【作品名】涼宮ハルヒちゃんの憂鬱
【ジャンル】漫画
【先鋒】長門有希
【次鋒】鶴屋さん
【中堅】路線バスwith新川さん
【副将】森園生withヘリコプター
【大将】無限ライオン
【先鋒】
【名前】長門有希
【属性】この銀河を統括する情報統合思念体によって造られた対有機生命体コンタクト用ヒューマノイドインターフェース
【大きさ】女子高生相当
【攻撃力】カレーライス2膳分が乗ったトレイを持ったあちゃくらりょうこを持ち上げることが可能
十二単を着たあちゃくらりょうこ(重すぎて自力行動不可)を持ち上げ、ダンボール三箱分の高さまで持ち上げる
国木田を一撃で気絶させることが可能
白31、黒33の状態のオセロの盤面にバドミントンのシャトルを叩きつけ、全ての石を白に変えることができる
朝比奈みくる(大)をお姫様だっこしながら、ある程度の高さまでジャンプできる
南の島に海水浴に行く際の荷物に、あちゃくらりょうこ&キミドリさん(しぼんでいる状態)を入れて実際に南の島へ行った(この荷物の中には、ノートPCも入っている)
あちゃくらりょうこ&キミドリさんを服の中に入れた状態で、「……重い」と感じる程度
雪を圧縮し、氷並みの光沢をもつ雪玉を完成させられる
※以下は自称のみ登場
岩石落とし:小惑星を引き寄せて、落とす
作中に似たような技が登場するが、それを使用したのが現実空間内であるという証拠がないため、考慮不可か
地球割り:文字通り地球を割る
小学生投げ:文字通り小学生を投げる
【防御力】情報思念体の亜種が宿っている石の力によりキョンとみくる(小)と鶴屋さんの思考能力が幼児化しても、その石の詳しい説明をできる
ハルヒの力により「正確さを求められる作業には不向き」な環境になった部室内でゲームを製作できる
3mもない距離であちゃくらりょうこが浮かび上がるのに必要な量の水素が爆発しても、無事だった
ハルヒの指示の下、一週間ゲーム断ちをさせられた時は、6日目に倒れた
さわっただけでキョンとみくる(小)が理性を失う程度まで癒されたジャスミン(猫になったハルヒ)を抱えても、理性を失ってはいなかった
マンガ用のペンが指に刺さって、指から血が出た
「8月」を15498回繰り返しても、直後に感想を聞かれて「暇」の一言で片付けられる程度の精神耐性(原作と同じ期間繰り返したと仮定すると、8月16日~8月31日までの期間を繰り返したことになる)
ハルヒの能力で部室内の時間が凍結(時間停止)しても、思考だけは可能
スイカを一晩で一玉半以上食べ、おなかを壊して寝込む
【素早さ】キョン、長門、みくる(小)、古泉の四人の誰がどのような漫画を描くかを決める程度の時間(長くても一時間程度か)で
「宇宙人メイド冒険活劇」の漫画のネームを120ページ分描ける思考速度およびハンドスピード
キミドリさん(参考
テンプレ時点より多少移動速度が上がっている状態)に乗った状態のあちゃくらりょうこの伸びる手を正確に回避し、かつ捕まえることが出来る
移動速度は女子高生相当か
【特殊能力】「宇宙パワーで何でもできる」という設定がある
※以下作中で行った事柄
コンピ研の部長が提示した「カッパのミイラ」を、一目見ただけで「ニワトリの骨30%、猿の骨40%…」と成分分析した
骨にヒビが入った古泉の怪我を治す(治療にかかる具体的な時間は不明)
具体的な方法は不明だが、涼宮ハルヒの力によって起きた改変を修正できる
ランプから生物(無限ライオン)を召還できるようにする
日本刀の情報を操作することにより、対象を任意の通りに斬ることが出来る(長門自身は食玩サイズまで対応可だが、慣れない者が扱うと文字通り刀に振り回される)
具体的な方法は不明だが、水から水素を取り出すことが可能
未知の生物の出現を感知可能。範囲は十五夜の夜の地球―月間
5秒43で眠れる(鶴屋さん曰く「眠っているというより冬眠に近い」とのこと)
相手に噛み付くことにより、口から抗ウイルス剤を投与することも可能(「かなり強力」なウイルスに対して有効)
具体的な方法は不明だが、クジの当たりを、任意で決定することが可能
対象におでこを当てることにより、体温および体内のウイルスの状態を正確に把握できる
対象を時間移動(または時間操作)することが可能
範囲はマンションの一部屋相当で、対象を少なくとも3年間移動させた
但し、未来の自分自身と同期する必要がある上に、時間停止か時間移動か不明のため、考慮不可か
あちゃくらりょうこを元の大きさ(女子高生並)に戻せる(これと同時に、「きょくちてきひしんしょくせいゆうごういじくうかんをたんどくはっせい」させることも可能)
掛かる時間としては、あちゃくらりょうこが「唐突に元に戻って場所も変わった」と感じる程度
