先日、ファイル名に「方」という文字を含む PDF ファイルが LinkStation にコピーできなかった。幾つかの文字において問題があることは承知していたが、「方」がダメ文字であるという認識はなかったし、さすがにそれはないだろうということで少々調べてみた(いつも何かの作業をしているとこうやって横道に逸れてしまう・・・苦笑)。

まず LinkStation 上の適当なファイルを「アクセス方法.pdf」に書き換えてみるが全く問題ない。また「アクセス方法.pdf」が存在する Windows 上のフォルダでもう一つ「アクセス方法.pdf」という名前のファイルを作成することもできた。おそらく表示される文字としては一緒だが文字コードが異なっているのだろう。二つの「アクセス方法.pdf」のファイル名をテキストエディタに貼り付けて文字コードを確認したところ、正常に扱える「方」は 0x95FB で、コピー不可の「方」は 0x2F45 であった。ちなみに後者はエディタ上で文字化けしてしまった。

ファイル名の「アクセス方法」という文字は PDF 文書からテキストコピーしており、PDF ファイルは HTML ページを PrimoPDF を用いて変換したものである。どうやらそのあたりが原因らしい・・・。







最終更新:2008年09月28日 12:20