USB ストレージの認識
USB ポートに接続された USB ストレージは kernel に SCSI デバイスとして認識される。これは /proc/scsi/scsi を参照することで確認できる。リストに表示されないストレージは kernel に認識されていない。
bash-2.05a# cat /proc/scsi/scsi
Attached devices:
Host: scsi0 Channel: 00 Id: 00 Lun: 00
Vendor: WDC WD10 Model: EACS-00D6B0 Rev:
Type: Direct-Access RMB: HardDisk
ANSI SCSI revision: 02
Host: scsi1 Channel: 00 Id: 00 Lun: 00
Vendor: USB-HS Model: SAMSUNG SV1604N Rev: 0.01
Type: Direct-Access RMB: HardDisk
ANSI SCSI revision: 02
LinkStation が行う独自の解析
LinkStation は /usr/bin/parse_usbscsi という独自のプログラムを用いて、認識された USB ストレージをリスト化する。これは /mnt/usbinfo/exist や /mnt/usbinfo/list に出力される。例えば二台の USB ストレージが接続されている場合はこんな感じ。
bash-2.05a# cat /mnt/usbinfo/exist
/dev/sda,SAMSUNG SV1604N ,HDD
/dev/sdb,EACS-00D6B0 ,HDD
bash-2.05a# cat /mnt/usbinfo/list
/dev/sda
/dev/sdb
最終更新:2008年08月30日 13:45