空間隔離:自分を含めた任意の対象を隔離することが可能
範囲は神社相当で、「何か」を詠唱する必要がある
ちなみに、隔離されなかったと思われるキャラが遠くから一部始終を目撃した描写があるので、隔離されなかった者でも「見る」だけなら可能と思われる
具体的な方法および掛かる時間は不明だが、日本刀と兜(重さから見てどちらも本物)を出すことが可能
きょくちてきひしんしょくせいゆうごういじくうかんをたんどくはっせい(原文ママ)することができる
作中ではリゾートとドラゴンが跋扈するような世界、ゲームの世界観に変えていた
範囲はリゾートの時はマンションの一部屋相当、ドラゴンが跋扈するような世界の時は複数の山々が連なる範囲、ゲームの世界観の時はマンションの一室相当
(ドラゴンが跋扈するような世界に変えた時は、卓袱台とその周辺だけが移動しているようにも見えるので、「たんどくはっせい」させる前の範囲はマンションの一部屋相当かもしれないが、「たんどくはっせい」させた後は上記の広さになる)
予測:今現在の環境、ここ一帯の地形、人間の思考体力、細かい所で出ている店の集客率、それによる人の流れ、弊害等
知りえる情報を全て加味した上、シュミレート、観測をすることが出来る
描写上、予測完了までにはある程度の時間(具体的な時間は不明)が必要
作中では文化祭当日のハルヒとキョンの行動を予測した
但し、これで分かるものは、あくまで「一番有力な選択肢」であるため、自分に不利になるような結果が予測できたとしても
その行動とは違うことを行えば回避可能
子守唄:何か(キョン曰く「♪入れてもそれは唄には聞こえない!」)を呟くことにより、対象を深い眠りへと誘う。効果範囲は3m程度か
作中では既に眠っているみくる(小)に聞かせることにより、一時間以上眠らせた
(この間、みくる(小)の腕に挟まっていた無限ライオンを救出し、みくる(小)に羊の着ぐるみを着させる、というやりとりがあったが、この間も眠り続けていた)
ただし、作中では既に寝ているみくる(小)にしか行っていないため、既に寝ている相手にしか効果がないと思われる
詳細不明だが、借り物競走の指示カードの内容を操作できる
ハルヒの能力(と自分自身の願い)によって巨大化したみくる(小)を、元の大きさに戻せる
かかる時間としては、どれだけ長く見積もっても巨大化したみくる(小)を見てハルヒが気絶してから、意識を取り戻すまでの間程度
【長所】「何でもできる」という設定があったため、それだけでも十分強化できた
【短所】宇宙パワーで何でもできるが、あんまりしない
「笹の葉ラプソディ」が詳しく描かれなかったため、具体的にどうやってキョンとみくる(小)を現代に戻したか不明
一応女子高生であるはずにもかかわらず、「中学生女子相当の体」である「宇宙少女マジカル☆涼子」よりも胸が小さい
【備考】「無限ライオン」とは、あちゃくらりょうこの顔くらいの大きさの宇宙生物(デザイン上は大将と同じ)
【戦法】基本空間隔離で倒すべき対象のみを隔離、その後普通に戦う
空間隔離する余裕がない、または対象が大きすぎて隔離できない場合は、そのまま普通に戦う
そして、相手が気絶したら子守唄で目覚めにくくする
【次鋒】
【名前】鶴屋さん
【属性】お金持ちな女子高生
【大きさ】女子高生相当
【攻撃力】2トントラックを引っ張りながら、ジョギングをすることが可能
2m以上ある気ぐるみ(森園生が中に入っていた)を、一撃で20m近く離れた金網に激突させる
4mくらいの熊が棲息する鶴屋山の生態系ピラミッドの頂点に立てるだけの実力がある
森園生の足を持ち、上方へ放り投げることが可能
森園生に放り投げられた状態で、椰子の実を一撃で破壊できるパンチを放てる
5m以上はあるトカゲ状の未知の生物を、森園生と一緒に退治することが可能
サッカーボールを蹴り飛ばし、コンクリートの壁にひびを入れたことがある
【防御力】「鶴屋流古武術を若干19歳の若さで免許皆伝する予定」とのことなので、どれだけ弱く見積もっても達人相当はあると思われる
【素早さ】5m程度の距離にいる談話中のハルヒ、キョン、古泉に声をかける
↓
「この声は!?」と、話しかけられた3人が振り向く
↓
3人が振り向いた時点で、視線の先には鶴屋さんはおらず、何故かみくる(小)がいた
↓
みくる(小)があわてて周りを探る
↓
3人が状況を理解できないタイミングで、キョンの後ろに登場する
という一連の流れを実行可能
移動速度は達人相当か
【特殊能力】死んだふりを見抜くことが可能(ただし自称のみ)
実家が金持ちで、それに関連した多くの技術を習得している
作中に登場したものを挙げると
・鶴屋流古武術(「若干19歳の若さで免許皆伝する予定」とのこと)
