【作品名】鏡の中の戦魔
【ジャンル】小説
【先鋒】一般剣士
【次鋒】サヴェイジ
【中堅】ムーグ
【副将】ディロン
【大将】ヴァレル・アワード
【共通設定】
剄術:自己の内部で練り上げた『気』を、刀剣なら刃の上に、
昆や戦槌などの打撃武器であるならば打撃面に展開し『破壊』の意思を練り込まれた
その『気』の作用で対象物を破壊する。
故に剄術用の刀剣などは必ずしも本物の刃を必要としない。
実のところこの剄術とは極小規模の念動力(サイコキネシス)である。
武器を収束媒体として使い発揮されるこの力は、対象物の分子間引力を直接的に切断する。
このため同じ剄術やある種の力場ででも無い限り、この剄術を防ぐ事は出来ない。
剄術はより高度に制御された場合、物質の位相そのものに干渉できる
強制的にその分子の状態を変化させる事で、対象物を冷却する事も、加熱することも出来る。
闘神降臨:自分に暗示をかけて、反射の速さや筋力を通常の数倍に高める技
負荷を無視して動くようにするので数分も連続戦闘をすると体がボロボロになる
戦闘速度について
稲妻に、等しい抜剣速度であるヴァレル(マッハ880)
そのヴァレルが抜剣してから数m移動して額に指を突き付けられる素のムーグ(マッハ1760)
闘神降臨を利用した状態のムーグ(マッハ3520)
の格闘を全部紙一重で避け続けられるヴァレル(マッハ3520)
そのヴァレルと肉弾戦が可能な闘神降臨使用状態のレイブン(マッハ3520)
闘神降臨を使用してない状態のレイブンより上の一般剣士(マッハ1760)
【名前】一般剣士
【属性】人間
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】剄術を使用可能
剣を持った達人並み
【防御力】達人並み
【素早さ】マッハ1760の戦闘速度と同じ反応
【名前】サヴェイジ
【属性】人間
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】剄術を使用可能
剣を持った達人並み
【防御力】達人並み
【素早さ】マッハ1760の戦闘速度と同じ反応
【名前】ムーグ
【属性】鬼人族
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】相手の額に指を突き付けるだけで、肉体の自由と精神活動の自由を奪える(人外や人間に有効)
ナイフを所持
【防御力】達人並み
【素早さ】マッハ1760の戦闘速度と同じ反応
【特殊能力】闘神降臨を使用可能
【名前】ディロン
【属性】鬼人族
【大きさ】筋骨隆々な成人男性並み
【攻撃力】相手の額に指を突き付けるだけで、肉体の自由と精神活動の自由を奪える(人外や人間に有効)
硬貨を糸に付けた武器を所持、投げれば人間の頭蓋を貫通する速度と威力で飛ぶ
【防御力】達人並み
【素早さ】マッハ1760の戦闘速度と同じ反応
【特殊能力】闘神降臨を使用可能
【名前】 ヴァレル・アワード
【属性】 戦魔 傭兵団<刃>副長
【大きさ】逞しい成人男性並
【攻撃力】剄術の超達人。
剣の一振りで樹齢数千年の大樹を『縦』に下から上まで一刀両断する。
矢を投げる事で、手で投げたとは思えないスピードで飛び、人を貫通する。
<炎星>:漆黒の鋼に微細な紋章がびっしりと刻み込まれた刃、柄頭には炎の様に赤い宝珠が埋めこまれている。
剄で刀身を瞬間的に伸張させる事で距離を伸ばす事が出来る。
数十mの範囲で、複数の大岩や大木を両断した。
【防御力】達人並。
矢が数十本突き刺さった状態でも戦闘可能。
【素早さ】マッハ3520の戦闘速度と同じ反応
【特殊能力】肉体の自由と精神活動の自由を奪う術を、気合だけで打ち破る。
その術は、掛かったら逃れる術は無い、と地の文でも書かれていた物。
【長所】敵が不思議バリアーとか使わない限り防御無視で叩き切れる。
【短所】防御が紙。
【戦法】刀身を伸張して叩き切る
参戦 vol.81 233-235
最終更新:2009年01月22日 03:47