はじめに言っておく。
公開設定のはてなダイアリーなどのウェブ日記で公開している「誰もが簡単に知りうる情報」を再構成して再掲しただけではどなたかの考えるような「犯罪」にはならない。わざわざ「こういった仕返しの方が法的にまずくなっている方の心理は非常に興味深い」などという粘りけの強い反応を寄こしたかたがいるようなので、先に書いておく。
また、「はてなカウンター」によるアクセスログから得られた情報を公開することは、「保持すべき通信の秘密の漏洩」にはあたらない。何故ならば、(私はたまたま非公開設定にしているが)はてなカウンターのアクセスログはレポート公開設定にしておけば、だれもが容易に得られる類いの情報であるからである。
evil_libra の場合
昨年来(正確には「一昨年来」=2006年末以来)、 evil_libra が日記などにアクセスする際に使用しているローカルホストは「***-***-***-***.rev.home.ne.jp」(「***」はそれぞれ 2バイト 10進の数値。)であった。これは、はてなブックマークの confirm ページからのアクセスだったりすることなどから特定が可能であった。
上記のホストは、調べればすぐに、ケーブルテレビの「J:COM」グループの管理するものであることがわかる。これは家庭用のネット接続サービスであることから、evil_libra は J:COM の契約者(か、その世帯の同居人)であることまではわかる。
だが勿論、それはそれだけの話だ。J:COM なんて全国にあるし、実際、「***-***-***-***」の部分(これが即ちその IP そのものなのだが)が違うだけでほぼ毎日のように「rev.home.ne.jp」からのアクセスがある。これでは全然わかったことにならない。
こういうような IP 検索サービス を用いても、件のアクセスが東京都内からのものであることしかわからない(固定電話の市外局番まで判明している場合もあるにはあるが…)。J:COM にしたって、東京都内だけで 6つも業者(セクション)がある。
http://www.jcom.co.jp/information/common/area/tokyo.php
グローバルサイトがあるとはいえ、こんな状態では問い合わせすらできない。(事実、2007年当初にも web フォームから問い合わせをしたのだが、ものの見事に無視された。)
そこで、ちょっと苦労して、ある方法で虱潰しをしてみた。
すると、件の IP が「J:COM西東京」への割り当てであることをほぼ突き止めた。で、質問のかたちで、J:COM に問い合わせ。…ビンゴ。
ということで、 evil_libra は、東京都
東久留米市・東村山市・清瀬市・西東京市 ・もしくは
小平市 に住んでいることが明らかとなった。
ただ、だからどうした、という話である。この程度はネットユーザーならば誰でも入手可能とも言える、個人情報とは呼べないような代物である。そんなことがわかったからといって、狼藉が止まるわけではない。止めることができるわけではない。
さて、ここに書かれた地番を淡々とプロットしてみることにする。
…
……
………
あまりの面倒臭さに挫折、気付いたら寝落ちしていた。
…
……
………
しかしなんと、どこかの親切なかたが、プロット作業をやってくれたようで、Google Map 上に公開されていた。ありがとう、どこかの親切なかた。
もりもりと。
全くもって、で、っていう。
こんなものを見たって、
goodoldppsdays がどこに棲んでるかなんてわかるわけがないんだ。わけがないんだ。わからないんだ。
goodoldppsdays の移動手段がバイクだかスクーターだかだったという点を考慮するにしても、この、半径約 10km 圏内のどこか、しかもその中心付近に棲んでるなんていう保証はどこにもないんだ。
…でも、不思議と似てるよなぁ。「J:COM西東京」のエリアと。
いや、だからといって
「こんなもの」
が「証拠!」だなどという奴がいたら、それこそ電波だ。
だが生憎、私は電波ではないから、この時点でそんなことは言わない。
そう言うからには、…ん、誰か来た。こんな時間に宅配便か。ちょっと出てくる。続きはすぐあと。
因みに
私が把握している範囲では、少なくとも 2008/01/05 から 2008/01/10 の期間内、 evil_libra は以下のローカルホスト(IP)を使用している。
210-194-98-58.rev.home.ne.jp (210.194.98.58)
(なぜ「少なくとも」かというと、はてなブックマークやはてなスターなどの状況から ID との紐付けが確実に可能な範囲を述べているからである。実際はもう少々「広範に」把握している。このへんに関してはほかのページも御参照いただきたい。)
J:COM は俗に「半固定 IP」などといわれ、実際は固定 IP ではないのだが、割当 IP がそう頻繁には変わらないとされている。
はてなダイアリその他でアクセスログを取っているかたは確認してみるといいかもしれない。(
御報告歓迎いたします ……
若しくはこちらから。 )
因みに昨年冬頃に使用されていた IP は 210.194.96.113 であった。
なお因むと、「画面サイズ」は関係者しか知らなかったはずの情報のひとつである。
-
最終更新:2008年04月09日 22:58