・鶴屋洋菓子堂本店のラッピング術(みくる(小)とハルヒのテンプレ内の素早さ欄に登場する包装のこと)
・鶴屋流似顔絵技法(「写真と見間違うほど」との自称があるが、これを発揮したのが「正確さを求められる作業には不向き」な環境になった部室内で
「頭の映像をそのまま描いた」絵と大差ない程度なので、実際の画力は不明)
がある
また、詳細不明ではあるが、「環境利用闘法」というものもマスターしている
具体的な原理は不明だが、水上歩行が可能
具体的な原理および方法は不明だが、鶴屋流古武術秘奥義である「分身殺法」が行える
(水上歩行も分身殺法も、作中ではどちらも実行してはいないが、他人に教えることができる程度には理解できているものと思われる)
【長所】ぶっちゃけ多才すぎる
【短所】被弾描写が殆どないため、防御力が上がらない(森園生に一撃でやられたくらい)
「森さんと鶴屋さんと長門で世界がヤバイ」な状態をテンプレに反映させられるのか不明(そのエピソードのラストで、「なお この設定は引き継ぎません」と地の文で書かれている)
【戦法】鶴屋流古武術と環境利用闘法を用いて普通に戦う
【中堅】
【名前】路線バスwith新川さん
【属性】路線バスに乗った機関の男性
【大きさ】バスは路線バス相当
新川さんは初老の男性相当
【攻撃力】バスは路線バス相当
新川さんはスクール水着を着破り、「タンクトップみたい(by.古泉)」になった
【防御力】バスは路線バス相当
新川さんは森園生と一緒にヒーローショー(かなり本格的)で戦うことが可能な程度
(この時の森園生は、2メートルほどの着ぐるみを着ていた)
「サスペンス的な崖」から落下し、別の沖に漂着しても無事だった(少なくとも、駆け付けた救急隊員に「サスペンス的な崖から落ちた」という旨のコメントを残している)
【素早さ】バスは路線バス相当
新川さんはキョン、古泉、谷口、国木田と一緒に鬼ごっこをした際、3時間近く(具体的な時間は不明)逃げ切れた
古泉とペアを組み、谷口、国木田ペアと互角にビーチバレーが出来る
キョンとババ抜きを行った際、キョンが新川さんのカードを取った隙に、キョンの気付かぬ間にキョンの手札全てをジョーカーにすり替えられる
【特殊能力】涼宮ハルヒによって発生した閉鎖空間や世界改変を感知できる
閉鎖空間の方は広く見積もっても街一つ分、世界改変はやや広めの神社内程度の範囲なら感知できる
古泉の代役として登場した際は、恐るべき求心力とカリスマ性を発揮し、SOS団員、生徒および教師、そして校外の民衆にまで支持を得た
その凄さは、復帰した古泉が周囲の民衆を従えて登校している新川さんを目撃し、思わず震え上がるほど
【長所】普段はタクシーでの登場なのに、たった一度だけ路線バスで登場したため、こんなテンプレに
実は凄すぎた求心力およびカリスマ性
【短所】その凄すぎる求心力およびカリスマ性が、テンプレ的にあまり役に立ちそうもない
谷口がキョンに斬られた後の描写は、どこからが新川さんなのか分かりにくすぎるので反映できない
【備考】運転手は新川さん本人
普段はタクシーを運転しており、そちらはかなり荒い運転を行っている
このタクシーで古泉を閉鎖空間発生場所まで連れて行くのが役割だが、たった一度だけ(何故か)路線バスで来たことがあったため
その状態で参戦
【戦法】基本轢く、万が一乗り込まれた場合は相手を従える
【副将】
【名前】森園生withヘリコプター
【属性】ヘリコプターに乗ったグラップラーでメイドな機関の女性
【大きさ】ヘリコプターはヘリコプター相当
森園生は成人女性相当
【攻撃力】ヘリコプターはヘリコプター相当
森園生はトランポリンを使って学校の3階までジャンプし、窓を突き破って進入できる
豆まき用の豆を一握り持って投げ、射撃用の人型の的(と思しき物)を破壊した
キョンを放り投げることが可能
鶴屋さんの足を持ち、上方へ放り投げることが可能
鶴屋さんに放り投げられた状態で、椰子の実を一撃で破壊できるパンチを放てる
5m以上はあるトカゲ状の未知の生物を、鶴屋さんと一緒に退治することが可能
【防御力】ヘリコプターはヘリコプター相当
森園生はヘリコプターの飛んでいる高さから生身で飛び降り、地面に直径10m弱程度の穴が開いても無傷で普通に行動可能
学校の屋上からプールに飛び込んでも、ずぶ濡れになるだけで済む
火にかけたポットを素手で触れることが出来、「熱湯さえもいい湯加減」と感じる程度の熱耐性
【素早さ】ヘリコプターはヘリコプター相当
森園生は2メートルほどの着ぐるみを着た状態で、鶴屋さんの攻撃を完全に回避可能
着地の瞬間に鶴屋さんの全力の一撃が叩き込まれても、着ぐるみを脱ぎ捨てることで回避した
