「不思議のダンジョン2 風来のシレン」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

不思議のダンジョン2 風来のシレン - (2011/07/08 (金) 18:43:42) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*不思議のダンジョン2 風来のシレン 【ふしぎのだんじょんつー ふうらいのしれん】 |ジャンル|ローグライクゲーム|&amazon(B000066BPO)| |対応機種|スーパーファミコン|~| |発売・開発元|チュンソフト|~| |発売日|1995年12月1日|~| |定価|11,800円|~| |>|>|CENTER:''[[風来のシレンシリーズ関連作品リンク>http://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/826.html#id_1f3b456f]]''| **概要 『トルネコの大冒険 不思議のダンジョン』に続くローグライクゲーム。~ 『トルネコ』と本作とのシナリオ的な繋がりは全く無いが、不思議のダンジョンシリーズということで『2』の文字を冠している。(全体的に強化されているものの、システムは基本的に『トルネコ』の流用)~ 「風来人」と呼ばれる旅人のひとり・シレンを主人公とし、黄金のコンドルが棲むと言われるテーブルマウンテンの頂上を目指す。~ 『[[ドラクエIV>ドラゴンクエストIV 導かれし者たち]]』の洋風世界観を用いていた前作と異なり、チュンソフトオリジナルの和風世界観を使用している。~ この世界観が人気を博したため、以降続編が何本も製作され、『シレン』シリーズは名実共に不思議のダンジョンシリーズの代名詞となった。 -現在ではトルネコもシレンも独立したシリーズになったので、『不思議のダンジョン3』というタイトルのゲームは登場していない。 **特長および前作からの変更点 -ダンジョンの中に店が存在するようになった。~ 前作では単なるスコアでしかなかった所持金が、店での売買という非常に重要な意味を持つようになった。~ それに合わせ、「不要なアイテムだが売却のために保管しておく」「欲しいアイテムが高くて買えないので泥棒をする」といった戦略的な行動も取れるようになった。 --泥棒(お金を払わずに店を出る)すると、フロア内に超強力な敵が大量に出現するが、階段などで次の階層に言ってしまえば後は何のデメリットも無い。~ ハイリスクハイリターンな選択肢として、ユーザーの楽しみの一つとなった。 -新種のアイテムとして、中に複数のアイテムを入れられる「壺」が登場した。~ プレイヤーが持ち歩ける総アイテム数が飛躍的に増えたが、「保存の壺」以外は任意で取り出すことができず、投げたりして割ってしまうと中のアイテムが地面に落ちて壺自体は失われる、と単に易しくなったわけではない。~ -「合成の壺」により、武器・盾・杖の合成ができるようになった。複数の能力を持った武具を作れる。 -ダンジョンの途中に町や村が存在するようになった。~ 宿屋・店・鍛冶屋などが確実に存在するため、不要なアイテムを売ったり、武器・盾を鍛えたりしやすくなった。 -ダンジョン外でも道具を使えるようになった。これにより、倉庫内でも武具を強化することなどができるようになった。 -メインダンジョンをクリアした後に、全く新しい戦い方をして進めるエクストラダンジョンが登場するようになった。~ 本作では、まだ初代ということで、敵をワナに掛けて進める「掛軸裏の洞窟」と敵の肉を食べて変身しながら進む「食神のほこら」の2つのみ。~ なお、前作の最終ダンジョンにあたる「もっと不思議のダンジョン」も「フェイの最終問題」という名で収録されている。 -ダンジョンの基本攻略法を学べる「フェイの問題」が登場した。 -ボスモンスターが登場するようになった。 --ただし「肉にできない」以外は何でも効いてしまうため、全国の風来人達があらゆる手で凄惨な瞬殺劇を繰り広げた事は今でもネタにされている。 -シレンの仲間になるNPCキャラクターが登場した。 -ダンジョンにNPCが登場するようになった。~ 旅に役立つ助言を与えてくれる者、シレンにサポートしてくれる者など様々である。 **その他 -前作に比べ、全体的に難易度が上がった。~ 嫌らしい特殊能力を持っている敵が多くなり、ちょっとしたワンミスが死につながる。 --また、最初のダンジョン以降の深い層で登場する高レベルの敵の9割は攻撃力255(本作中の最大値)であるため、普通の装備で普通に組み合っていく事はほぼ不可能。装備を超強化する複雑な手段や、直接攻撃抜きで確実に対処する手段の確保が要求されるため、純粋なパワープレイは許されなくなる。 -後のシリーズと比較してもバランスは大味気味だが、その大味さの波に真っ向からぶつかって進むもよし、反則テクニックで狡賢く進むもよし、あえて便利な手段を縛って進むもよし、普段何気なくやっていることをしないで進むもよし…と、プレイヤー自身の好みを反映させやすい自由度の高さをも持ち合わせている。 -現在はWiiバーチャルコンソールで配信されている(900Wiiポイント)。 --ただしゲーム性を損ねないようにとの事からか、セーブデータをSDカードに保存できないようになっている。 **総括 -『不思議のダンジョンシリーズ』の基礎を完成させ、シリーズの土台を築いた画期的な作品。~ 本家チュンソフトのシリーズだけではなく、他社のローグライクゲームにすら影響を与えている。~ このゲームが無ければ、現在のローグライクゲームの隆盛は無かっただろう。 -本作における数々の新要素は今でこそ当たり前のことばかりに思えるが、その後の不思議ダンジョンシリーズの骨格部分が今もほとんど変化していないことを考えれば、本作がいかに完成されたゲームであるかがわかるだろう。 --ちなみに、これらのシステムは独自に開発されたシステムかというとそうでもなく、むしろローグライクの傍流である作品『nethack』の影響が大きい。前作『トルネコの大冒険』がRPGの始祖の一つに数えられる作品である『rogue』の影響が強いのと同様、本作もその傾向を遵守しているといえるだろう。
''Wiki統合に伴い、ページが[[カタログ>http://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/3624.html]]に移転しました。''

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: