「執筆依頼/海外ソフト」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
執筆依頼/海外ソフト」を以下のとおり復元します。
''このページを利用する前に、[[執筆依頼]]ページの『執筆依頼ページでの注意点』をご一読下さい。''
----
**海外ソフト(国内未発売に限る)
-&bold(){NES Snake's Revenge}(ULTRA/コナミ)
--米国で発売されたNES版メタルギアの人気に応える形で製作された海外オリジナルのメタルギアの続編。
--シリーズ生みの親である小島秀夫氏は関わっていないが、人気はともかくゲームとしてはお粗末であった前作からクオリティは格段に進歩した。この作品の人気・完成度に触発されて小島氏が自分自身の手がけるメタルギアの続編を作ろうと考えるきっかけになったほどである。
--スネークが強くなるたびに敵も強化されるといった仕様により難易度は本家よりも高い。
-&bold(){SNES Secret of Evermore}(スクウェア)
--日本では発売されなかった、聖剣伝説3と同様のシステムを備えているゲーム。
--男の子とその飼い犬が冒険する。
--背景の一部としてだがFF6のキャラが出てくる。
-&bold(){SNES ULTRAMAN G}(バンダイ)
--オーストラリアで制作されたウルトラマン「ウルトラマングレート」のゲーム。国内販売のSFCウルトラマンのグレート版と言ったところ。基本的なシステムは殆ど同じだが、怪獣はより攻撃的で、激しい空中戦闘を要求される。
--海外ベースなので国内ウルトラマンと比較するとやたらがたいが良い。
--日本未発売だが、実際の開発会社は株式会社ノバ、すなわち国産である。
-&bold(){SMS POWER STRIKE II}(セガ/コンパイル)
--マーク3版アレスタの続編だが、内容は『アレスタ2』や『GGアレスタII』とは全く異なり、難易度選択や自機のスピード調節などが実装された。
--海外マスターシステム末期に発売された為、万単位のプレミアが付いている。
-&bold(){PC Operation inner space}
--アステロイドタイプのシューティングだが、ステージはなんとハードディスクの中のアイコンを回収していくという構成である。
-&bold(){コモドール64 Turrican}
--広大なマップとアクション性を融合させた、名作ゲームのいいとこどり探索型アクション。
-&bold(){Magicka}(Paradox Interactive)
--ディアブロライクの魔法を組み合わせて戦うCOOPやpvPのできるRPG.無限大の魔法バリエーションを探したり作るのが楽しい

**良移植
-&bold(){GBA GAME&WATCH GALLERY4}(任天堂/トーセ)
--1~3で既に収録されていた一部作品がGBA用に手直し他、ボクシングやドンキーコング3なども収録されている。
--ミュージアムはスターを一定の枚数集めると展示されている作品を見られるようになるが、さらにスターを集めると展示されている作品がむかしのみ遊べるようになる。
--ヒストリーも見られるがNESの発売日が何故か日本のファミコンの発売日になっており、マリオジャグラーの発売日が1982年(本来は1991年発売)になっているが、ポパイなどの版権作品も載っている。
--元々は日本でも発売される予定だった。
-&bold(){PSP CAPCOM CLASSICS COLLECTION REMIXED}(カプコン/デジタルエクリプス)
--ロード時間は長めだが、移植度は良い。
--キャプテンコマンドーの4人プレイも出来る(ただし、人数分のソフトと本体が必要)。
--国内PSPでも問題なく動作する。
---現在、海外では国内版にあたる『リローデッド』も収録したデュアルパックが発売されている。
-&bold(){TRS-80 Super Pitfall}(アクティビジョン)
--ファミコンのクソゲー『[[スーパーピットフォール>http://www23.atwiki.jp/ksgmatome/pages/686.html]]』をTRS-80というアメリカのコンピュータに移植したもの。
---梯子すり抜けなどのバグが消えしゃがみ撃ちが出来る上、ライフ制度が採用されて一度の攻撃では死ななくなった。

復元してよろしいですか?