キョンを放り投げ、服を脱がし、体を拭き、新しい服に着替えさせ、お粥を食べさせる、という一連の動作を
ほぼ同時(どれだけ長く見積もってもキョンが浮いている間)に全て行える
移動速度は、学校の3階(SOS団部室)の窓から飛び降り、どこかの店(具体的な距離は不明)でカステラを購入し、再び部室に(扉から)入る
という一連の動作を、比較的短時間(どれだけ長く見積もっても数分か)で実行可能
【特殊能力】「片方の足が沈む前にもう片方の足を出す」という理屈で、水面を「おしとやかに」移動可能
分身の術のようなことができるらしい(この方法で、実際にメイドの業務を複数人分行える)
【長所】ヘリコプター
閉鎖空間内でなくても身体能力が無茶苦茶高い
【短所】イジられすぎている
描写上は鶴屋さんとほぼ互角かそれより上程度だが、共闘している場面が多いため具体的な強さが分かりにくい
ガラガラを振って神社の本殿の一部を破壊したのだが、「※一部演出上大袈裟に表現しております」と地の文で書かれているため、テンプレに反映できない
【備考】操縦しているキャラは不明だが、おそらく機関の人間であると思われる
「森園生」という名前は、「涼宮ハルヒちゃんの憂鬱3巻 超限定版よっ」に収録されている「
古泉一樹の過去」にて判明している
「古泉一樹の過去」は、あくまで「涼宮ハルヒちゃんの憂鬱」内での「古泉一樹の過去」に関するエピソードなので、話の上では繋がっている
(ちなみに、小説「涼宮ハルヒの憂鬱」での古泉一樹の過去とは異なる場合が超ある、ということも明言されている)
【大将】
【名前】無限ライオン
【属性】宇宙生物
【大きさ】顔だけで鬱蒼と茂った木々と同じくらいのライオン(デザイン上はポン・デ・ライオン風)
【攻撃力】【防御力】【素早さ】大きさ相当のライオン程度か
【特殊能力】宇宙空間で行動(少なくとも移動は)可能
【長所】最初の方で大きい方がちょっとだけ顔を出したため、その状態で参戦可能
【短所】設定として使えそうなものが小さい方ばかりなので、大きさ相当にしかなり得ない
【参考テンプレ】
【名前】朝比奈みくる(大)
【属性】未来人で、朝比奈みくる(小)の数年後
【大きさ】成人女性相当
【攻撃力】当て身一撃で朝比奈みくる(小)を気絶させる
みくるスリーパーホールド(後述)で気絶したキョンをある程度の距離引きずりながら移動できる
みくるスリーパーホールド:スリーパーホールドの要領で首を絞める
仕掛けられた相手(作中ではキョン)の意識だけでなく記憶も飛ばした
【防御力】長門にビンタされても、普通に反論できる
【素早さ】キョンの5mほど前にいる状態から、キョンが認識できない速度でキョンの背後に回り込み、みくるスリーパーホールドを仕掛けられる
移動速度は成人女性相当
【特殊能力】朝比奈みくる(小)に比べると未来のことに詳しく、未来のことを話せるらしいが、詳しくは不明
(朝比奈みくる(小)にボールをぶつけて気絶させた時の解説が「未来の禁則事項で地面を禁則事項したので禁則事項が禁則事項でしてわたしに外傷はない」とのこと)
【長所】(小)の頃と比べて地味に高い攻撃力
【短所】年数回しか出番がない
あまり長い時間いられない(それでも比較的余裕を持って登校できる時間~昼休みまで程度の時間はいられる)
【名前】朝比奈みくる(小)
【属性】未来人
【大きさ】女子高生相当
【攻撃力】自身の顔よりも大きいカボチャを、頭の上に乗せても普通に行動可能
また、そのカボチャの中身を刳り貫くことも可能
(このカボチャは、最終的にキョンが被ることになったので、それ相応の大きさがあると思われる)
ミクルビーム:映画「朝比奈ミクルの冒険」で使用したコンタクトレンズを装着することで放てる
ポーズを決めてから左手の中指と人差し指を目の前でL字型にすることにより、不可視帯域のコヒーレント光(レーザー)が放てる
威力としては、出力を一切調節せずに3mほど離れた地点にある木の枝(焚き火に必要な程度か)に放った場合
木の枝を炭にしたばかりでなく、木の枝から2mほどの地点にいた長門および自分自身も黒焦げになった
(前後の展開からすると、「黒焦げになる」という点は不条理の可能性はあるが、「焚き火にするには強すぎた」という点は実際に起こったものと思われる)
なお、出力を調整すると木の枝のみに火をつけることも可能
【防御力】気温2℃の屋外に長時間(具体的な時間は不明)いて、風邪をひきそうになる
5m程度の距離からハルヒが放った吹き矢が眉間に命中して、泣き出しそうになる
春一番が直撃して、そのまま転がる
真夏の暑い日に、窓もカーテンも締め切った部室内で、全身を覆う羊の着ぐるみを長時間着て熱中症(ダウンするほど)になる
