【作品名】クミとクマ
【ジャンル】RPG(タダで楽しむ!WINDOWS最強ゲーム100vol.2)
【先鋒】ウェハース
【次鋒】クミ
【中堅】ジェラート
【副将】ドラゴン
【大将】グレ
【共通設定】
【攻撃力】どの攻撃も、熊を一撃で殺せる威力
【防御力】熊を一撃で殺せる攻撃をくらってもほぼ無傷で行動可能
防御力抜きで考えても熊の3倍以上はタフ
【素早さ】スリングショット(120m/s程、熊を遥かに上回る腕力で飛ばすので最低でもこれぐらい)を1mの距離から撃たれた後で回避できる
その回避できる奴に普通に攻撃を当てたりできる戦闘速度
長距離移動速度は熊より素早い蜂を上回る虎を全ての面で上回るぐらい
【名前】ウェハース
【属性】上級騎士、ロリコン
【大きさ】青年並み
【攻撃力】ソード・オブ・ファイア:共通設定並みの威力の火の精霊が祝福した剣
3m程の氷柱を一瞬で溶かす火力が出せる、5回使うと普通の剣になるが攻撃力は変わらない
烈風:剣技、消費MP9
射程は10m程で前方範囲8m程を攻撃する、共通設定並みの威力
自身と同じ素早さでも回避できずにくらう速度
熊を遥かに上回る腕力、2回も殴れば熊を殺せる
【防御力】共通設定並み
常人の5倍以上の精神力
人間や人外や無機物を幻惑や恐怖状態にする攻撃が通用しない
【素早さ】共通設定並み
【特殊能力】天使のかさぶた:自分のHPとMPを全回復する99個所持
【備考】現在のMPは180程度
【長所】真摯
【短所】ロリコン宣言
【名前】クミ
【属性】救世主ウルフ
【大きさ】小学生女子並み
【攻撃力】スリングショットP:共通設定並みの威力と弾速、残弾は無限
風の紡ぎ手:風の精霊が敵を攻撃する、消費MP8
射程は10m程で前方範囲8m程を攻撃する、共通設定並みの威力
自身と同じ素早さでも回避できずにくらう速度
熊を遥かに上回る腕力、2回も殴れば熊を殺せる
【防御力】共通設定並み
常人の5倍以上の精神力
人間や人外や無機物を幻惑や恐怖状態にする攻撃が通用しない
【素早さ】共通設定並み
【特殊能力】天使のかさぶた:自分のHPとMPを全回復する99個所持
【備考】現在のMPは200以上
【長所】ロリ
【短所】もう人間じゃない
【名前】ジェラート
【属性】魔王
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】氷の嵐:氷の嵐、無限に使える
射程は10m程で前方範囲8m程を攻撃する、共通設定並みの威力
自身と同じ素早さでも回避できずにくらう速度
共通設定並みの攻撃力を持った腕力
【防御力】共通設定並み
常人の5倍以上の精神力
人間や人外や無機物を幻惑や恐怖状態にする攻撃が通用しない
【素早さ】共通設定並み
【特殊能力】熊以上の身体能力を持った1,5m程の氷の鳥を一瞬で二体生み出せる
この生み出した鳥が倒されても再度生み出せる、生み出せる数は無限
【長所】魔王
【短所】部下に下克上された
【名前】ドラゴン
【属性】ドラゴン
【大きさ】10m程の西洋型の竜
【攻撃力】共通設定以上の攻撃力、熊を一撃で殺せる攻撃にほぼ無傷で耐えられる奴を3度攻撃すれば倒せる
炎のブレス:炎のブレス、無限に使える
射程は10m程で前方範囲8m程を攻撃する、共通設定並みの威力
自身と同じ素早さでも回避できずにくらう速度
【防御力】共通設定の10倍の防御力
【素早さ】共通設定並み
飛行可能、数分で数km飛べるトナカイ以上の速度
【長所】作中最高クラスの敵
【短所】狩られた
【名前】グレ
