光の4戦士 ~ファイナルファンタジー外伝~

【作品名】光の4戦士 ~ファイナルファンタジー外伝~
【ジャンル】RPG
【先鋒】リコッテ
【次鋒】カオス
【中堅】ドラゴンwith光の戦士達
【副将】ケトス
【大将】スペルビアwithロラン


【共通設定】
【攻撃力】剣を装備、自分と同程度の防御力の敵を一撃で倒せる
     ファイガ:10mぐらいの範囲に炎を放つ。溶岩の中を歩く以上のダメージ。
     ブリザガ:10mぐらいの範囲に冷気を放つ。永久凍土に生息するモンスターにもダメージを与える。
     サンダガ:10mぐらいの範囲に雷を放つ。自分の打撃並みのダメージを与え、相手を麻痺させることがある。
     デス:対象を即死させる魔法。人間、動物、人外、ロボットに効く。
     ブレイク:対象を石化させる魔法。人間、動物、人外、ロボットに効く。
     どれも(剣も含めて)射程は50~60m程度。
【防御力】30m以上はある爆発に何度も耐えられる。
     溶岩の中を歩いてもある程度耐えられる。(結構大きなダメージを受けるが)
     毒、混乱、麻痺(感電含む)、眠り、石化、即死に耐性がある。
【素早さ】反応や戦闘速度はファルコンやネコと同程度。移動速度は犬と同程度。



【先鋒】
【名前】リコッテ
【属性】ドラゴニア(人間そっくりだが何百年も生きる長寿の種族)
【大きさ】14歳前後の少女並み。年齢は数百歳。
【攻撃力】【防御力】【素早さ】共通設定並み
【長所】健気で優しいいい子
【短所】兄は引きこもり、父親は冷たい、故郷の人はみんな陰気。よく捻くれなかったもんだ。



【次鋒】
【名前】カオス
【属性】魔王
【大きさ】30m以上はある塔のような姿
【攻撃力】ビッグバン:30mぐらい先に、小さく見積もっても30m以上はある爆発を起こす。威力は単なる30m爆発よりも上。
     ほのお:10mぐらいの範囲に炎を放つ。
         溶岩の中を歩く以上のダメージを与え、相手を混乱させる。
     つなみ:10mぐらいの範囲に赤い津波を放つ。
         ビッグバン並みのダメージを与え、受けた相手を毒に侵す。
     いかずち:10mぐらいの範囲に雷を放つ。
          ビッグバン並みのダメージを与え、相手を麻痺させる。
     じしん:空間を割って、中から岩を出して攻撃。
         ビッグバン並みのダメージを与え、相手の視界を悪くする。
     ほのお、つなみ、いかずち、じしんの射程は50~60m程度。
【防御力】自身のビッグバン並みの攻撃を100回以上受けないと倒されない。石化、即死に耐性がある。
     人類がいる限り何度でも復活することができる。300年もかかっているようなので考慮できないが。
【素早さ】共通設定並み。移動はたぶんできない。
【特殊能力】ブラックホール:50~60m先にブラックホールを発生させ、人間大の相手を飲み込む。
【長所】ラスボス
【短所】テンプレにすると弱い。まず動けないし。



【中堅】
【名前】ドラゴン
【属性】ドラゴン
【大きさ】4~5mぐらいのドラゴン
【攻撃力】大きさ相応の獣並み
【防御力】共通設定並みのロランが世界を救うに際してドラゴンの後ろに隠れていたり、
     敵として出てくるドラゴンはカオス並みのタフさだったりするので、共通設定以上はあるだろう。
【素早さ】大した時間もかけずに世界各地を飛び回れる。少なくとも大きさ相応の鳥以上はあるか。反応は獣並み。
【長所】王道ファンタジーっぽい
【短所】卵の時にハンマーで殴られたり火で焼かれたり散々な目に。最終決戦には連れて行ってもらえない。

