・車寄せ
まず、ゴルフ場に着くと、ロビー入り口前の車寄せに行く事になります。
ここからゴルフ場でのあなたの振る舞いは見られています。紳士・淑女として振る舞いましょう。
1.停車
バッグや手荷物を下ろすために一旦車寄せに停車します。
但し、ここは共用ですので、別の車が来た場合の事も考慮し、
1台は通れるスペースを確保しましょう。
今、来ていなくても、10秒後に来る可能性もあります。
2.挨拶
多くのゴルフ場では、大抵クラブバッグを受け取る方が数名いることが多いです。
これからお世話になるゴルフ場で、大切なあなたの道具をお預けするのです。
そして、人間として一番大切な事です。
「おはようございます。宜しくお願いします」と挨拶をしましょう。
3.キャディバッグを渡す
キャディバッグをお渡しします。
キャディバッグには必ず自分の氏名を明記しておきましょう。
最近はカジュアルスタイルとかいう呼び名で、自分でキャディバッグを運ぶ所もあります。
この時、シューズケースやゴミ、空き缶などを渡す方が多いそうです。
絶対に止めましょう。
彼らはあなたのラウンドをサポートするためにいるのです。
家来や召使ではありません。
あなたが他人のそんなモノ渡されたら、どんな気分になりますか?
ちなみに、スパイクをコンビニ袋に入れたり、そのままの状態の渡すのは論外です。
4.車を駐車場に移す
ドライバーは駐車場に車を移します。
この時、その他の人はドライバーの荷物をクラブハウス内の荷物置きに運びます。
ドライバーは駐車場に車を停めます。
メンバーコースでは、メンバーとビジターの場所を区別している所もあります。
近いからと、勝手にビジターがメンバースペースに車を停めないように。
特に指示のない限り、車は枠線の内側に真っ直ぐに駐車しましょう。
アンテナやドアミラーはたたんでください。
窓を閉め、鍵はしっかり掛かっているのを確認してください。
貴重品は車内に残さないように。車上狙いがいることもあります。
※ ここに書いてあることが出来ない人間はもう一度社会人としての自分をしっかり見つめ直してください。