風来のシレンシリーズ

【作品名】風来のシレンシリーズ
【ジャンル】ゲーム
【先鋒】黄金のコンドル
【次鋒】ンフー
【中堅】センセー
【副将】アスカ
【大将】シレン

【備考】砲弾:半径約15930kmの爆発を起こして範囲内の岩壁を跡形も無く粉砕することができる
【備考】特大チンタラ:  ものすごく 大きいチンタラ。
            その大きさは 岐阜県と同じくらいと
          言われている。ただし ゲーム上で見ると
           そんなに 大きく感じない。不思議!
             チンタラの謎(根狐魔子器ブック)より

    こいつが1マスに収まるので、1マスの大きさは直径約10,620km程になる。
    1マップの大きさは横56マス、縦34マスなので、横594720km、縦361080km。

    かなしばり:何らかの攻撃を当てるまで行動不能にさせる。
          特大チンタラでも行動不能になる、幽霊や機械にも有効

    封印:特技や特殊能力が使えなくなる
       魔法・壁抜け・炎・瞬間移動・爆発・浮遊などの生来から備わっている能力が使えなくなる
    特大チンタラ並みの大きさの敵までに有効


【名前】黄金のコンドル
【属性】黄金のコンドル、デカイ鳥
【大きさ】明らかに特大チンタラの2倍はある巨大なコンドル
【攻撃力】 【防御力】 【素早さ】大きさ相応のコンドル並み


【名前】ンフー
【属性】邪神の血肉から生まれた怪物犬
【大きさ】中型犬並み
【攻撃力】引っかきで砲弾並みのダメージを与えられる、幽霊にも当たる

     銀の矢:自分の直接攻撃並みの威力の矢を撃つ、何回でも撃てる、射程594720km以上
         直線状にある壁や敵を全て貫通する、幽霊にも当たる

     大型地雷:5秒後に半径約15930kmの爆発を起こして範囲内の岩壁を跡形も無く粉砕することができる
          何回でも使える、幽霊にも当たる、自分にはダメージは無い
【防御力】砲弾の直撃に2発まで耐える
【素早さ】シレンと同じ


【名前】センセー
【属性】風来人、住所不定無職
【大きさ】成人男性並
【攻撃力】打刀一閃:1m程の刀。秘剣カブラステギと同等の性能、なお二刀流で装備している
【防御力】砲弾の直撃に12発まで耐える事ができる
【素早さ】全てシレンと同じ
【特殊能力】横594720km、縦361080km以内の敵、アイテム、罠を認識可能。
目が見えない、眠っている、金縛りにあいピクリとも動けない時でも回避能力は変わらない。
物を拾えばそれが何なのか解る、眠っている者の隣を歩いても起こさない、
幽霊・透明な敵を視認・認識可能、地面に隠された罠が見える
•自然回復:ダメージを受けてもまだ戦闘可能ならば瀕死の状態であっても10分程度で完全に回復する。
巨大なおにぎり:食うと満腹度が最大まで回復する
保存の壷×9:巨大なおにぎりが各ツボ1個に9個ずつ入っている
  白紙:もんすた:読むと即座に横594720km、縦361080km。以内にいる敵を抹消する。特大チンタラ並みの大きさの敵までに有効その後周囲にモンスターと罠・アイテムが配置される。
  白紙:ぜんめつ:読むと即座に横594720km、縦361080km。以内にいる敵を全滅させる。特大チンタラ並みの大きさの敵までに有効一撃死効果。
  (最大の敵は特大チンタラほど、最も丈夫な敵は砲弾12発に耐える )
【備考】20分ぐらい動くと満腹度が0になって体力がだんだん現象していき、10分もすると死ぬ


【名前】アスカ
【属性】風来人、住所不定無職
【大きさ】成人女性並
【攻撃力】【防御力】【素早さ】【特殊能力】全てシレンと同じ


【名前】シレン
【属性】風来人、住所不定無職
【大きさ】成人男性並
【攻撃力】秘剣カブラステギ:1m程の片手大剣。砲弾の約13発分程度の破壊力を持つ。
 以下の能力を持つ。
 幽霊を普通に斬れる、一振りで厚さ約15930km程の壁を掘れる、錆びない、
 射程内ならばシレンと同程度の反応では絶対に回避できない
 剣を振るとかまいたちが起き前方とその左右3方向を約15930km先まで同時に切り裂く、かまいたちは剣と同性能。
  5回中に1回の確率で、斬撃が当たるとかなしばり・封印状態にする
【防御力】素では砲弾の直撃に12発まで耐えることができる
神守大二重螺旋:盾は装備さえしていれば動けなくても背中からであっても同様の防御力と能力をシレンは持つ。
        砲弾の直撃に12発まで耐える敵を一撃で倒す地雷を何度踏んでも死なず、戦闘続行可能(2回以上踏むと瀕死)
        地雷で体力半減がすむだけのシレンを瀕死にする大型地雷を何度踏んでも同様に戦闘続行可能(1回以上踏むと瀕死)(盾の能力で体力が半減するだけですむ)
        (地雷と大型地雷は砲弾と同様厚さ約15930km程の岩壁を粉砕する半径約15930kmの爆発が起きる)
 以下の能力を持つ。
 持ち物を奪い取られなくなる、爆発・火炎によるダメージを半減させる(最大:大型地雷)、
 錆びない、魔法・催眠術を相手に反射、近接格闘攻撃をされた場合受けたダメージの1/2を攻撃者にも与える。
【素早さ】長距離移動は秒速3540km程度。短距離踏み込み(約10,620km程度まで)ならば倍は早い
      反応は自分並みの移動速度で切りかかって来たり噛み付いてきたり殴りかかってきたりする敵の攻撃を受け流したり、カウンターを叩き込める反応