ハルヒがオセロの盤上にバドミントンのシャトルを打ち込み、飛び散った石が顔面に大量に直撃し、痛がる程度
キョンが飲むことすら躊躇するほどまでに熱せられたお茶の入った湯呑みを持って、火傷をする
【素早さ】ハルヒがトリュフチョコをこねる
↓
みくる(小)が仕上げに粉を振る
↓
鶴屋さんが店でするような本格的な包装(9個入)を行う
↓
長門がそれを開けて食べる
という一連の行動を流れ作業のように行うことが可能
移動速度は女子高生相当
【特殊能力】上司スキルを隠し持つ
TPDD:時間移動に必要なものらしいが、これ自体詳細不明な上作中では「無くした」という状態でしか登場していないため、考慮不可か
極度に緊張しすぎると、デジカメにすら残像が映るほどの速度で震える
作中で撮った写真では、ホワイトボードの両端に二人いるかのように映っている
【長所】ミクルビームが公式でレーザー扱い
【短所】未来の自分に殺されかける
どう考えても胡散臭い通販番組の商品を即購入するほど騙されやすい
「ハルヒの転校」がエイプリルフールネタだということに気付いていなかった
【備考】「朝比奈ミクルの冒険」とは、作中で名前のみ登場する自主制作映画で、ミクルビームはその中で登場したものらしい
【名前】涼宮ハルヒ
【属性】SOS団団長の女子高生
【大きさ】女子高生相当
【攻撃力】バドミントンのシャトルがワンバウンドでキョンの顔面に直撃し、キョンがバドミントンの続行が不可能になる
高校の体育館の中央付近から、壇上にいる谷口の顔に正確に
バレーボール用のボールを命中させられる
剣を一太刀振るうことにより、古泉を斬殺できる
みくる(小)の首筋を手刀で叩くことにより、安全に気絶させることができる(この際、自身の能力も使用している)
【防御力】階段から豪快な音を立てつつ転がり落ちても、絶叫するだけ
机の上から(頭を下にするようにして)落下し、痛がるだけ
目が霞むほど出血し、その後さらに出血し、救急車で運ばれても、翌日には普通に行動可能
真夏の暑い日に、窓もカーテンも締め切った部室内で、顔全体を覆う覆面を長時間被って熱中症(幻覚が見えるほど)になる
古泉の策略によりキョンとデートさせられた時は、散々な目に遭わされ、後日そのことが「悪夢」として登場するほど
脇から突然出てきた猫を背面跳びの要領で回避したが、受け身を取れずに着地し、一瞬息が出来なくなった
キョンが飲むことすら躊躇するほどまでに熱せられたお茶の入った湯呑みを持ち、普通にお茶を飲める熱耐性
【素早さ】ハルヒがトリュフチョコをこねる
↓
みくる(小)が仕上げに粉を振る
↓
鶴屋さんが店でするような本格的な包装(9個入)を行う
↓
長門がそれを開けて食べる
という一連の行動を流れ作業のように行うことが可能
ハンドスピードは長門と同程度と思われる
【特殊能力】目の前で起こったことでショックを受けたり、過剰なストレスを受けると、閉鎖空間が発生する
受けたストレスなどが強くなると、閉鎖空間の規模も大きくなるものと思われる
また、ストレスがあまりにも大きくなりすぎると、世界の終わりも十分あり得るらしい
世界改変:冗談で言ったようなことでも、ハルヒが本当だと思うと実際に本当になる
作中最大範囲は十五夜の夜の地球―月間相当
なお、作中では意図的には行っておらず、むしろ無意識に起こっているため、意図的に行うことは出来ないと思われる
ちなみに、カチューシャが取れると力が大幅に弱まる(ただ、これ自体も自身の世界改変の力によるもの)
【長所】世界改変能力
【短所】世界改変能力を用いても、負けるときは負ける
【名前】キョン
【属性】一応本編の主人公である男子高校生
【大きさ】【攻撃力】男子高校生相当
【防御力】チョコフォンデュ用のチョコ(熱々)を頭から被っても、特に熱がる様子もなく、普通に行動可能
古泉の策略によりハルヒとデートさせられた時は、散々な目に遭わされ、後日そのことが「悪夢」として登場するほど
市販の温泉饅頭(多く見積もっても13個ほど)を口の中に無理矢理詰め込まれ、その後長時間(長く見積もっても10分はかかっていない)放置されても、無事だった
ハルヒに肩を無理矢理揺さぶられても、必死になって耐えきった
元日の午前中にかき氷を立て続けに2杯食べて全身が冷え、「これ以上は命にかかわる」と感じたほど
【素早さ】3mほど離れた地点からハルヒが放った吹き矢を(恐らく発射後に)回避できる
移動速度は
みくる(小)気絶(この時点で午後九時頃)
↓
みくる(大)登場
↓
キョンとみくる(大)の会話(みくる(小)が意識を取り戻しそうになる度に気絶させる)
↓
みくる(小)を三回目に気絶させた直後に、みくる(大)逃走
↓
