴールの条件はステージによるが、10コインを払って(最初から開いている場合もある)ゴールの扉に入るか、巨大!ブロックを叩くかでゴール。 -各エリアの最後には、1体ずつボスがおり、倒すと次のエリアに進める。 --ボスを倒すと大量のコインを落とす。ただし、ボスはシャーベッ島のヒンヤリを除き復活しない。 ''ボーナスステージ'' -ステージクリア時、「コインボーナス」「ハートボーナス」のどちらかのボーナスステージに行ける(どちらにもいかずに進むことも可能)。前者はコイン稼ぎ、後者はハート稼ぎが可能だが、後者のみ最低20枚のコインが必要となる。 -''コインボーナス'' --二つのバケツのどちらかを選び、当たりならコインが二倍に、ハズレなら半分になる。途中でやめることも可能。 -''ハートボーナス'' --対岸を渡るクリクリ、D・D、グラグラに爆弾を当てるゲーム。難易度ごとに料金が異なり、高難易度ほど入手できるハートが増える。 *長所 -GBでありながら、高品質のグラフィック、サウンドを誇る。 -ステージには特定のアクションを使わなければいけない場所や隠し部屋など、謎解き要素が豊富。 -難易度も遊びやすく安定しており、単にクリアするだけなら初心者でも可能で、やりこみ要素の多さから上級者でも楽しめる内容となっている。 *短所 -前作にもあったが、ゲームオーバー時に宝(コイン)を紛失してしまうシステムが厄介。 --前作と違い失われるのは1つだけで、宝のあるステージは、そのエリアのボスを倒した後ならマップ上で点滅するためどのステージにあるのかは迷わないが、ステージ内でどこにあったかを覚えていないと面倒。 -まだ独自のアクションを確立しきれていない。 --「体当たり」「宝集め」は既にこの時から顕在していたが、「不死身」「リアクション」などのアクションはなく、まだマリオシリーズからの独立は図れていない。 ---まあ、本作はワリオシリーズであると同時に、マリオシリーズでもあるという点を考えれば全く問題はないのだが...。 *総評 GBとは思えないほどのボリューム、高いアクションゲーム性を誇り、GBの名作として申し分ない出来の作品に仕上がった。 *余談 -マリオはEDに少しだけ登場する。本作からみると完全に悪役であるが...。 --また、テレビCMにも登場していた。 -今作でワリオがかぶっている帽子はいつもの帽子ではなく、探検帽である。
''Wiki統合に伴い、ページが[[カタログ>http://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/4254.html]]に移転しました。''

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: