さてさて、その頃の僕はといえばまだ100レベルにも満たず、狩場は主にアウグスタ↑のヴァンパイアとアルパス地下監獄でした。
当時はすごい人がたくさんいて、アルパなんかどこもかしこも人だらけ、アウグ↑だってあのヴァンパイアの湧く狭い柵の中に2PTあったんですよ!
そしてとうとう二人は出会ってしまいます。
今にして思えばグロ会の流れを決めた出会いでしたね。
その通り!
アウグ↑で僕は、当時ひよひよのひよっこだったデュオさんに出会ったわけです。
僕は昔から今までずっと、RSの7割はチャットだと思っているのでその時ももちろん初対面の人相手にべらべらべらべらと喋っていたわけです。さすがに今となっては考えられませんが・・・。
そうして意気投合したデュオさんを僕はギルドに誘い、デュオさんが別ゲーで知り合ったアルシェさんを引っ張ってきます。
このアルシェさんこそ、後にフォルシオンというシーフで魔女狩りの柱になる男だったんですね~。
ギル戦は比較的初期からやっていました。
敗北の連続でした。思い出したくないほどにひどかったです。
一時期100人くらいメンバーがいた時もありましたが、あまりにひどくて僕は体を壊したり精神がちょっとアレだったりして入院してしばらくRSやめてたりっていうのが3回くらいあってみんなにはたくさん迷惑をかけましたが、それでも残っていてくれたみんなが居たからこそ今があるんだね、うんうん。それ以来僕は責任に目覚めて、今の僕の人格がほぼ完全に形成されました。客観的に見てMだと思います。
アルシェさんが加わるのに前後して、僕も廃坑で迷ってたSARIAさんやブリッジヘッド→でソロしてたTRIさん、アルパB1でソロしてたビーエムさんにごめんちょっと忘れちゃったけどレヴァスさんを勧誘します。
SARIAさんは地道な努力家で、毎日毎日コツコツとシーフで宝探しをして、最終的に10億以上ためていました。今はグルメブログを連載中です。気になる方はメニュー下のリンクよりどうぞ。
TRIさんは残念ながら就職活動そしてエンジニアへの道を歩んでしまったので、事実上の引退となってしまいましたが今でも別ゲーで一緒に遊んだりしてます。
レヴァスさんも家庭で色々あって今は光フレッツをデパートとかで紹介して契約結ぶ人をやってます。大変だそうです。体には是非とも気をつけてもらいたいものです。
さぁお待ちかねビーエムさんですが、彼も非常に残念なことにしばらくして引退してしまいます。
しかしビーエムさんが在会中に、リア友のばくだんさん、モモモさん(BIS、WIZ)が入ります。
そのちょっと前くらいに、デュオさんのリア友であるレナックさんがギルハン中にちょくちょく顔を出すようになり、最終的に意気投合して加入します。
しかし元々所属していたONCTが、なんというかグロ会と比べるとハイテク頭脳集団といった感じでギル戦をすごい深くまで研究してたりと色々あって、レナックさんは優秀なWIZだったので、グロ会来たりONCT戻ったり忙しい生活を送っていました。
レナックさんつながりで知り合ったWehhamm君ともバフォクエを一緒にこなしたことで仲良くなり、今ではグロ会=ドラツイのドラツイを形成する一人になりました。しかし彼も成功だけの人生を送ってきたわけではなく、比較的初期にキーロガーウィルスで割られ、あろうことかキャラデリされてしまいます。この事件の後しばらく行方を眩ますのですが、運営の非常に遅い対応のおかげで2010の5月末頃に奇跡の復帰を果たします。彼の伝説はここから始まった。
ちょうどこの頃はグロ会も、ギル戦のセオリーというかやり方を分かったというか、ともかく慣れて来た頃で、そこそこ勝てるようになってきます。
ばくだんさんのリア友であるNadesikoさん、ぷりんさん、BELZEさんを加え、富山チームを結成します。一時期すごかった。
しかししばらくしてぷりんさん以外の富山勢が全滅して、何年かしてひょっこりNadesikoさんが戻ってきて今に至るのはまた別のお話・・・。
どうやって出会ったのか忘れてしまいましたが、福岡県民会とイチゴ紋章のとこにいたクナイフさんとナックルさんと知り合ったのもこの頃だったでしょうか。
その後、NadesikoさんとSARIAさんがエルフ庭園かどこかでBROSさんを長い説得の末拾ってきます。
BROSさんはギル戦が嫌いというか興味ないというか、後に狩りを極め大富豪になってこのゲームをやめてしまうのですが、BROSさんの友達だったショスタコノフさんがグロ会に引っ張られてきた、という点もその後のグロ会を左右する大きなポイントだったと言えましょうぞ。
また、出会いを忘れてしまいましたが瑛羅さんとタイム君を勧誘し、瑛羅さんの友達のセカンドさんが入り、瑛羅さんとタイム君は強豪ギルドへ行き、セカンドさんは僕らと毎日ふざけあって過ごしていました。
古都←で知り合ったケルアックさんも、今は実家の農業をついで僕らに健康を届ける立派な仕事をしてくれているはずです。
また僕のキャラクターが剣士からWIZに推移しつつあった頃、メインクエか何かでセスナ↑のサソリのところにいたRさんと意気投合しグロ会に入ったのもここら辺でした。その後しばらくしてRさんは商会を立ち上げるのですが、霊術師となって再び同じ戦場に立っています。
以上がグロ会の3つの流れの内の一つ、純グロ会流れです。
最終更新:2010年06月20日 21:37