み
三浦靖(自民・比例中国)
(2021/7)
http://www.mituhiro.com/
いつも県民の皆様方にはお世話になり心より感謝申し上げます。
この度、 次期衆議院議員選挙には出馬しないことを決意いたしました。県民の皆様方には、これまでのご支援に深く感謝申し上げます。
(2019/1)自民系衆院議員の作成資料に県民投票「否決」への道筋 勉強会で配布
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/371198
名護市辺野古の新基地建設のための埋め立ての賛否を問う県民投票について、沖縄タイムスは12日までに、自民系衆院議員が作成し、保守系議員を対象にした勉強会などで配布された複数の資料を入手した。地方自治法(地自法)の解釈を示し、県の見解を否定する部分もある。住民から議員個人への損害賠償請求には「『門前払い』になる」と想定し、関連予算を否決することに対する議員の不安を払しょくする内容になっている。資料は予算案を否決する根拠となった可能性がある。自民党関係者によると、弁護士資格を持つ宮崎政久衆院議員が作成した。
(2021/9)河野太郎氏の推薦人名簿 自民党総裁選
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA173000X10C21A9000000/
【衆院】伊藤達也(無派閥、東京22)、坂本哲志(石原派、熊本3)、阿部俊子(麻生派、岡山3)、穴見陽一(細田派、大分1)、伊藤忠彦(二階派、愛知8)、石原宏高(石原派、東京3)、上野賢一郎(石原派、滋賀2)、岡下昌平(二階派、比例近畿)、田中良生(無派閥、埼玉15)、平将明(石破派、東京4)、高橋比奈子(麻生派、比例東北)、武村展英(無派閥、滋賀3)、野中厚(竹下派、埼玉12)、古川禎久(石破派、宮崎3)、宮崎政久(竹下派、比例九州)、義家弘介(細田派、神奈川16)
む
(2019/1)自民の務台氏、公選法抵触恐れも 参院候補予定者「お願い」
https://this.kiji.is/456284437152220257
自民党の務台俊介衆院議員(比例北陸信越)が10日、長野市で開かれた長野県経営者協会の新春賀詞交歓会で、次期参院選に長野選挙区から立候補を予定する同党の小松裕元衆院議員について「夏の参院選、小松裕をよろしくお願い申し上げます」と、あいさつの中で述べていたことが分かった。
も
(2021/8)二階氏ら自公幹部が5人で昼食 公明「会食ではない、黙食」
https://mainichi.jp/articles/20210817/k00/00m/010/173000c
自民党の二階俊博、公明党の石井啓一両幹事長ら自公両党の幹部5人は17日、東京都内のホテルで昼食を共にし、食後に新型コロナウイルス対策
などに関して意見交換した。新型コロナ感染が急拡大する中、政府は国民に対し、家族同士または4人以下での会食を求めている。
参加した公明党の高木陽介国会対策委員長は、「会食ではない。打ち合わせの前にそれぞれ昼食を『黙食』でとったということだ」と記者団に説明した。
最終更新:2021年10月05日 14:00