らき☆すた

【作品名】らき☆すた
【ジャンル】アニメ

【先鋒】路線バス
【次鋒】修学旅行のバス
【中堅】修学旅行のバスwith陵桜学園3年B組の皆さん
【副将】修学旅行のバスwith陵桜学園3年C組の皆さん
【大将】泉かなた

【先鋒】
【名前】路線バス
【属性】路線バス
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】一般的な路線バス相当
【長所】バス
【短所】まさに「背景」
【備考】18話で乙女ロードの話題が出てくる直前に後ろにいた路線バス
【戦法】轢く

【次鋒】
【名前】修学旅行のバス
【属性】京都と奈良に修学旅行に行った時のバス
【大きさ】座席数のみで33席(補助席除く)のバス相当(これとは別に運転席がある)
【攻撃力】【防御力】【素早さ】大きさ相当のバス相当
【長所】バス
【短所】数合わせ
【備考】修学旅行の話で、実際に京都と奈良に行った時のバス(バスのモデルは八坂観光のもの)
    作中では、3台が並んで走っている描写があるが、乗員が分かるのが3年B組と3年C組の2クラスのみで
    それぞれ別のバスに乗っている描写があったため、「3年B組でも3年C組でもないクラス」が乗っているバスとして参戦
【戦法】轢く

【中堅】
【名前】修学旅行のバスwith陵桜学園3年B組の皆さん
【属性】京都と奈良に修学旅行に行った時のバスwith高校生
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】次鋒と同じ
【長所】バス
【短所】バス頼み
【備考】バスのモデルは次鋒と同じ
    乗っている人に関しては少なくとも参考テンプレ1~5のキャラがいて、その他は男女ほぼ同数の高校生(合計34名)で
    その他にバスガイド(中年女性相当)と運転手がいる
【戦法】轢く

【副将】
【名前】修学旅行のバスwith陵桜学園3年C組の皆さん
【属性】京都と奈良に修学旅行に行った時のバスwith高校生
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】次鋒、中堅と同じ
【長所】バス
【短所】バス頼み
【備考】バスのモデルは次鋒、中堅と同じ
    乗っている人に関しては少なくとも参考テンプレ6~9のキャラがいて、その他は副将と同じ
【戦法】轢く

【大将】
【名前】泉かなた
【属性】こなたの母親の幽霊
【大きさ】小柄な成人女性相当
【攻撃力】物理的な攻撃力は無し(少なくとも家人に気付かれずに家に侵入できる)
【防御力】家人に気付かれずに家に侵入できた以上、物理攻撃透過であるものと思われる
【素早さ】成人女性相当
【特殊能力】普通の人には見ることが出来ない(ただし写真には写るらしい)
      また、彼女の声も他の人には聞こえない
【長所】登場エピソードは良作
【短所】ただの分けキャラ
    中の人に声を忘れられた

【参考テンプレ1】
【名前】泉こなた
【属性】オタク女子高生
【大きさ】142cm
【攻撃力】屈強な外国人を追い払える
【防御力】格闘技経験のある女子高生相当
【素早さ】距離は不明だが、徒競走で25秒41のタイムを出したことがある(つかさ曰く、「すごい」らしい)
     反応速度は格闘技経験のある女子高生相当か
【長所】得意科目:体育
    格闘技の経験アリ
    貧乳はステータスだ、貴重価値だ
【短所】体育は好きというわけではない
    格闘技に関しても親にやらされていただけ

【参考テンプレ2】
【名前】柊つかさ
【属性】天然系の女子高生
【大きさ】158cm
【攻撃力】一般的な女子高生相当
【防御力】奈良公園の鹿4頭に押し倒される
     コミケの人ごみに押し流される
【素早さ】一般的な女子高生相当
【長所】料理が得意
    病気になりにくい
【短所】苦手科目:体育
    ホラーが大の苦手

【参考テンプレ3】
【名前】高良みゆき
【属性】お嬢様系女子高生
【大きさ】166cm
【攻撃力】【防御力】ある程度運動神経のいい女子高生相当か
【素早さ】クラス対抗リレーで、アンカーとして3位でバトンを受け取り、胸の差で1位でゴールすることが出来る
     反応速度はある程度運動神経のいい女子高生相当か
【長所】容姿端麗、品行方正、文武両道のうえ、メガネっ娘で巨乳で天然で、おまけにお嬢様
【短所】ドジっ子属性あり
    歯医者が苦手で、よく逃げている
    「メインキャラ」の座からハブられやすい

【参考テンプレ4】
【名前】黒井ななこ
【属性】陵桜学園3年B組の担任教師
【大きさ】171cm
【攻撃力】こなたの頭を殴って、コブが出来るほど
【防御力】【素早さ】成人女性相当
【長所】熱血キャラ
【短所】黒井ななこ 二十七歳 独身
    あまり先生扱いされない

【参考テンプレ5】
【名前】白石みのる
【属性】脇役男子高校生
【大きさ】男子高校生相当(少なくとも158センチより大きい)
【攻撃力】【防御力】男子高校生相当
【素早さ】中堅とほぼ同じ速度である程度の時間走り続けることが可能
     反応速度は男子高校生相当か
【長所】セバスチャン
【短所】セバスチャン
【備考】らっきー☆ちゃんねるでの描写(セットを破壊したり成人男性二人の制止を振り切ったり)が使えるか不明のため、今回は考慮せず