キョン、気絶しているみくる(小)を背負ったまま、近くの中学校まで全力疾走で行く(具体的な距離は不明)
↓
校門前にいたハルヒ(中一)と、校内に侵入する
↓
校庭いっぱいにナスカの地上絵(うろ覚えで描かれた物なので、実際の物とは多少異なる)を描く
(途中でハルヒに指図されているため、一発で描ききれたわけではない)
↓
上記の絵を全て消し、また何か模様(詳細不明)を描く
↓
描ききった後、みくる(小)をたたき起こし、一緒に長門家まで行く(こちらも具体的な距離は不明)
という一連の動作を、七夕の日の夜のうち(七月八日の夜明けまで)に全て終わらせることが可能
【長所】本編の主人公
地味にすごい熱耐性
【短所】常に「一応」と前置きされる
あるのかないのか分かりにくすぎる冷気耐性
良くも悪くも苦労人
【名前】古泉一樹
【属性】超能力者
【大きさ】男子高校生相当
【攻撃力】通常時は男子高校生相当
※以下は現実世界での出来事かどうかは不明
手から直径1m程度の円盤状の何かを作り出す
射程は5m程度で、5m程度はあるクマのぬいぐるみ(状の生物)の腕を切断した
【防御力】20m以上はある神人を2体同時に巻き込める爆発(キョン曰く「どう見ても自爆」)を起こしても、骨にヒビが入る程度で済む
(爆発は閉鎖空間内の出来事だが、怪我は現実世界のもの)
プールの中にいて、プールサイドで座っていた長門の手元から落ちたノートPCが顔面に直撃し、「誌面でお見せできない状況」になる
森さんに豆を「全力かつ安全な豆まきの威力」になるまで投げ続けられ、最終的にはダウンした
新川さんがスクール水着を着破る瞬間を目撃しても、特に動じてはいなかった
【素早さ】みくる(小)が戦力外になるような連中相手にドッジボールができる反応速度
森さんと新川さんが投げつけてくる雪合戦用の球を何とか回避しきれる
移動速度は男子高校生相当
【特殊能力】世界改変を感知可能。作中ではハルヒの力による改変を感知できたのみで、他の原理による改変も感知できるかは不明
【長所】閉鎖空間内でならハイスペック
【短所】「超能力といっても一般生活上では無能」と本人が認めている
機関の慰安旅行で伊豆に行っている間に、新川さんに立場を乗っ取られた
【名前】あちゃくらりょうこ
【属性】急進派のバックアップ
【大きさ】猫と同じくらいの女子高生
【攻撃力】カレーライスが2膳入ったトレイを、腕をプルプルさせながらも持つことができる
飛び蹴りでノートPCを破壊する
日本刀(おそらく真剣)は、重すぎて持ち上げることが出来なかった
キミドリさんと同じ体積のチョコレート(というかキミドリさんの体内にチョコレートが注入されている)を持ったまま踏み台を登り、冷蔵庫に入れることが可能
【防御力】自身が浮かび上がるほどの量の水素が背中で爆発しても、煤まみれになるだけですむ
新川さんがスクール水着を着破る瞬間を目撃して、思わず逃げ出した
雷の音を聞いても、顔は特に慌ててはいなかった(ただし脚は震えていた)
【素早さ】長門が数十cm進む間に
あちゃくら「まっ、うるさいだけでどうってことないですね。長門さんたらあんなに慌てて仕方ないですねぇ」
↓
キミドリ「そうですね…」(あちゃくらの脚を見て、震えているのを確認している)
↓
停電する
↓
あちゃくら「!?」
という一連の動作が実行可能
移動速度は大きさ相当の女子高生並か
【特殊能力】きょくちてきひしんしょくせいゆうごういじくうかんをたんどくはっせい(原文ママ)することができる
範囲は長門の物と同じで、作中では南国と月面に変えていた
但し、この能力を発揮すると手の平サイズまで小さくなる(空間を元に戻すと大きさも元に戻る)
腕を自分の身長の10倍以上の長さまで伸ばすことが出来る
伸びる速度等は不明だが、少なくともキミドリさんを貫通させることは可能
自称のみではあるが、空間を分断できるらしい
一応キョンの回想シーンで実行していると思しき描写はあるのだが、厳密には「朝倉涼子」状態(小さくなる前)の描写なので、この状態でも使用できるかどうかは不明
(ちなみに、小さくなる前の状態では、教室一つ分の範囲を分断していた)
キミドリさんとクロスカウンターを行うことにより、魔法少女状態(宇宙少女マジカル☆涼子)になる(ただ、テンプレ上特に意味は無いので割愛)
【長所】全国から「飼いたい」という声がたくさん聞こえる
【短所】抹殺対象であるキョンと同じ家にいたのに、キョンが帰宅するまで全然気付かなかった
復活直後に猫に銜えられて連れ去られそうになったため、猫が大の苦手
元の姿に戻れても、はしゃいだりしているうちに結局また小さくなる
【名前】谷口
【属性】キョンの友人の男子高校生(残念な方)
【大きさ】【攻撃力】男子高校生相当
