【作品名】アラジン 
【ジャンル】SFCゲーム 
【先鋒】剣兵士 
【次鋒】弓兵士 
【中堅】ジーニー 
【副将】アラジン 
【大将】ジャファー 
【名前】剣兵士 
【属性】剣を持った兵士 
【大きさ】成人男性並み 
【攻撃力】【防御力】【素早さ】剣を持った成人男性並み 
【名前】弓兵士 
【属性】弓を持った兵士 
【大きさ】成人男性並み 
【攻撃力】【防御力】【素早さ】弓を持った成人男性並み 
【名前】ジーニー 
【属性】ランプの精 
【大きさ】5m程の成人男性 
【攻撃力】【防御力】大きさ相応の成人男性 
【素早さ】大きさ相応の成人男性、空を飛べる、速度は20mを1秒程 
【名前】アラジン 
【属性】人間、主人公 
【大きさ】成人男性並み 
【攻撃力】屈強な成人男性を踏んで倒せる 
     リンゴ:99個所持、自分の走る速度の3倍以上の速度で飛ぶ、射程10m程 
         蠍や蝙蝠を一撃で倒す威力 
【防御力】数十mの高さから地面に激突しても無傷 
     腹から下半分が溶岩の中に浸かっても無傷 
【素早さ】投げたナイフより速く移動可能 
     投げたナイフを2mから見てから避けれる、4mのジャンプができる 
【名前】ジャファー 
【属性】魔術師 
【大きさ】長さ15m以上、太さ2mはある巨大な蛇 
【攻撃力】体当たりでアラジンにダメージを与えられる 
【防御力】大きさ相応の蛇 
     アラジンでもダメージをくらう炎の中に浸かっていて無傷 
【素早さ】大きさ相応の蛇 
参戦 vol.85 406
290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 19:02:08 ID:JZk/mCrj
拳銃の壁より下考察 
伊達政宗考察 
武田信玄とあまり変わらないので勝負 
【先鋒】武器負け。 
【次鋒】足軽よりは兵の方が強い。負け。 
【中堅】鉄砲の方が速い。勝ち。 
【副将】馬あった方が有利。勝ち。 
【大将】武将と普通の兵なら武将の方が強いはず。勝ち。 
なので勝ち。次の
saw zero戦は最初の2名は倒せるが最後の3名はやっぱし無理。 
サウゼロ>政宗>信玄 
リリキュア 
後半の2名の強さも上の3名が足を引っ張る。中堅が成人男性なため
リップルアイランドまでは分けと勝ちの繰り返しでいける。 
次の
炎のランニングバック、Girlfriendではともに負けなためこれ以上になるのは厳しい。前の二つはともに分け、西城秀樹は勝利なため 
炎>キュア=リップル=こけし>秀樹 
 
アラジン (SFC)考察 
武器と空飛び巨人と蛇のおかげで
餓狼伝説Specialまではいける。 
戦国組は最初の剣や弓は鎧つけている方が有利なため負け。馬もいるのでリンゴごときでは対処できず副将も負け。 
よって餓狼スぺ止まり 
天下>アラジン>餓狼 
あこがれの郵便馬車 
いろいろと不明な部分が多いが、とりあえず不備な部分を解釈する 
僕・・・不明なため
手のひらを太陽に方式で作曲者丘灯至夫の当時の年齢35歳とするので成人男性とする。 
君・・・子供や年上に君なんて言わないので成人とみなす。 
あなた・・・丁寧語なので知らない人か年上だと思うが不明。分け要員 
若者・・・一般的若者の想像として成人に。 
このことから成人男性あたりは分けとみなし、最後の馬車が勝杯を決める鍵となる。 
デブの惑星は分け。その上のグループは分け1回敗北2回なためデブの惑星と一緒に。 
シャナ=子ども=こども>馬車=デブ>オフィス 
 
最終更新:2010年01月02日 22:57