【参考テンプレ6】
【名前】柊かがみ
【属性】ツンデレ女子高生
【大きさ】159cm
【攻撃力】パン食い競走のパンに飛びつき、台を倒した
【防御力】【素早さ】運動が得意な女子高生相当
【長所】ツッコミ役
【短所】体重が あっという間に また増えた(涙)

【参考テンプレ7】
【名前】日下部みさお
【属性】自称「背景キャラ」な女子高生
【大きさ】162cm
【攻撃力】【防御力】【素早さ】陸上部員の女子高生相当
【長所】陸上部員
    得意科目:体育
【短所】勉強は苦手

【参考テンプレ8】
【名前】峰岸あやの
【属性】背景キャラな女子高生
【大きさ】160cm
【攻撃力】怒ると怖いらしい(通常時は大和撫子系の女子高生相当)
【防御力】大和撫子系の女子高生相当
【素早さ】走り幅跳びで、尻餅をついて3メートル24センチの記録を出した
【長所】彼氏がいる
    デコキャラ
【短所】ソロとしてのキャラソンが出ていない
【備考】彼氏に関してはDVDの11巻および12巻参照

【参考テンプレ9】
【名前】桜庭ひかる
【属性】陵桜学園3年C組の担任教師
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】小柄な成人女性並
【長所】アニメ本編に出られた
【短所】いくらなんでも描写が少なすぎる(登場したのが最終話のみ、しかも1分程度)
【備考】DVDの人物相関図で、「C組の担任」と書かれている

参戦 vol.98 65-66
修正 vol.98 142-145

vol.99

130 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/02/07(月) 23:15:50 ID:u/2UINGm
らき☆すた考察

【先鋒】~【副将】までバスなので車の壁から

恋空―切ナイ恋物語、頭文字D、終末のフールパズラーは【先鋒】~【副将】勝ち、【大将】分け
以下【大将】分けの場合略

ぞんびnaランデ☆ヴー 2勝1敗1分け ○
【先鋒】「力」負け
【次鋒】轢いて勝ち
【中堅】【副将】大きさ勝ち


ひめくらす 2勝3分け ○
【先鋒】【次鋒】轢いて勝ち
【中堅】【副将】男性の比率は相手のほうが多いがまあ勝敗に関係ないだろう、分け


火事の日は岩男 1敗4分け ×
【先鋒】怪力負け
【次鋒】女沢山いるんで分け
【中堅】【副将】大型車同士分け


ひだまりスケッチ 3勝2分け ○
【先鋒】【次鋒】轢いて勝ち
【中堅】大きさ勝ち
【副将】大型車同士分け


私の頭の中の消しゴム 3勝1敗1分け ○
【先鋒】【次鋒】轢いて勝ち
【中堅】大きさ勝ち
【副将】ショベルカーは無理。負け


こもりロボット ロビイ  2勝2敗1分け △
【先鋒】人は乗ってるはずなので自滅勝ち
【次鋒】轢いて勝ち
【中堅】【副将】大型動物負け


0からはじめましょう 2勝2敗1分け △
【先鋒】轢いて勝ち
【次鋒】大きさ勝ち
【中堅】物理無効分け
【副将】中の人金縛り負け
【大将】霊能負け


八雲立つ  4勝1敗 ○
【先鋒】轢いて勝ち
【次鋒】【中堅】大きさ勝ち
【副将】轢いて勝ち
【大将】吸収され負け


以後安定して勝つので途中割愛。いちいち考察した意味がない畜生

131 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/02/07(月) 23:16:44 ID:u/2UINGm
マスク  3勝1敗1分け ○
【先鋒】轢いて勝ち
【次鋒】【中堅】大きさ勝ち
【副将】勝てるかこんなの


こちら葛飾区亀有公園前派出所(OP映像4「こちら亀座の女」) 1勝2敗2分け ×
【先鋒】轢いて勝ち
【次鋒】多分分け
【中堅】バイクで乗り込まれて負け
【副将】大きさ負け


Big Rigs  1勝4分け ○
【先鋒】大きさ勝ち
以下分け


三国志 (横山光輝) 2勝2敗1分け △
【先鋒】【次鋒】象負け
【中堅】【副将】馬相手なら勝てるか


名探偵コナン(ED映像2「迷宮のラヴァーズ」) 2勝3分け ○
【先鋒】大きさ勝ち
【次鋒】大型車分け
【中堅】大きさ勝ち
【副将】すり抜け分け


爆走マウンテンバイカーズ 5分け △
【先鋒】【次鋒】【中堅】【副将】相手が硬すぎ分け


THE 逃走ハイウェイ ?名古屋-東京? 2勝3分け ○
【先鋒】大きさ勝ち
【次鋒】【中堅】大型車分け
【副将】大きさで勝てるはず


少年アシベ 2勝3分け ○
【先鋒】【次鋒】大きさ勝ち
【中堅】【副将】分け


あたしンち (アニメ) 2勝3分け ○
【先鋒】【次鋒】大きさ勝ち
【中堅】【副将】分け


もうキリがない

途中飛ばしてチョコボレーシングでブリザガ負けするがバギーホッパー、老人Z、銀盤カレイドスコープには勝ち、
バーバパパは全分け、そして作業者には勝てない
よって バーバパパ=らき☆すた

最初から上からするべきだった

132 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/02/07(月) 23:46:08 ID:By624M1V
131
バーバパパは先鋒が救急車だから1勝できるかと

133 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/02/07(月) 23:49:06 ID:u/2UINGm
あれ、救急車は大型車に入ると思ったが……

言われてみるとそんな気もするっていうか多分そうだな

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年02月08日 17:16
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。