「バトルネットワーク ロックマンエグゼ2」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

バトルネットワーク ロックマンエグゼ2 - (2011/05/02 (月) 23:36:39) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*バトルネットワーク ロックマンエグゼ2 【ばとるねっとわーく ろっくまんえぐぜつー】 |ジャンル|データアクションRPG|&amazon(B00005RS5K)| |対応機種|ゲームボーイアドバンス|~| |メディア|64MbitROMカートリッジ|~| |発売・開発元|カプコン|~| |発売日|2001年12月14日|~| |定価|5,040円|~| |プレイ人数|1~2人|~| |セーブデータ|1個(バッテリーバックアップ)|~| |>|>|CENTER:''[[ロックマンシリーズリンク>http://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/383.html]]''| ---- #contents(fromhere) ---- **ストーリー WWW事件から3ヶ月後… デンサンシティは平和を取り戻し、熱斗たちも普段の生活を送っていた …だがその一方、世界各国ではネットワークが次々に破壊されるという事件が発生していた。その手口は、残忍・冷酷・卑劣で狙われた国はネットワーク以前の生活を余議なくされると言う。 一体、誰が何の為に…? すでに魔の手が熱斗たちの街にも迫っていた。 公式サイトからの転載、一部修正 **概要 -[[バトルネットワーク ロックマンエグゼ>http://www23.atwiki.jp/ggmatome/pages/770.html]]の続編。~ メインキャラクターなどは前作と同じ、プレイヤーは光 熱斗とロックマンを操作してストーリーを進めていく。 **前作からの変更点、及び評価点 -新たなシステムとして、「スタイルチェンジ」が追加された --これは、バトル時のプレイスタイルに合わせロックマンの能力が変化し、様々な特徴をもつもの。 --スタイルは通常時のノーマルスタイルと、ヒート・アクア・エレキ・ウッドの4属性とガッツ・カスタム・ブラザー・シールドの4つのスタイルを組み合わせた16種類、隠しスタイルのサイトスタイルを合わせた計18種類。 --スタイルを変えたまま戦い続けると、レベルがあがり、チャージショットの攻撃力が上がる。 ---スタイルはノーマルスタイルとその他スタイル2つを持てるので、状況に合わせ変えることも可能。 -バトルチップのコードに*(アスタリスク)が追加 --このコードはアルファベットにとらわれずに使うことができる(A,A,*や同じチップのA,*,Cなど)ため戦略制が更に上がった。 --プログラムアドバンス内にも使うことができるが、全てアスタリスクで揃えることはできない。 -サブチップの追加 --サブチップは通常時に使用できるアイテムで、ロックマンの体力を回復させるミニエネルギーやフルエネルギー、使うとしばらく弱いウイルスが出なくなるシノビダッシュなど全部で6種類。 -レギュラーチップ --チップフォルダの中の1枚を指定し、戦闘開始直後に必ずカスタム画面で選べるようになった。 --もちろん、どんなチップでも選べるわけではなく、チップによって設定されているレギュラー容量がフォルダのレギュラー容量より低くなければならない。 ---強いチップなら高くなり、最大50MBのフォルダ容量を超える90MBのチップもある(チートを使うなどしないと無理)。 -特殊パネルの追加 --バトル時のパネルに特殊効果を持ったパネルがでるように。 --ヒート以外の属性ではダメージを受けるマグマパネルや、同じ縦列に並ぶと引き寄せられるマグネットパネルなど。 -電脳世界の変化 --今現在どこにいるのか分かりづらかった前作から一転、今作ではインターネットのエリアごとに地形や背景のデザインが変化し、場所が分かりやすくなった。 --また、メニュー画面に現在のエリア名が表示されるように(「~エリア」や「~の電脳」など)。 **難点 -対戦バランスの相変わらずの悪さ --暗転チップは相変わらず強力、プログラムアドバンスも簡単に攻撃力が高いものを発動できるように。 --V3までいくと攻撃力が200にもなるブルースや、プログラムアドバンスで言えば全ヒットで900ものダメージを叩きだしその上簡単に出せるゲートマジックなど。 -凶悪なバグの存在 --サブチップの1つ「エネミーサーチ」は、直前に戦ったウイルスやナビと遭遇しやすくなるというものなのだが…。 ---このサブチップを基本1度しか現れないV2ナビと戦った後に使用して、それと遭遇すると発生し、最悪の場合データが消える(カプコンはこのバグに対する謝罪文と対処法をゲーム関連雑誌に掲載して、この条件下で使わないように呼びかけた)。 --また、バグに似たものとして有名なものに「プリズムコンボ」がある。 ---「プリズム」のバトルチップを使い相手エリアに設置したあと、同じ場所に「フォレストボム」を投げ入れると、殆どのウィルスおよびナビ(最終ボス含む)を一発で倒すことができた。 ---フォレストボムの「着弾してしばらくそのままの状態でいる」特性と、プリズムの「プリズムに攻撃が当たると周囲1マスにその攻撃力を反射させて攻撃でき、なおかつ敵は無敵状態にならない」特性とが合わさった結果起きた現象で、大会などでは禁止された。 -相変わらずストーリーがおつかい気味。 --何かあるたび同じような場所であっちへ行けこっちへ行け…の繰り返しが多い。 --まあシリーズ通して主人公が小学生な事もあり、あまり大胆な遠出をさせるのも不自然で、1つの拠点を中心に進んでいくストーリーなのである程度は仕方が無いところはあるが、そのため今後のシリーズでもこのあたりは中々改善されない。 --ウィルスやナビの強さが鬼畜。 ---特に後半、前回と比較しウィルスやナビの攻撃がかわしづらくなっている。前回は戦闘が終わるとHPが全快になるのだが2以降は全く回復せず、上記のサブチップで回復するしかない・・のだがサブチップも持てる数がすくなく、終盤は敵の動きの速さが早く攻撃をかわすことが困難であり攻撃力の高さと相まって相当な難易度になっている。 **総評 荒削りだった前作から、大幅に変更し更に良作へと昇華した作品。~ 次作の3とあわせ、シリーズでも人気が高い。~ エグゼシリーズ未経験者はこの作品から入ってもよいだろう。
''Wiki統合に伴い、ページが[[カタログ>http://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/4316.html]]に移転しました。''

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: