出会い
- う~ん… なんか、もう少しおじいさんっぽく演じてくれれば、もっとイメージが…
…じゃあお手本を? ちょっと…! な、なんでひげまで… もう、どうして私がこんな事…
マイページ
通常
- わ、わかったわよ。やればいいんでしょ!
- いい? ちゃんと見て覚えてなさいよ?
- ひげまでつけるの!? 本気で言ってる?
- 私がお手本を? どうしてそうなるのよ…
- おじいさんのイメージがね… う~ん…
日直
登校
朝
- はい、衣装と付けヒゲ。この方が雰囲気出るでしょ?
- …恥ずかしい? 私しか見てないから大丈夫よ。
- [苗字]くんに少し演じてみて欲しいんだけど、頼める?
- 演じてて気になったところは、遠慮なく言ってよね。
- じゃあ、浦島太郎がおじいさんになった場面からね。
昼
- お手本を見せろって? でも、私は役者じゃないし…
- 確かに私が一番、イメージが固まってるとは思うけど…
- おじいいさんっぽさが足りないのよね、あなたの演技には。
- 年老いてしまった絶望と、箱を開けてしまった後悔をね…
- じゃあ演じてあげるから、しっかりと見てなさいよ!?
夜
- なに笑ってるのよ… そんなに私の演技が変だった!?
- もう… 作家に演技の上手さを求められても困るわよ。
- 全く新しい浦島太郎になったわね。本番が楽しみだわ。
- 演じるのも大変なのね… 身をもって知る事が出来たわ。
- 残りは帰って、徹夜で仕上げちゃうわ。大丈夫、任せて。
アルバイト
- 帰り、時間ある? 大丈夫なら執筆の手伝いをして欲しいんだけど…
好感度レベルアップ
- ヒゲが似合うとか言われても嬉しくないわよっ! もう、馬鹿にして~!
好感度MAX
- うぅ… もうわかった、わかったわよ。こうなったらヤケよ。やるしかないわ。
おじいさんっぽくだから…もっとこう、声を弱々しくして、掠れた感じで…
あと、姿勢や細かい動きも大事よね。腰を曲げて、身体を微かに震わせて…
…コホン。た、たた、玉手箱を開けたら、お、おじいさんに…? どうかしら? な、なんで笑うのよ! 完璧だったでしょ!?
デート
約束
- 今日はどうしたの? もしかして、物書きに興味が出てきたとか? …違うの?
演劇を見に行くの? うん、面白そうかも。色々勉強になりそうだしね。
その日なら空けられるわよ。それで、どんな演劇を見るの? これから決める?
- 電話くれてありがとう。ちょうど気分転換したかったところなのよ。執筆が詰まっててね…
なら、私の家に来ない? ちょうど、あなたの意見を聞きたいと思ってたの。いいかな?
予定はあなたに合わせるわ。それじゃあ、私の家でね?
- ええ、大丈夫よ。直接会って話すのもいいけど、電話で声を聞くっていうのも悪くないわよね…
他の学園の学芸会に? …そうね、いいわよ。他校がどんな発表するのか、気になるものね。
ええ、空いてるわよ。他校の学芸会かぁ… どんなものなのか楽しみね。
当日
- はぁ、はぁ… 待たせちゃってゴメンなさい。徹夜で作業してたら寝坊しちゃって…
…怒ってない? でも、遅刻の埋め合わせは必ずするわ。じゃあ、行きましょう。
ボス戦
開始
- 勝負するの? いいわよ。私が勝ったら、台本のチェックを手伝ってもらうわよ。
勝利
- じゃあ、あなたは助けられた亀の役をお願いね。さあ、やるわよ!
敗北
- …いいわよ、別に。台本読みくらい私一人で出来るもの。
バトル
開始
声援
勝利
- 相手の人、[苗字]くんに終始翻弄されていたわね。これが実力の差なのかしらね。
- ふふっ、気持ちの良い勝ち方だったわね。見ていて私もスカッとしたわ。
敗北
- 情けない姿を見せた? …[苗字]くん、頑張ってたもの。情けなくなんかないわよ。
- 悔しいのは分かるけど、落ち込むより、次にどうするかを考えた方が有意義じゃない?
タッチボーナス
- 元気が良すぎるのよね
- おじいさんっぽさを意識して
- ヨボヨボ感というか…
最終更新:2016年10月20日 21:33