【特殊能力】横594720km、縦361080km以内の敵、アイテム、罠を認識可能。
目が見えない、眠っている、金縛りにあいピクリとも動けない時でも回避能力は変わらない。
腹が減らず餓死することがない、眠らない、物を拾えばそれが何なのか解る、眠っている者の隣を歩いても起こさない、
幽霊・透明な敵を視認・認識可能、地面に隠された罠が見える、毒が効かない。
•自然回復:ダメージを受けてもまだ戦闘可能ならば瀕死の状態であっても10分程度で完全に回復する。

  白紙:もんすた:読むと即座に横594720km、縦361080km。以内にいる敵を抹消する。特大チンタラ並みの大きさの敵までに有効その後周囲にモンスターと罠・アイテムが配置される。
  白紙:ぜんめつ:読むと即座に横594720km、縦361080km。以内にいる敵を全滅させる。特大チンタラ並みの大きさの敵までに有効一撃死効果。
  (最大の敵は特大チンタラほど、最も丈夫な敵は砲弾12発に耐える )

参戦 vol.79 905-906
修正 vol.110 426 539


old

【備考】砲弾:半径約57mの爆発を起こして範囲内の岩壁を跡形も無く粉砕することができる
【備考】1マス27m×27m、クロスボウを射程270m、弾速を時速200km(秒速55.6m、水平・鉛直方向発射時)で考慮。
白紙:もんすたで出てくる敵はシレンしか狙わず無視できるほど弱い(17Fテーブルマウンテン想定)
罠はシレンは見えるので回避可能、シレン以外はかからない。敵と罠はランダムであるため考察では無視。

【名前】パコレプキング
【属性】モンスター
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】砲弾の直撃にギリギリ2発耐えられる敵を一撃で殴り殺せる。幽霊も普通に殴れる
【防御力】物理無効の幽霊
     素の耐久力は砲弾の直撃に2発耐える
【素早さ】シレンと同じ、倍速状態ではない
【特殊能力】壁を透過しながら移動できる。水の上や空の上を移動できる事から飛行もしている

【名前】店主
【属性】モンスター
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】砲弾の直撃にギリギリ5発耐えられる敵を一撃で殴り殺せる。幽霊も普通に殴れる
【防御力】砲弾の直撃に12発耐える
【素早さ】シレンと同じ、倍速状態ではない

【名前】アークドラゴン
【属性】モンスター
【大きさ】全長2.5m程度の竜
【攻撃力】砲弾に2発耐える相手を一撃で倒せる威力。幽霊にも有効。間に壁があろうと誰がいようと貫通する。
     そのとき貫通したものに被害はない。
ブレス:敵を自動追尾する炎を吐く。射程は地上でさえあれば無限。距離に関係なく瞬時に着弾する。

 砲弾の2.5発分の威力。幽霊にも有効。間に壁があろうと誰がいようと貫通する。そのとき貫通したものに被害はない。
 追尾するのに相手を認識している必要はない。
【防御力】砲弾に5発まで耐える。
【素早さ】シレンと同じ、倍速状態ではない

【名前】死神
【属性】モンスター
【大きさ】鎌を持った成人男性並み
【攻撃力】砲弾の直撃にギリギリ2発耐えられる敵を一撃で斬り殺せる。幽霊も普通に殴れる
【防御力】物理無効の幽霊
     素の耐久力は砲弾の直撃に3発耐える
【素早さ】シレンと同じ、倍速状態
【特殊能力】壁を透過しながら移動できる。水の上や空の上を移動できる事から飛行もしている


vol.115

20 :格無しさん:2014/10/03(金) 09:13:11.27 ID:EmNqtMgA
 >>17-19
中堅の備考欄の「体力がだんだん現象していき」は誤字?

大将の「反応は自分並みの移動速度で切りかかって来たり」って
長距離移動と短距離踏み込みのどちらの速度なのかな

あとテンプレ見る限りだと1マスの大きさは約1万kmだけど
その「切りかかって来たり噛み付いてきたり殴りかかってきたり」するキャラが
シレンと近接格闘ができる距離ぎりぎりまで隣り合っているのかが分からない
マスの端である1万km先から移動しながら突っ込んくる攻撃を見て受け流せても反応欄に書いている通りになるし

ディスガイアなんかは「1マスの大きさは6m大のキャラが入るので6mだけど
 隣り合っている時は1.5m大キャラの普通のパンチが全く移動せず届くので距離は1m」とかやってるから
もし必要ならそんな感じで「隣り合っている時の距離」も書いといたらいいよ

21 :格無しさん:2014/10/03(金) 09:30:36.25 ID:aYRzxASd
 >>20
2連続攻撃+倍速の4連続近接格闘攻撃に対して、受け流しやカウンターできるから
格闘間合いからの短距離踏み込み攻撃反応
スパロボ方式で

あれもマス目数km以上だけど、乱舞攻撃を避けられるから、もっと短い距離から反応してるってできてるから

22 :格無しさん:2014/10/03(金) 09:37:00.41 ID:EmNqtMgA
 >>21
了解、2連続攻撃なのにいちいち
「1万km移動して攻撃して元の位置に戻ってまた1万km移動して攻撃して…」
と考えるのも微妙だと思うしね

23 :格無しさん:2014/10/03(金) 10:01:28.58 ID:IAEE5Bt3
シレンシリーズって作品によって登場するキャラもパラメータもまちまちだから
シリーズ丸ごとじゃなくて作品ごとに参戦させた方がええんじゃないかなと思ってはいる

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年10月03日 18:41
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。