出会い
- そうです。一月二日は、書初めなのです。…なんとなく途中で予想が?
あら。それはさておき、一緒に書初めしましょう!…着物を汚さないように注意して、と…
マイページ
通常
- 新しい年を新しい文字で彩りましょう♪
- 大きくても半紙なのか?そ、そう言えば。
- 書初め用の着物なんですよ。驚きましたか?
- さぁ、書初めの時間ですよ。今年の字は…
- [名字]さんも書初めをしてみませんか?
日直
登校
朝
- おみくじで大吉が出るといいですね。楽しみです。
- 去年の初詣は皆藤先輩と一緒に行ったんですよ。
- 今年はお節作りに挑戦しました。食べに来て欲しいです。
- 初詣へ行くなら着物ですよね。少しお時間を頂けますか?
- やっと支度完了です。すぐにそちらへ向かいますね♪
昼
- 着物だと女の子に生まれてきて良かったなって思います。
- 今年の干支の絵馬がありますよ。書いていきましょう。
- 今年のおみくじは…ドキドキしますね…あっ…大吉です♪
- 社務所に弓道部の部長さんがいました。綺麗でしたよ。
- [名字]さんと一緒に初書初め。楽しいですね。
夜
- 三が日が終わったら宿題をしないと…え、忘れてた?
- 神社で買ったお揃いのお守りは大事にします。ずっと…
- 楽しい1年になりそうです。よろしくお願いします。
- 初詣と書初めもしたしあとは…寝正月?そうですね。
- 来年も一緒に初詣へ行こう?ふふ、気が早いですよ。
アルバイト
- アルバイトが終わったら初詣へ行きませんか?近くに大きな神社があるんですよ。
好感度レベルアップ
- 初詣の後は書初めです。大きな筆を2人で持って…大胆に書き上げていきますよ〜!
好感度MAX
- …ん〜と、どうですか、書けましたか?もう少し?はいはい、待ちますね。
…出来ました?はい、それではどうぞ。「正月」と。おお、なかなかですね〜
はい。力強くて、いい字ですよ〜気持ちがこもってるのが、大事です。
…あ、私ですか? それでは私は…これ。「謹賀新年」です。…普通?あはは。新年の行事ですし、伝統的にですよ。
デート
約束
- もちろんですよ。初詣は楽しかったですね。縁日が出てるなんて知らなかったです。
もうちょっと初詣に?それなら、今度は普通の格好で。
わかりました。では、その日はお洋服で。今からどのお洋服を着て行くか悩んじゃいます。
- はい、大丈夫ですよ。[名字]さんの声に元気がありませんね…え、初詣疲れですか?
お休みをのんびり過ごすのも、いいかも?
のんびりコタツで過ごすのもいいですよね。では、その日はコタツでのんびりと…に決定ですね。
- 平気ですよ。あけましておめでとうございます。今年初のお電話が[名字]さんからでした♪
お正月らしく過ごすのはどうですか?凧あげとか、福笑いとか。
平気ですよ。福笑いは楽しそうですね。家にカルタがあるのでそれも持って行きますね。
当日
- お待たせしました。今日はお洋服なので動きやすいです。どこの神社へ行くんですか?
電車に乗ってちょっと遠い所?わぁ、どこの神社でしょう?凄く楽しみです♪
ボス戦
- 書初め勝負ですね。わかりました。絶対に負けませんよ。
勝利
敗北
バトル
声援
勝利
- 大勝利ですね。初詣のご利益があったのかも…おめでとうございます♪
- [名字]さんは書初めも上手なんですね。尊敬してしまいます。
敗北
- きっと負けるのは今日で最後ですよ。次は勝てますよ。
- ドンマイです。書初めをして落ち着きましょう。
タッチボーナス
最終更新:2015年03月23日 00:56