【作品名】三国志(横山光輝版)
【ジャンル】漫画
【先鋒】木鹿大王
【次鋒】兀突骨大王
【中堅】趙雲
【副将】呂布
【大将】数十万の曹操の水軍
【備考】関羽、張飛、馬超なども中堅、副将と同等以上の強さを持つが、
弓を装備した描写がないため遠距離攻撃の有効性を考慮してこのメンバーでエントリー。
木獣や羌族の鉄車なども考慮したが、おそらくこのメンバーの方がいい・・・と思われる。(木獣の火力とかいまいち不明だし)
<参考>
【名前】関羽雲長
【属性】蜀の将 五虎大将軍
【大きさ】大柄な成人男性
【攻撃力】青龍偃月刀を装備。
馬に乗った鎧武者を馬ごと縦に真っ二つにしたり、
直径50cmほどの石柱の裏にいた人間を石柱ごと横に切り払ったりできる威力。
【防御力】関羽と同等以上の力を持つ張飛の攻撃を受け止められる。
十m程度の距離から放たれた矢も弾ける。
【素早さ】数十mの距離から放たれた十本ほどの矢を素手で全て弾き落とせる張飛と互角。
青龍偃月刀を振る速度は超達人級(数十人の兵士を一人で蹴散らせる)の顔良、文醜でもまったく反応できない。
一日千里を駆けるという名馬赤兎馬に乗っている。並の馬ではまったく追いつけない。
【長所】三国志でも屈指の名将。
【短所】弓を装備した描写がない。
【先鋒】
【名前】木鹿大王 + 巨大像
【属性】猛獣を操る部族の大王
【大きさ】巨漢+軍用の象(アジア象は大体体長6mで高さ2.5~3mほど、体重は4・5t)
【攻撃力】
木鹿大王:長い柄のついた斧と、先端に槍のついた武器装備した鍛えられた軍人並み
象:突進で4m程の敵陣の木の柵を破壊。鉤のついたロープを投げて10mはある物見櫓に巻きつけ、引っ張って引き倒して破壊。
並み居る敵兵を蹴散らして潰したり、鼻で相手を掴んで投げ飛ばしたりできる。
ちゃんと戦いをこなしているのでよく調教されていると思われる。
【防御力】
木鹿大王:鍛えられた軍人並み
象:弓矢が全く刺さらないくらい頑丈な皮膚を持つ。4m程の木の柵に突進しても怯まない。
鍛えられた将軍に槍で刺されてと痛がるくらい。
【素早さ】
木鹿大王は鍛えられた軍人並み。象は大きさ相応の調教された象並み。
【長所】象
【短所】孔明&関索のかませ
【次鋒】
【名前】兀突骨大王 + 巨大象
【属性】烏戈国の王
【大きさ】大柄成人男性並み
【攻撃力】3m程の長さのモリを装備した軍人。
木鹿大王の象よりも一回り大きい象(体高4m程)に騎乗。
【防御力】藤甲鎧を装備(正面の首元、顔面、掌は守られて無い)
兵士の矢、刀、槍を通さない程強靭で、水に浮いて川を渡れる。
但し、油で浸して乾かし、その強度と浮力を得ている為、自分を覆う程の火の中ではひとたまりも無い。
象は木鹿大王の象より一回り大きい
【素早さ】鍛えた軍人並み。体高4m程の象に騎乗。
【長所】藤甲鎧の強靭さ
【短所】孔明の地雷で爆死
【中堅】
【名前】趙雲子龍 +軍馬
【属性】蜀の将 五虎大将軍
【大きさ】大柄な成人男性
【攻撃力】槍を装備。槍に成人男性を突き刺したまま軽く振り回すことができる力がある。
強さにおいては関羽よりも優れると言われており、関羽と同等以上の威力があると思われる。
襲い掛かってくる複数の虎を槍で弾きまくって寄せ付けないようにする。
弓を装備。数十m離れた船の綱を狙って撃てる精度。威力は通常の弓並。
【防御力】関羽と同等以上。素の防御力は鎧を着た鍛えられた軍人並み。
【素早さ】関羽と同等以上。馬に乗っている。
襲い掛かってくる複数の虎に対して槍で弾きまくって凌ぐ。
戦闘終了後にやや負傷していたが、直撃らしい傷はなし。
【長所】全身全て肝っ玉。
【短所】少し老いている。
【副将】
【名前】呂布
【属性】後漢の将
【大きさ】大柄な成人男性
【攻撃力】方天画戟(ハルバードのような武器)を装備。威力は張飛・関羽と同等。
単騎で敵陣の中で大暴れしても優勢に戦うほどの豪傑。