【名前】ブランド
【属性】村の少年
【大きさ】14歳の少年並み
【攻撃力~素早さ】共通設定並み
【長所】正義感が強く情に厚い
【短所】脳筋っぽい発言が目立つ

【名前】ジュスカ
【属性】村の少年
【大きさ】14歳の少年並み
【攻撃力~素早さ】共通設定並み
【長所】冷静で現実的
【短所】知的に見えるけど実はブランドと同レベルだったり

【名前】ユニータ
【属性】女兵士
【大きさ】14歳ぐらいの少女並み
【攻撃力~素早さ】共通設定並み
【長所】真面目で腕も立つ
【短所】よく仲間に置いていかれる

【名前】アイレ
【属性】お姫様
【大きさ】14歳ぐらいの少女並み
【攻撃力~素早さ】共通設定並み
【長所】か、かわいすぎます!抱きしめてもいいですか?
【短所】わがまま



【副将】
【名前】ケトス
【属性】神獣
【大きさ】各階が5mはある100階建ての灯台が頭についており、自身はその倍以上の大きさのクジラ。
     つまり1km以上のクジラ。
【攻撃力】大きさ相応のクジラ並み
【防御力】大きさ相応のクジラ以上。体内で30m爆発以上の威力の爆発が起こっても何ともない。
     炎や冷気、雷が発生しても平気。
【素早さ】大きさ相応のクジラ並み
【特殊能力】背中に街が作られており、街には冒険家とあいぼうがいる
【長所】とりあえずでかい
【短所】でかいだけ

【名前】冒険家
【属性】冒険家
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】打撃は共通設定並みの攻撃力。
【防御力】共通設定並みの攻撃を100回以上受けないと倒されない
【素早さ】共通設定並み
【長所】強い
【短所】テンプレ上の差がつけられない

【名前】あいぼう
【属性】キツネ
【大きさ】キツネ並み
【攻撃力】共通設定並みの攻撃力。
     ファイガ、デス、ブレイク:共通設定と同様
【防御力】共通設定並みの攻撃を100回以上受けないと倒されない
【素早さ】共通設定並み



【大将】
【名前】スペルビアwithロラン
【属性】天空の城
【大きさ】ケトスよりははるかに大きい島。上部に神殿が築かれている。
【攻撃力】【防御力】大きさ相応の島並み
【素早さ】大した時間もかけずに世界各地を飛び回れるので、並の船などよりは速いだろう。
     反応は共通設定並み。
【長所】とりあえず大きい
【短所】押しつぶすぐらいしか戦闘手段がなさそう。ラピュタの雷みたいなものがあれば・・・。
【備考】地下に機械の内部構造のようなものがあり、ゴーレム曰く「稼働させている」とのことなので
    乗り物扱いで参戦できるだろう。中にはゴーレムが相当数(少なくとも数10体はいるか)とロランがいる。

【名前】ロラン
【属性】ドラゴニア(人間そっくりだが何百年も生きる長寿の種族)
【大きさ】14歳前後の少年並み。年齢は数百歳。
【攻撃力】【防御力】【素早さ】共通設定並み
【長所】英雄
【短所】人間の欲望に嫌気がさして引きこもりに

【名前】ゴーレム
【属性】ロボット
【大きさ】人間並み
【攻撃力】3mぐらいある熊並みの力
【防御力】鍛えた人に鋼の剣で斬られてもほぼ無傷。
     1kmぐらい落下しても無傷なブレンドと同程度の防御力。
【素早さ】共通設定並み



vol.98

376 :格無しさん:2010/12/25(土) 13:26:16 ID:Wq1k8rlc
光の4戦士 ~ファイナルファンタジー外伝~考察 機動兵器の壁から

機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
【先鋒】サンダガや斬撃連打で倒せるか
【次鋒】ビッグバン勝ち
【中堅】サンダガや斬撃連打で倒せるか
【副将】核ミサイル負け
【大将】相手の射程が上回るので攻撃は届かないが倒されはしない
3勝1敗1分け

×WOLF's RAIN
【先鋒】【次鋒】速くて倒せないが倒されない
【中堅】精神攻撃負け
【副将】移動はしないようなので耐えて接近して体当たり勝ち
【大将】遠距離からホーミング熱線連射負け
1勝2敗2分け