【属性】最終ウルフ
【大きさ】小学生より50cmは背丈がある不細工な熊のヌイグルミ
【攻撃力】共通設定以上の攻撃力、熊を一撃で殺せる攻撃にほぼ無傷で耐えられる奴を1度攻撃すれば倒せる
炎のブレス:炎のブレス、消費MP5
射程は10m程で前方範囲8m程を攻撃する、共通設定並みの威力
自身と同じ素早さでも回避できずにくらう速度
【防御力】共通設定の20倍の防御力
【素早さ】共通設定並み
【特殊能力】天使のかさぶた:自分のHPとMPを全回復する99個所持
魂の吸収と浄化能力を持つ、肉体が滅ぼされても魂が残ってれば再度復活できる奴でも一端取り込めば復活できなくさせられる
【備考】現在のMPは999
【長所】魂の吸収を繰り返せばステータスをカンストできる
【短所】不細工
参戦 vol.85 339-340
vol.95
100 :位置どこかなあ。たのしみだなあ・・・。:2010/06/22(火) 19:13:33 ID:QrEU1D8A
クミとクマ考察
タフさで恐竜の壁はいけるかな。
恐竜物語 マイア戦 全勝
【先鋒】ソードオブファイア勝ち
【次鋒】風の紡ぎ手勝ち
【中堅】氷の嵐勝ち
【副将】【大将】炎のブレス勝ち
悪夢狩り戦 4勝1敗
【先鋒】ソード・オブ・ファイア勝ち
【次鋒】速さで避けられるか。勝ち
【中堅】防御力で不利か。負け
【副将】【大将】力で倒せるか。勝ち
九龍妖魔学園紀戦 4勝1敗
【先鋒】烈風勝ち
【次鋒】風の紡ぎ勝ち
【中堅】氷の嵐勝ち
【副将】炎のブレスで勝てるかな。勝ち
【大将】香り負け
KAKIMARU-かきまる-戦 4勝1敗
【先鋒】速さで避けられるか。勝ち
【次鋒】速さで氷の嵐勝ち
【中堅】速さで氷の嵐勝ち
【副将】炎のブレス勝ち
【大将】大きすぎ負け
流されて藍蘭島戦 4勝1敗
【先鋒】烈風勝ち
【次鋒】数秒かかるんだったらこっちの方が素早さ速いんだし風の紡ぎ手で勝てるかな。勝ち
【中堅】氷の嵐勝ち
【副将】炎のブレス勝ち
【大将】でかすぎ負け
JURASSIC PARK (映画)戦 1勝2敗2分
【先鋒】烈風勝ち
【次鋒】大きすぎる。踏まれ負け
【中堅】防御高すぎ負け
【副将】【大将】爆発が効かないなら厳しい。分けでいいか
101 :位置どこかなあ。たのしみだなあ・・・。:2010/06/22(火) 19:36:15 ID:QrEU1D8A
>>100
ジュラシックパークの映画の考察がアドバンス版の考察です。では続きを
JURASSIC PARK (映画)戦 4勝1敗
【先鋒】速さで技勝ち
【次鋒】大きさ負け
【中堅】速さで技勝ち
【副将】炎のブレス勝ち
【大将】防御力的に倒されない。攻撃力勝ち
ののちゃんシリーズ戦 3勝2敗
【先鋒】【次鋒】風の紡ぎ手勝ち
【中堅】氷の嵐勝ち
【副将】飛行機は無理。負け
【大将】マッハ35なんて無理。負け
Triple Triad戦 全勝
【先鋒】ソード・オブ・ファイア勝ち
【次鋒】風の紡ぎ手勝ち
【中堅】氷の嵐勝ち
【副将】【大将】防御差で勝ち
とある魔術の禁書目録 (アニメ)戦 2勝3敗
【先鋒】大きい岩モンスター負け
【次鋒】圧勝
【中堅】こっちのほうが速い。勝ち
【副将】「死ね」負け
【大将】反射負け
ハヤテのごとく!戦 1勝3敗1分
【先鋒】反応差で勝ち
【次鋒】硬さで不利か。負け
【中堅】大きすぎ負け
【副将】速さで蜂の巣負け
【大将】倒せない倒されない
この結果
トリビア>クミとクマ>Triple Triad
最終更新:2010年06月22日 19:45