【作品名】
WizardryⅤ
【ジャンル】RPG
【先鋒】ホビット
【次鋒】ノーム
【中堅】ドワーフ
【副将】エルフ
【大将】人間
【先鋒~大将の共通設定】
【攻撃力】ムラマサ:
【攻撃力】村正:ティルトウェイト並みのダメージを一撃で与えられる刀
素手の一撃でもティルトウェイト並みのダメージを与えられる
カティノ:人間、人外、動物、耐性がないと幽霊や骸骨も眠る魔法
一度に虎9体を巻き込める効果範囲、射程数十m、瞬間発動 9回使える
カンティオス:人間、人外、動物、耐性がないと幽霊や骸骨も混乱する魔法
一度に虎9体を巻き込める効果範囲、射程数十m、瞬間発動 9回使える
ロクド:人間、人外、動物、耐性がないと幽霊や骸骨も石化する魔法
一度に虎9体を巻き込める効果範囲、石化する最大サイズは虎並み、射程数十m、瞬間発動 9回使える
ラダルト:虎が即死する冷気で包む魔法、9回使える
一度に虎9体を巻き込める効果範囲、射程数十m、瞬間発動
ラカニト:一定範囲を真空にして窒息死させる魔法、9回使える
一度に虎や熊9体を巻き込める効果範囲、射程数十m、瞬間発動
ティルトウェイト:虎9体を一度に巻き込める冷気や炎でも巻き込めないぐらい離れてる敵グループを3つ纏めて吹き飛ばす爆発魔法
虎やそれ並に大きい動物×24体ほどを巻き込めるので十数mほどの範囲、射程数十m、9回使える、瞬間発動
バディ:敵一体の心臓に血栓を起こして即死させる魔法、9回使える
心臓や血が流れてないと効かない、射程数十m、瞬間発動
【防御力】ゴールドプレート+5、封魔の盾、ミルダールの篭手装備でアブリエルの神髄所持
麻痺、毒、心臓に血栓、石化、睡眠に耐性が付く
虎や人間大のカラスやクモが即死する炎や冷気に包まれても3度は耐えて戦闘続行可能
ティルトウェイトの直撃に2発ほど耐えて戦闘続行可能
マディ:HPを全回復する魔法、瞬間発動、9回使える
【素早さ】クモより早い反応
トラや人間大のクモやカラスから逃げ出せる移動速度
【名前】ホビット
【属性】ホビット、サムライ
【大きさ】成人男性並み
【名前】ノーム
【属性】ノーム、サムライ
【大きさ】成人男性並み
【名前】ドワーフ
【属性】ドワーフ、サムライ
【大きさ】成人男性並み
【名前】エルフ
【属性】エルフ、サムライ
【大きさ】成人男性並み
【名前】人間
【属性】人間、サムライ
【大きさ】成人男性並み
参戦 vol.89 245
修正 vol.114 108-109
old
【先鋒~大将の共通設定】
【属性】冒険者
【攻撃力】自分と同等の防御力を持った敵を一撃で殴り殺せる
【防御力】シャーマン戦車(第二次世界大戦時の戦車)より数倍頑丈
【素早さ】虎や人間大のカラスより素早い反応移動戦闘速度
【名前】女ロード
【大きさ】成人女性並み
【名前】男サムライ
【大きさ】成人男性並み
【名前】女サムライ
【大きさ】成人男性並み
【名前】男ニンジャ
【大きさ】成人男性並み
【名前】女ニンジャ
【大きさ】成人男性並み
vol.110
409 :格無しさん:2013/03/11(月) 18:26:53.29 ID:V6dyFt2C
Wizardry Ⅴ: Heart of the Maelstrom考察
○
機械どもの荒野
【先鋒】【次鋒】【中堅】殴り勝ち
【副将】相手より小回りが利くので側面に回り込んで殴り勝ち
【大将】空爆負け
4勝1敗
○
RAMPART
【先鋒】背後に回って殴り勝ち
【次鋒】【中堅】【副将】【大将】さっさと接近して殴り勝ち
5勝
○
3LDK要塞山崎家
【先鋒】【次鋒】【中堅】殴り勝ち
【副将】ミサイル負け
【大将】大声で負け
3勝2敗
○
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
【先鋒】【次鋒】【中堅】殴り勝ち
【副将】【大将】一発で壊せないし走ったら相手の方が速そう 砲撃負け
3勝2敗
×
METAL MAX
【先鋒】【次鋒】殴って勝ち
【中堅】【副将】【大将】砲撃負け
2勝3敗
Quake Wars ONLINE>Wizardry Ⅴ: Heart of the Maelstrom>ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
最終更新:2014年05月06日 19:49