【防御力】クリスマスの夜に、パンツ一丁で屋外にいて、凍える程度
鶴屋さんの蹴ったサッカーボールが命中してふっ飛ばされ、サッカーの続行が困難になる
【素早さ】男子高校生相当
【長所】出番は比較的多い
【短所】出る度に鬼になっている(中の人含む)
キョンに斬られた後の描写は、どこまでが谷口なのか分かりにくすぎるので反映できない
【名前】国木田
【属性】キョンの友人の男子高校生(出番少ない方)
【大きさ】【攻撃力】男子高校生相当
【防御力】鶴屋さんの蹴ったサッカーボールが命中し、ゴールネットを突き破る勢いでふっ飛ばされても、辛うじて会話ができる
【素早さ】男子高校生相当
【特殊能力】セーラー服が無駄に似合う(谷口曰く「B+…いや、まだ上がるだと…」)
【長所】良い奴
【短所】「女装キャラだと思われたらどうするんだよ」と本人が言うほど女装の頻度が高かった時期がある」
【名前】キミドリさん
【属性】風船で出来た人工生命体(犬型)
【大きさ】あちゃくらりょうこより若干小さい犬のぬいぐるみ相当
【攻撃力】あちゃくらりょうこが入った鯉幟と紐で繋がっている別の鯉幟に入り、両方とも浮かび上げられる
風船に擬態しているキミドリさんの紐を持ったあちゃくらりょうこを引きずりながら移動可能
兜(武将が被ってそうな物)を被った時は、重すぎて普通に行動することができなかった
バンザイした状態のあちゃくらりょうこの両手を持ち、クレーンゲームのクレーンのように運ぶことが可能
人間くらいの大きさになった時、掃除機をかけることができる(掃除機の本体部分にあちゃくらりょうこが乗っている状態)
【防御力】3mもない距離であちゃくらりょうこが浮かび上がるのに必要な量の水素が爆発しても、色が薄くなるだけで済む
体内の空気が完全に抜けても行動可能
あちゃくらりょうこがのぼせるほどの温度の温水の中で普通に泳げる
直径2m以上程度の爆発の中心にいて、黒こげになるだけ
梅雨時のマンション一部屋分の水分を体内に取り込もうとして、容量の限界を超えて破裂したが、普通に行動可能
猫に穴を開けられても普通に行動可能
体内に溶かしたチョコレートを流し込まれ、そのまま冷蔵庫に放置(チョコレートが固まり始める程度)されても、普通に行動可能
新川さんがスクール水着を着破る瞬間を目撃して、思わず逃げ出した
マットに擬態している状態で、ハルヒとみくる(小)に踏みつけられても、無反応のまま擬態を続けられる(この時のハルヒは、市販のケーキを3人分持っている状態)
長門が飛ばしたスイカの種に被弾して、穴が開いた
【素早さ】長門が数十cm進む間に
あちゃくら「まっ、うるさいだけでどうってことないですね。長門さんたらあんなに慌てて仕方ないですねぇ」
↓
キミドリ「そうですね…」(あちゃくらの脚を見て、震えているのを確認している)
↓
停電する
↓
あちゃくら「!?」
という一連の動作が実行可能
一辺が自身の胴体相当の大きさの立方体の箱(中身はおそらく爆弾)のカウントが00:12になった状態(この時点であちゃくらりょうこから1mほど離れている)から
カウントが00:00になるまでに、あちゃくらりょうこに爆発の影響が及ばない位置まで移動できる
(時間の単位はおそらく秒で、カウントが00:12の時点でキミドリさんは既に移動している)
【特殊能力】体がゴムで出来ているため、思い通りの形に変形できる(人間くらいの大きさまで変形できるが、顔は犬のまま)
体の中の空気を別の物(何かは不明)に変えることにより、浮かび上がることが可能
具体的にかかる時間は不明だが、体色を赤くすることも可能
中身をテン●ュール(「●」込みで原文ママ)に変えることができ、体積の密度を変えることによりもみほぐしを可能にし、微細な振動を加えることによりリラックス効果も生まれる
ちなみに、もみほぐしもリラックス効果も、キミドリさんに寄りかかった状態でないと効果はない
あちゃくらとクロスカウンターを行うことにより、魔法少女状態(宇宙少女マジカル☆涼子)になる(ただ、テンプレ上特に意味は無いので割愛)
【長所】割れても普通に行動可能な風船
【短所】猫に引っ掻かれて穴を開けられる
【備考】元々は在庫処分品の風船
その中の一つの風船を長門が膨らませ、色々と改変を行ったものがキミドリさんになった
参戦 vol.94 129-135
修正 vol.94 165-173
vol.104 252-253
vol.110 111
vol.113 36
vol.115 243
vol.113
36 :格無しさん:2014/01/11(土) 12:10:50.49 ID:ruRkTjSv
涼宮ハルヒちゃんの憂鬱考察
先鋒の大きさは木の大きさを3mとしても3頭身くらいなので9~10m程はあるだろう。