弓を装備。百五十歩離れた槍の穂先に当てられる精度。威力は通常の弓並。
【防御力】関羽と同等。素の防御力は鎧を着た鍛えられた軍人並み。
【素早さ】関羽より強い張飛と互角に戦える。短時間なら関羽と張飛と同時に戦える。
一日千里を駆けるという名馬赤兎馬に乗っている。並の馬ではまったく追いつけない。
【特殊能力】無し。
【長所】創作系の三国志では大体最強扱いされる。
【短所】部下を愛さず部下に裏切られる。
【備考】呂布が弓を当てた槍までの距離が百五十歩というのは
漫画内には描かれていないが、「横山光輝三国志大百科」にて表記がある。
【大将】
【名前】船千ほどwith曹操軍数十万
【属性】古代中国の船と数十万人の兵士。船は全て鎖で繋がれている。
【大きさ】鎖で繋がれた船がおよそ千ほど。
【攻撃力】古代中国の船並。乗っている兵士は剣や槍や弓など装備の鍛えた軍人男性並
【防御力】古代中国の船並。乗っている兵士は鎧を着た鍛えた軍人男性並
【素早さ】古代中国の船並。乗っている兵士は鍛えた軍人男性並
鎖で繋いでいる為、船の動揺は少ない。
【特殊能力】無し
【長所】数の暴力
【短所】火攻めにより、水軍陸軍ともに焼かれ、30万以上の焼死者と溺死者を出した。
【備考】鎖で繋がれた状態でエントリー。船には武将も乗っているが省略
曹操軍自体は総勢100万と言っているが、陸に駐屯している部隊も含めている為、数十万とした。
参戦 vol.90 389-390
vol.98
437 :格無しさん:2010/12/31(金) 16:09:31 ID:UouUzu/d
三国志 (横山光輝)考察
パズラー戦 2勝3敗
【先鋒】潰し勝ち
【次鋒】銃持ちの車負け
【中堅】【副将】車負け
【大将】数で潰し勝ち
ぞんびnaランデ☆ヴー戦 2勝3敗
【先鋒】エネルギー波負け
【次鋒】獣勝ち
【中堅】【副将】車負け
【大将】数で潰し勝ち
ひめくらす戦 3勝2敗
【先鋒】【次鋒】圧勝
【中堅】【副将】車負け
【大将】数勝ち
火事の日は岩男戦 1勝4敗
【先鋒】【次鋒】強い。負け
【中堅】【副将】車負け
【大将】数勝ち
ひだまりスケッチ戦 3勝2敗
【先鋒】【次鋒】象勝ち
【中堅】【副将】車負け
【大将】数勝ち
こもりロボット ロビイ戦 4勝1敗
【先鋒】相手の自滅勝ち
【次鋒】象勝ち
【中堅】槍で突き勝ち
【副将】クジラ負け
【大将】数的に壊れるのは相手だろう。勝ち
0からはじめましょう戦 3勝1敗1分
【先鋒】槍で突いて勝ち
【次鋒】象勝ち
【中堅】物理無効分け
【副将】金縛り負け
【大将】数で潰し勝ち
八雲立つ (アニメ)戦 3勝1敗1分
【先鋒】【次鋒】象勝ち
【中堅】車負け
【副将】弓勝ち
【大将】まあ無理
438 :格無しさん:2010/12/31(金) 16:19:43 ID:UouUzu/d
ぼくらの(OP映像)戦 2勝3敗
【先鋒】【次鋒】象勝ち
【中堅】車負け
【副将】【大将】無理
ちっちゃな雪使いシュガー戦 2勝3敗
【先鋒】象勝ち
【次鋒】火を起こされて負け
【中堅】凍死負け
【副将】車負け
【大将】数勝ち
となりのトトロ戦 3勝2敗
【先鋒】【次鋒】象勝ち
【中堅】車負け
【副将】不可視の3Mの獣は厳しいか。負け
【大将】数勝ち
ペプシマン戦 3勝2敗
【先鋒】攻撃力的にこちらが上。勝ち
【次鋒】象勝ち
【中堅】【副将】車負け
【大将】潰し勝ち
439 :格無しさん:2010/12/31(金) 16:28:50 ID:UouUzu/d
サザエさん戦 3勝2敗
【先鋒】【次鋒】象勝ち
【中堅】【副将】車負け
【大将】数的に向こうが壊れて勝ち
BIG RIGS: OVER THE ROAD RACING戦 1勝4分
【先鋒】象勝ち
【次鋒以降】分け
THE 逃走ハイウェイ ?名古屋-東京?戦 2勝3敗
【先鋒】象勝ち
【次鋒】大型車負け
【中堅】【副将】車負け
【大将】潰し勝ち
最終更新:2010年12月31日 16:55