護民官からT9出仕に関するお願い



 お世話になっております、護民官事務所です。
 ターン9出仕に関しまして、重要なお願いがあります。


1.帰休申請に関してお願い


 現在、藩国内外での作業者不足による、ターン9においての護民官帰休申請を受け付けております。
 どうしても出仕者の確保が難しいと判断された藩国の方は、以下のスレッドまでご連絡していただきたく存じます。


 なお、この申請につきまして、締切を 7月27日(金) とさせていただきます。
 期日よりも後に帰休申請があった場合、罰則対象となる恐れがありますのでご注意ください。
 当然、この申請がないまま出仕が確認できない場合も、罰則が発生します。

 ただし、現在の護民官の業務量過多に伴いまして、ご希望に添えない可能性が少なからずあります。
 多数の藩国様より帰休申請をいただいた場合、やむを得ずお断りさせていただく場合もございます。
 これは現在作業に当たっている護民官の人数がなかなか確保できず、その中で更に人数が情報のないまま減ってしまうと、プランニングに重大な問題が生じてしまうためです。
 申し訳ございませんが、ご了承いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

 この申請がないまま出仕が確認できない場合、罰則が発生してしまいますのでご注意ください。
 また、帰休を申請した後でも、状況が変われば問題なくご出仕いただけます。


2.護民官ボランティア出仕のお願い


 現在、護民官の実作業員が大きく不足しております。
 つきましては、護民官の資格はないけど、時間はあるからお手伝いできるかも、という方を募集しております。
 作業内容に関してはしっかりと、責任を持って説明させていただきます。
 また、当然ながら、俸禄も一般護民官と同様に出ます。

 現在、一部の作業者に負担がかかっており、また中には藩王・摂政クラスの方が並行して出仕を重ねている例も少なくありません。
 来るべき吏族チェク後の混乱を回避するためにも、ご協力お願いいたします。

 ボランティア出仕していただけるという方は、以下のスレッドでご登録お願いします。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年07月22日 23:40