部品構造
- 大部品: 迷宮アタックに向ける心持 RD:4 評価値:3
- 部品: あらゆる危機をまずは受け入れる
- 部品: 使えるものは何でも使う
- 部品: 正義と慈悲を忘れない
- 部品: 希望を忘れずに……
部品定義
部品: あらゆる危機をまずは受け入れる
迷宮では何が起きるか分からない。突然どことも知れない土地に繋がることだってある。そういうことがあったとしても、暁の民らしいおおらかさでまずは状況を受け入れ、そこから対策を講じる。そうやって状況の把握までのロスタイムを減らす。
部品: 使えるものは何でも使う
持っている技術や知識、道具などを、源流である東国人らしい柔軟さをもって、先入観にとらわれずに使っていく。禁止されていることを破っていい訳ではないが、これまでの前例に拘らず、出来ると思ったらやってみる。少々無茶になったとしても、そんな時のために前線に出る者でなくとも鍛えてきた、また武以外のものも取り入れてきた、というところもある。
部品: 正義と慈悲を忘れない
何に会うか分からない状況だからこそ、自分たちに流れる血を思い出し、その判断基準にもとらぬ行いかを必ず考える。それはヒロイックか、慈悲の心を忘れてはいないか。
部品: 希望を忘れずに……
どんな状況でも、突破できる方策はどこかにある。これまでだってそうやって暁の民は生きていた。だからこそ、優しい瞳をもっていられる。怖くなったら龍神さまやそのほかの信じる神様に祈って、心の中で大好きな歌を歌ったっていい。とにかくいつでも希望を忘れては、越えられる試練も越えられなくなってしまう。
提出書式
大部品: 迷宮アタックに向ける心持 RD:4 評価値:3
-部品: あらゆる危機をまずは受け入れる
-部品: 使えるものは何でも使う
-部品: 正義と慈悲を忘れない
-部品: 希望を忘れずに……
部品: あらゆる危機をまずは受け入れる
迷宮では何が起きるか分からない。突然どことも知れない土地に繋がることだってある。そういうことがあったとしても、暁の民らしいおおらかさでまずは状況を受け入れ、そこから対策を講じる。そうやって状況の把握までのロスタイムを減らす。
部品: 使えるものは何でも使う
持っている技術や知識、道具などを、源流である東国人らしい柔軟さをもって、先入観にとらわれずに使っていく。禁止されていることを破っていい訳ではないが、これまでの前例に拘らず、出来ると思ったらやってみる。少々無茶になったとしても、そんな時のために前線に出る者でなくとも鍛えてきた、また武以外のものも取り入れてきた、というところもある。
部品: 正義と慈悲を忘れない
何に会うか分からない状況だからこそ、自分たちに流れる血を思い出し、その判断基準にもとらぬ行いかを必ず考える。それはヒロイックか、慈悲の心を忘れてはいないか。
部品: 希望を忘れずに……
どんな状況でも、突破できる方策はどこかにある。これまでだってそうやって暁の民は生きていた。だからこそ、優しい瞳をもっていられる。怖くなったら龍神さまやそのほかの信じる神様に祈って、心の中で大好きな歌を歌ったっていい。とにかくいつでも希望を忘れては、越えられる試練も越えられなくなってしまう。
インポート用定義データ
[
{
"title": "迷宮アタックに向ける心持",
"description": "",
"part_type": "group",
"children": [
{
"title": "あらゆる危機をまずは受け入れる",
"description": "迷宮では何が起きるか分からない。突然どことも知れない土地に繋がることだってある。そういうことがあったとしても、暁の民らしいおおらかさでまずは状況を受け入れ、そこから対策を講じる。そうやって状況の把握までのロスタイムを減らす。",
"part_type": "part",
"localID": 10
},
{
"title": "使えるものは何でも使う",
"description": "持っている技術や知識、道具などを、源流である東国人らしい柔軟さをもって、先入観にとらわれずに使っていく。禁止されていることを破っていい訳ではないが、これまでの前例に拘らず、出来ると思ったらやってみる。少々無茶になったとしても、そんな時のために前線に出る者でなくとも鍛えてきた、また武以外のものも取り入れてきた、というところもある。",
"part_type": "part",
"localID": 11
},
{
"title": "正義と慈悲を忘れない",
"description": "何に会うか分からない状況だからこそ、自分たちに流れる血を思い出し、その判断基準にもとらぬ行いかを必ず考える。それはヒロイックか、慈悲の心を忘れてはいないか。",
"part_type": "part",
"localID": 12
},
{
"title": "希望を忘れずに……",
"description": "どんな状況でも、突破できる方策はどこかにある。これまでだってそうやって暁の民は生きていた。だからこそ、優しい瞳をもっていられる。怖くなったら龍神さまやそのほかの信じる神様に祈って、心の中で大好きな歌を歌ったっていい。とにかくいつでも希望を忘れては、越えられる試練も越えられなくなってしまう。",
"part_type": "part",
"localID": 13
}
],
"localID": 9,
"expanded": true
}
]
最終更新:2017年11月27日 23:45