飛べ!イサミ(後期OP映像)

【作品名】飛べ!イサミ(後期OP映像)
【ジャンル】アニメのOP映像

【先鋒】花丘イサミ
【次鋒】稲妻の龍
【中堅】巨大ロボット
【副将】城風ロボット
【大将】UFO


【名前】花丘イサミ
【属性】新撰組
【大きさ】小学校高学年ぐらいの女子並
【攻撃力】龍の剣:光る剣を所持。射程5m程度のエネルギー攻撃を放ち、戦闘員っぽい衣装の大人を2人同時に倒す
【防御力】【素早さ】戦闘員っぽい大人2人と戦っていたので、少なくとも並の小学生よりは上か
【長所】龍の剣
【短所】主役なのに、OPだと戦力的に数合わせ

【名前】稲妻の龍
【属性】電気っぽい何かのエネルギー
【大きさ】数十m以上はあるであろう岩山の3倍以上の東洋龍
【攻撃力】大きさ相応の電気っぽいエネルギー並
【防御力】電気っぽい何かなので打撃は無効だろう。あとは大きさ相応
【素早さ】秒速で自分の体長分は進める速度で飛行可能。反応は大きさ相応の獣並
【長所】打撃無効
【短所】OPだけだと色々不明

【名前】巨大ロボット
【属性】ロボット
【大きさ】全高100m以上の人型
【攻撃力】【防御力】【素早さ】大きさ相応の人型ロボット並
【長所】でかい
【短所】アニメ本編に出なかったボツキャラ

【名前】城風ロボット
【属性】ロボット
【大きさ】全高100m以上、中堅の2倍程度の横幅の人型
【攻撃力】【防御力】【素早さ】腕や足の太さ、横幅が中堅の2倍程度の人型ロボット並
【長所】デブ
【短所】アニメ本編に出なかったボツキャラその2

【名前】UFO
【属性】飛行物体
【大きさ】全長100m以上の円盤型
【攻撃力】【防御力】大きさ相応のメカ並
【素早さ】0.5秒程度で自分の全長分は進める速度で飛行可能。反応は常人並
【長所】OP映像の最後のおいしい所でずいっと登場
【短所】本編知らないと、えっ?なぜUFOが…ってなる

参戦 vol.93 540


vol.97

743 :やれ!コウサツ:2010/11/19(金) 23:58:34 ID:lPw62k1B
飛べ!イサミ(後期OP映像)考察

流星人間ゾーン戦 3勝2敗
【先鋒】大きさ負け
【次鋒】物理無効で相手がダメージうけまくり勝ち
【中堅】【副将】大きさ勝ち
【大将】ミサイル負け

ゴブリ君の冒険戦 4勝1敗
【先鋒】眠らされ負け
【次鋒】大きさ勝ち
【中堅】【副将】ロボットなので効かないだろう。勝ち
【大将】乗り物に粉は入らないだろう。勝ち

アカツキ、北斗、FーZERO戦 1勝2敗2分
【先鋒】速さ負け
【次鋒】電気のため、相手が勝手に突っ込んできて自滅負け
【中堅】【副将】倒せない倒されない
【大将】大きさと速さでそのうち当たるか。勝ち

THE MATRIX戦 3勝2敗
【先鋒】特攻負け
【次鋒】電撃勝ち
【中堅】【副将】大きさ勝ち
【大将】電気パルス負け

AGITO-アギト-戦 2勝3敗
【先鋒】轢かれて負け
【次鋒】相手が勝手に突っ込んできて自滅勝ち
【中堅】大きさ的に倒されないかな。勝ち
【副将】【大将】振動負け

キャディラックス 恐竜新世紀戦 2勝3敗
【先鋒】硬さ負け
【次鋒】遠距離攻撃切れて格闘に持ち込まれて有利。勝ち
【中堅】【副将】バズーカ並みの攻撃食らい続けると足がもげて行動不能程度にはされそう。負け
【大将】突撃しまくって勝ち

光速のMIB戦 2勝3敗
【先鋒】射程的に拳銃の方が上。負け
【次鋒】電撃勝ち
【中堅】大きさ勝ち
【副将】速さでイオウ負け
【大将】速さで壺負け

この結果
AGITO-アギト->飛べ!イサミ(後期OP映像)>THE MATRIX

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年11月20日 08:24
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。