けいおん!

【作品名】けいおん!
【ジャンル】漫画
【先鋒】琴吹紬
【次鋒】中野梓withギター
【中堅】平沢唯withギター
【副将】秋山澪withベース
【大将】車

【戦法】
作中からは考えられないが次鋒以降は楽器で殴れば良いんじゃないかな。

【先鋒】
【名前】琴吹紬(ことぶき つむぎ)
【属性】軽音楽部キーボード担当。
【大きさ】高校3年生女子。
【攻撃力】見た目によらず力持ちの設定の女子高生お嬢様。
     文化祭で楽器を運ぶ際、唯がアンプ一つ持っていくのに苦戦する中、重い楽器を
     汗一つかかず余裕で運びまくっていた。
【防御力】女子高生並
【素早さ】女子高生並

【次鋒】
【名前】中野梓withギター
【属性】軽音楽部ギター担当。新入部員。
【大きさ】小柄な高校2年生女子。
【攻撃力】小さめのギター所持の女子高生。
【防御力】女子高生並
【素早さ】女子高生並

【中堅】
【名前】平沢唯withギター
【属性】軽音楽部ギター兼ボーカル担当。
【大きさ】高校3年生女子。
【攻撃力】ギター所持の女子高生並
【防御力】女子高生並
【素早さ】運動音痴な女子高生。

【名前】秋山澪withベース
【属性】軽音楽部ベース(唯の代役の時はボーカルも)担当。
【大きさ】長身の高校3年生女子。
【攻撃力】ベース(ギターと同系統の弦楽器)所持の女子高生。
     割と力持ちらしく、1巻のカバー裏漫画では同級生の女子である律を両手で襟を掴んで宙に持ち上げていた。
     また、澪は成人女性に対してゲンコツを行ってたんこぶを作らせたことがあり、その際食らった女性は無言で風呂の湯に浮いていた。
    (気絶してるかは不明)
     同級生の律に対してもしょっちゅうゲンコツを行い、たんこぶを作らせている。
【防御力】女子高生並
【素早さ】女子高生並

【大将】
【名前】車
【属性】3巻で唯に水を引っ掛けた車
【大きさ】車並み
【攻撃力】【防御力】【素早さ】普通の乗用車並み+乗ってる人(年齢や性別は不明)

参戦 vol.89 142,149
修正 vol.98 87-88


old

【先鋒】
【名前】田井中律
【属性】軽音楽部部長。ドラム担当。
【大きさ】高校2年生女子。
【攻撃力】唯や梢をチョーク(羽交い締め)できる。
【防御力】女子高生。
【素早さ】女子高生。

【大将】
【名前】山中さわ子withギター
【属性】軽音楽部顧問。桜が丘高校教師。
【大きさ】成人女性。
【攻撃力】ギター所持の成人女性。
【防御力】成人女性。
【素早さ】成人女性。



vol.89
149 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2009/09/08(火) 18:28:10 ID:S8ycLiQx
けいおん!(漫画)考察

次鋒名前違うぞ。
×中野梢→○中野梓 では?

けいおんのED映像の完全な上位互換ゆえ、中堅以降が負ける場合はたぶん負ける
というか、実際にやってみたが負けた。
シムアントより上には負け続けて上にいけない

シムアント>けいおん!(漫画)>けいおんのED映像

以上地味な考察でした



vol.103

139 :格無しさん:2011/08/02(火) 15:57:02.17 ID:/lkPvxVI
けいおん! 再考

ギターやベースは女子高生が武器として振り回したり投げ付けたりするにはかなり難しい
ただ、副将は成人男性並に力持ちなので何とか形になる程度には扱えそう

成人男性>副将>成人女性>次鋒中堅>女子高生 として考察
大将勝ちは略

×けいおん(OP)
【先鋒】【次鋒】【中堅】自転車負け
【副将】ベースぶん回して転倒させられるか

×女子大生家庭教師濱中アイ
【先鋒】ピック負け
【次鋒】腕力負け
【中堅】スピード負け
【副将】腕力ある者同士、ベース持っている分有利

となりの801ちゃん
【先鋒】腕力勝ち
【次鋒】ギター勝ち
【中堅】【副将】成人負け

△コンビニ
【先鋒】腕力はあるので年上相手でも負けはしないだろう
【次鋒】【中堅】成人負け
【副将】中年なら何とかなりそう

○変身
【先鋒】【次鋒】【中堅】【副将】年齢不明勝ち

×Last Christmas
【先鋒】腕力はあるので年上相手でも負けはしないだろう
【次鋒】【中堅】【副将】成人負け

まっがーれ↓スペクタクル
【先鋒】腕力勝ち
【次鋒】ギター勝ち
【中堅】男子負け
【副将】同年代ならなんとかなるか

女子大生家庭教師濱中アイ>けいおん!>となりの801ちゃん
+ タグ編集
  • タグ:
  • けいおん!
  • かきふらい
  • 4コマ漫画
  • まんがタイムきらら
  • まんがタイムきららCarat
最終更新:2011年08月02日 19:00
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。