新弟子すかうとじゃぁい!
エドモンド本田
今日はあんたに頼みがある。
相撲茶屋・江戸紋
おかげさまの大繁盛でな!
新弟子、つまり店員をどーんと募集中、
ちゅうわけなんじゃ。
何人か目星を付けておいたんで
あんた、すかうとしてきてくれ!
概要
新弟子すなわち新店員。
相撲茶屋繁盛につき、ニューフェイスを
すかうとじゃい。
CLEAR REWARDS
壁紙:E.本田 白×1
壁紙:E.本田 黒×1
至高のレトルトカレー×1
C.平田 Lv33 エドモンド本田スタイル
E.HONDA STYLE 500EXP 2回相打ち発生
まわし×1 胴装備がない状態で相手を倒す
8000ゼニ― 2回コマンド投げがヒット
E.HONDA STYLE 250EXP 1回相打ち発生
何? 相撲茶屋のスカウト?
君が、
エドモンド本田さんの弟子?
えー、ほんとかなー……
君がほんとに弟子だったら
これわかる?
本田さんの好物はなーんだ?
ブブー! はずれー!
やっぱり偽物じゃないの、君。
ピンポン! 正解!
じゃあ、これはわかる?
本田さんの番付は?
ピンポン! 正解!
いつまでも大関ってのがシブいんだよね。
よし、次がラスト! デデン!
この街に来る前に本田さんがしてたことは?
大正解!
弟子っていうのは、嘘じゃないみたいだね。
疑って悪かった。
じゃあさっそく向かうとするよ。
イシャン Lv35 エドモンド本田スタイル
E.HONDA STYLE 500EXP 2回相打ち発生
まわし×1 胴装備がない状態で相手を倒す
8000ゼニ― 2回コマンド投げがヒット
E.HONDA STYLE 250EXP 1回相打ち発生
アンタ誰?
……ふぅん、スカウトね。
ってことは、それなりの
契約金みたいなのが、あるんだろ?
ほれ、出してみな。
おっと、言ってみるもんだ。
オーケー、オーケー。
いいよ、行ってやる。
……金は取っとけよ。
アンタが本気かどうか
知りたかっただけだからな。
交渉決裂か、じゃあな。
エルビア Lv38 エドモンド本田スタイル
E.HONDA STYLE 500EXP 2回相打ち発生
まわし×1 胴装備がない状態で相手を倒す
エナジードリンクM×1 2回コマンド投げがヒット
E.HONDA STYLE 300EXP 1回相打ち発生
……新弟子? なんですそれ?
スモー茶屋の店員? なるほど。
だったらスモーで決めましょう。
いいですね、スモー。
これは強くなれそうだ。
お誘い、ありがとう。
エドモンド本田に報告する
エドモンド本田
がっはっは!
ここもずいぶんと賑やかになったわい!
それもこれもあんたのおかげじゃ!
ありがとうなぁ!
っと、そうじゃ。
せっかくなんで、
新弟子たちと話していくといい。
あんたが見つけた弟子じゃ。
あんたが四股名をつけてやりんしゃい!
C.平田
やあ、いらっしゃい!
本田さんから、スジがいいって言われて
炊事係になったよ。
毎日、うまいちゃんこを作れて
最高かも。
……ところで、ぼくに四股名を付けて
くれるらしいけど、ニックネームのこと?
どんなのかな?
「五合飯」か!
いいね! いいセンスだと思う。
この名に恥じないように、
炊事係もバリバリやっていくよ!
いつもちゃんこを作っている僕だけれど、
休日はカレー作りをするんだ。
ちゃんこは具材をたっぷりと、
カレーはスパイスをたっぷりと。
どちらも、美味しい組み合わせを
探すのが楽しいんだ!
にら、キノコ、お揚げ、エビ団子
具材のマンネリ化は否めないが、
定番こそ原点にして頂点。
……いや、定番に甘んじるな。
現状維持は後退だ。
……う~む
ちゃんこは挑戦あるのみだな。
クミン、コリアンダー、ターメリック
それぞれの香りと特性を
頭と味覚、嗅覚に叩きこみ
具材、気分、温度に湿度を鑑みて
スパイスの方程式を組み立てる。
……う~む
カレーは宇宙そのものだな。
イシャン
ここ、強くなると「懸賞金」てのが
もらえるんだよ。
オレ、本気でやって稼ぐぜ。
誘ってくれてありがとよ。
ところで、四股名ってのか?
オレに通り名くれるんだろ。
「あぶく銭」か…。
悪くねえ。悪くねえな。
あんた、やっぱセンスあるね。
ひぃ、ふぅ、みぃ……
ああ? 昨日稼いだ金を数えてんだ。
あんまり見んじゃねえよ。
勝ちを重ねれば、いつか
本田さんに挑めるらしいんだ。
懸賞金が桁違いだとよ。
こりゃ目指すしかねえなあ!
本田さんって、一見
よく食べよく寝る豪快な人だけどよ
強さの裏に、地道な努力を
重ねているのがわかったぜ。
エルビア
ああ、どうも。
スモー、たしかに面白くて
気に入りましたよ。
私は衣装担当になりました。
この場所を美しくしましょう。
それで、四股名? 役職名ですか?
さて、どんなものを?
「咲良道」……。
美しい響きですね…。
"その名に恥じぬ実力をつけよ"
そういう話でしょうかね。
Mr.本田のコンディションは
着物のシミから読み取れますよ。
ちゃんこの汁が飛び散っているほど
よく励み、よくお腹を空かせていた証拠。
絶好調なのは結構ですが、
洗濯する身にもなってほしいですね。
Mr.本田の着物を仕立てた際、
裏地に小さな花の刺繍をあしらえました。
暑苦しい人ですから、
せめて一輪の花を、と思いまして。
ふふふ、みなさんには内緒ですよ。
最終更新:2024年01月06日 10:50