Destroy All Humans! シリーズ
【先鋒】【次鋒】空爆負け
【中堅】デスやファイガ等で勝ち
【副将】当たらない倒されない
【大将】押し潰し勝ち
2勝2敗1分け

トランスフォーマー コンボイの謎
【先鋒】【次鋒】【中堅】魔法攻撃勝ち
【副将】倒せない倒されない
【大将】侵入負け
3勝1敗1分け

ねこぢる草
【先鋒】【次鋒】魔法攻撃勝ち
【中堅】空から侵入勝ち
【副将】【大将】無理
3勝2敗

MOTHER
【先鋒】ビームは耐えられる。デス勝ち。
【次鋒】戦法負け
【中堅】デス勝ち
【副将】大きさ勝ち
【大将】倒せない倒されない
3勝1敗1分け

屍竜戦記
【先鋒】【次鋒】範囲攻撃はまだ当たるだろう、勝ち。
【中堅】【副将】当たらない倒されない
【大将】侵入負け
2勝1敗2分け

バトルシティー
【先鋒】【次鋒】【中堅】【副将】【大将】速すぎ。相手の攻撃力は高くないので分け。
5分け



377 :格無しさん:2010/12/25(土) 13:28:05 ID:Wq1k8rlc
×ルナティック・ムーン
【先鋒】茨負け
【次鋒】近づかれる前にビッグバン勝ち
【中堅】戦法負け
【副将】支配負けか
【大将】融合負け
1勝4敗

「ナポレオン」
【先鋒】範囲魔法で倒せる
【次鋒】ビッグバン連打勝ち
【中堅】デス勝ち
【副将】倒せないが倒されはしないだろう
【大将】砲撃で落とされるか
3勝1敗1分け

カオスレギオン
【先鋒】見えないが攻撃力は低いので反撃で倒せる
【次鋒】ビッグバンで倒せるか。倒せなくてもほのおやいかずちで動きを止められる。
【中堅】魔法攻撃勝ち
【副将】大きさ勝ち
【大将】押しつぶし勝ち
5勝

スペランカーⅡ 勇者への挑戦
【先鋒】【次鋒】【中堅】【副将】【大将】当たらない倒されない
5分け

空想科学少女リカ
【先鋒】【次鋒】【中堅】魔法で破壊できる
【副将】【大将】無理無理
3勝2敗

機動戦士Ζガンダム エゥーゴvs.ティターンズ
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 連合vs.Z.A.F.T.Ⅱ
機動戦士ガンダム ガンダムvs.Ζガンダム
【先鋒】【次鋒】【中堅】【副将】【大将】当たらない倒されない
5分け

×機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダムNEXT
【先鋒】【次鋒】【中堅】削られ負け
【副将】倒せない倒されない
【大将】侵入から削られ負け
4敗1分け

30m爆発基準で速い作品が出てきたし、これ以降は相手が速すぎて攻撃当てるのが無理。
この勝敗だと

機動戦士Ζガンダム エゥーゴvs.ティターンズ=光の4戦士 ~ファイナルファンタジー外伝~

なのだけど、
  • カオスレギオンは割と古参で高位置に残ってしまってると前言われてた
  • 空想科学少女リカも先鋒~中堅の弱さで、今やったら戦艦の壁あたりで連敗してここまで来られない
ので、それを再考察待ちにするとしたら

バトルシティー=光の4戦士 ~ファイナルファンタジー外伝~

になる。この2作品は再考したらまず下がるだろうから、バトルシティーと=のほうがいいと思うんだけど、どうだろう?


382 :格無しさん:2010/12/26(日) 10:26:09 ID:EUmedwgb
 >>377については結局どうする?
位置に影響が出るから2作品再考待ちに移してもいいだろうか?


383 :格無しさん:2010/12/26(日) 10:47:38 ID:rzrXDDjc
その2作品が確実に位置変わるのなら再考待ち行きでいいと思う
新規の考察結果にも影響が出て、最悪の場合周辺カオスる可能性もあるし

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年12月26日 14:41
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。