よって先鋒を大将とする
【先鋒】長門有希
【次鋒】鶴屋さん
【中堅】路線バスwith新川さん
【副将】森園生withヘリコプター
【大将】無限ライオン
また、改定後先鋒の特殊能力は時間が不明なので長期戦で有利とする
乃木坂春香の秘密 (アニメ)戦 3勝1敗1分
【先鋒】【次鋒】素早さで有利。殴り勝ち
【中堅】大きさ勝ち
【副将】同レベル分け
【大将】大きさ負け
ROMANCE DAWN(WJ版)戦 3勝2敗
【先鋒】【次鋒】反応で殴り勝ち
【中堅】大きさ負け
【副将】手をかざされ負け
【大将】倒されない。手を伸ばしたとき噛み付き勝ち
ヒカルの碁戦 2勝2敗1分
【先鋒】【次鋒】車負け
【中堅】大型車勝ち
【副将】飛行勝ち
【大将】倒せない倒されない
ちっちゃな雪使いシュガー戦 2勝2敗1分
【先鋒】銃負け
【次鋒】倒せない。魔法負け
【中堅】倒せない倒されない
【副将】飛行勝ち
【大将】大きさ勝ち
となりのトトロ戦 2勝2敗1分
【先鋒】【次鋒】突撃負け
【中堅】大型車分け
【副将】車勝ち
【大将】大きさ勝ち
37 :格無しさん:2014/01/11(土) 12:11:29.22 ID:ruRkTjSv
ペプシマン戦 2勝2敗1分
【先鋒】【次鋒】突撃負け
【中堅】同レベル分け
【副将】飛行勝ち
【大将】大きさ勝ち
トリコ(ジャンプスーパーアニメツアー2009) これ見たら恐竜の壁は超えそうなので参考程度で) 全敗
【先鋒】銃勝ち
【次鋒】5m以上からは二人がかりみたいなのでおそらく負け
【中堅】硬さ負け
【副将】大きさ負け
【大将】強さ負け
サザエさん戦 2勝3敗
【先鋒】【次鋒】車負け
【中堅】大きさ勝ち
【副将】飛行勝ち
【大将】大きさ負け
この結果
ちっちゃな雪使いシュガー=ヒカルの碁=涼宮ハルヒちゃんの憂鬱>ONEPIECE(OP映像9)
39 :格無しさん:2014/01/11(土) 14:04:44.20 ID:VhJ6MvC2
考察乙だが、まさかハルヒちゃん新刊分の疑問点を纏めている最中に考察されるとは…(別にいいけど)
仕方ないので、(便乗という形ではあるが)現時点で見つけた分だけ質問してみる
(なお、細かく説明するとそれだけで1レス使い切りそうなものもありそうなので、このレスでは簡単な疑問点のみを挙げるものとする)
・九曜が喜緑さんの腕を掴む、というシーンが登場するのだが、その時ルート上にあったものをどかした連中は「どかした行為」を反応速度に反映させてもいいのか
・エンドレスエイトで繰り返した回数が「15498回」と判明したのだが、「どのくらいの期間を」繰り返した扱いになるのか
・ネコ化した九曜を、あちゃくらが「ネコ化してるとはいえ能力は健在」と言っているが、ネコ化している状態の九曜の反応速度を通常時の九曜に反映させてもいいのか
・7巻のラストで登場した「宇宙少女マジカル☆涼子」は自分で「愛と野望の宇宙女子高生」と言っていたが、8巻では「中学生女子相当の体」と言っている
果してどちらが(テンプレ的な意味で)正しいのか
・次巻に渡橋泰水が登場するっぽいんだが、テンプレ(参考テンプレ含む)に加わることはありうるのか
・公式HP上で2月末に9巻が発売されることが明らかになったんだが、テンプレを修正するのはその後でもいいのか(今回の分だけでも結構修正量がありそうなので)
まあ、>>36-37の結果に影響を与えるかは不明なものも大分入っているとは思うが、一応質問してみる
40 :格無しさん:2014/01/11(土) 14:34:44.36 ID:6/VvrimO
・九曜の件はその動作のスピードも予備動作があったのかどうかも不明だし、
たまたま全員がそれぞれのもの持ってただけにも見えるからどうだろう
・エンドレスエイトはそもそもそれ自体原作読んでないとわからないものだから
原作の2週間そのままでいいんじゃないか
・普通の人と猫でも反応速度は猫の方が上だろうからたぶん無理 反応速度を能力と見るのは些か厳しいし
・あちゃくらさんは女子中学生なのはサイズのことだろう
そんなことよりなんか能力普通に使えるようになっちゃったからだいぶ強化できそうだが
・そんなものは出なきゃわからん
・そんなものはいつでもいい
41 :格無しさん:2014/01/11(土) 15:02:33.28 ID:VhJ6MvC2
>>40
回答サンクス
とりあえず修正テンプレを作ってみようとは思うが、結構時間がかかるとは思う(最悪今年度中に終わるかどうかも分からん)ので特に気にせず待っててくれ
(
ランキング自体は現時点では>>36-37で問題ないと思う)
最終更新:2014年12月31日 16:03