レニアラ遺跡
ケニアにある、水が湛えられた古代の遺跡。
満天の星空の下では、当地に暮らす人々が
月に祈りを捧げる祭儀を行う。
アバター
……
……!
エレナ
あはっ!ははは!
あははは!
アバター
!?
……?
ケプタヌイ
なんだ、幽霊でも見たような顔だな。
ん?月と踊る女の子を見た?
白い髪の?
ああ、だったら
エレナだな。
ニャンブラ
白い髪の子?
エレナのことかい?
留学して獣医さんを目指してる
勉強家の子だけど
部族の誇りも忘れずに、儀式のときは
素晴らしい踊りを見せてくれるよ。
アディアンボ
キボコは私たちにとって
強い動物の代名詞ともいえる存在なの。
だから、強い人を称えるときには
まるでカバのよう、と表現するときもあるのよ。
このあたりで闘ったりしたら
縄張り意識の強い動物が乱入してきちゃうかも!
例えば、キボコ……カバとかね!
体当たりは危険だからしっかり避けるのよ!
ケプタヌイ
サバンナの動物たちは
みな生きるのに必死だ。
生きるためには闘わなきゃならない。
勝たなきゃならない。
俺たち人間もその必死さから
多くのことを学べるはずだ。
自然の厳しさは、俺たちに強さを与え
大地の恵みは、癒しを与えてくれる。
あんたも、強さを求めるなら
自然に身を投じてみな。
ナルミ
メトロシティではいろいろありがとう!
おかげさまで、エレナに会いに来られたわ。
聞けば、エレナにだけでなく
世界中いろんな人に師事しているらしいじゃない!
エレナも世界中にお友達がいるから
あなたたちって、似た者同士かもね。うふふ
改めまして、アバターさん。
エレナの友達のナルミです。よろしくね!
エレナとは、彼女が日本に留学してきたときに
知り合ったの。
日本語もままならないはずなのに
積極的に話しかけてくれてね。
話してみると、とってもおおらかで
楽しくて、気さくで、すぐにお友達になれたの!
エレナが日本を離れてからは、文通を続けていたわ。
ケニアに招待してくれたこともあったわね!
エレナの家族に美しい自然、かわいい動物たち。
ドキドキの初体験ばかりだった!
それ以来、ここは
私のお気に入りの旅先なのよ。
私の仕事は通訳よ。
あなたにも手伝ってもらったわね。
以来を受けたら、世界中どこへでも赴いて
人と人を、言葉でつなげるお仕事なの。
そして、仕事のついでに、各国の動物のうんち……
サンプルを集めて、エレナに送っているのよ。
うふふ、ちょっと変よね。
でも、エレナの夢を全力で応援したいの。
世界への興味と、通訳を夢みるキッカケを
くれたのは、エレナだったから!
エレナが誰とでも友達になれるのは
愛される力があるから、ではなくて……
愛する力があるからだと、私は思うわ。
どんな人でも動物でも、良いところを見つけ
それを素直にリスペクトする。
愛された者は、無意識にエレナを愛する。
そうしてみんな、お友達になってしまうの!うふふ
ある意味、最強だと思わない?
これもまた、あなたが求める"強さ"の一つかもしれないわね!
(エレナ20段)
ずいぶんエレナに近づいたわね。
ううん、闘いの動きだけじゃない。
大自然に感謝して、恵みを体いっぱいに感じて
それを自分のリズムに落とし込んでる。
今のあなた、とっても楽しそう!
見ているだけで、こっちも踊りだしたくなるわ。
周りの人を楽しませてしまう、そのリズム
これからも忘れないで!
ニャンブラ
大自然を体中で感じてみな。
ホラ、体が勝手に動き出すだろう?
我らの伝統的な踊りは
こうして生まれたものなのさ。
エレナの強さと賢さは
父であり族長のジャファリさん
エレナの美しい髪とやさしさは
母のアミーナさんから受け継いだんだろうな。
最終更新:2025年06月06日 13:54