とある魔術の禁書目録SS

【作品名】 とある魔術の禁書目録SS
【ジャンル】アニメ『とある科学の超電磁砲』のBD/DVDに収録されている小説
【先鋒】海洋牢獄
【次鋒】女性
【中堅】少女
【副将】神裂火織
【大将】ブリュンヒルド=エイクトベル

【参考】クワガタ:黒い革と銀の鎧で作られ、ハサミの部分には太いスプリングや金具がゴテゴテと付けられた5m以上の金属製クワガタ
    アップヒル島:一周17km、南北に2km程の大きさの島
    見えない砲撃:対象の体に着弾すると、強制的に生命力を魔力に変換して、勝手に体内で暴走させる砲撃
           全身の血管がランダムに破れ、神経系に多大なダメージをくらってしまう
           対象の扱っている魔術、対象から立ち上る魔力の匂いのようなもので解析するので、十数秒に一発の速度で発射する


【名前】海洋牢獄
【属性】魔術の潜水艦
【大きさ】潜水艦並み
【攻撃力】潜水艦並み
【防御力】防弾樹脂で出来た潜水艦並み
【素早さ】潜水艦並み
【長所】潜水艦
【短所】武装無し、ナグルファル化の影響で海に潜れない
【備考】中に500-数人の常人が乗っている
【備考】本来は遠隔操作されて動く潜水艦だが
    囚人の何人かが死んで、ナグルファル化されたおかげで中の囚人に制御権が移っている
【備考】ナグルファル:死者の爪を素材とし、『神々の敵対者』が乗るという船ナグルファルの伝承に基づいた魔術
          巨大な船とそこに乗る罪人、そして死者の爪という魔術的記号を用いることで船の制御を奪う
           伝承におけるナグルファルに潜行機能は無いので、海面に浮かんで航行する


【名前】女性
【属性】人間、白人、女性、魔術師の女性
【大きさ】背中にリュックを付けた成人女性並み
【攻撃力】打撃:周囲の風の力、波の反発力で上乗せする蹴りや殴りの一撃
        直撃すれば、的確に防御しないと副将が骨格レベルで破壊され行動不能になる威力
     波:海面に浮かぶヴィーダルの靴を強く踏みしめて発動
       全方位へ海水が凄まじい速度で飛ぶ
       副将にダメージを与え、副将が避けられない速度
【防御力】副将に全力で蹴られて無傷
【素早さ】副将と同等、10mぐらい跳べる
     ヴィーダルの靴を海面にばら撒けば、その上を踏んで海を走れる
【特殊能力】ヴィーダルの靴:背中のリュックの中にある一片が数cm程度の革
              使用者に身体強化の特性を付与し、バラ撒けば周囲の環境を武器にする
              移動する最中や、戦闘してる最中に景気良くばらまいても無くなる様子が無いので数千単位でリュックの中に収められている様子
【短所】ヴィーダルの靴の三角形を(一辺を曲線に切られたりして)三角形じゃなくならせたりしたら力を失うし
    ヴィーダルの靴を増やしたら(0.数mmの物を数万単位)、力が爆発的に上昇して自滅する
    名無し


【名前】少女
【属性】人間、白人、女性。魔術師の少女
【大きさ】10歳ぐらいの白人の少女+アップヒル島の1/3を水没させる量の海水
【攻撃力】鉄骨を両断できる切れ味のワイヤーを左右に手を伸ばして引き千切る腕力
     ユミルの洪水:奇妙に赤く粘性を持った不自然な海水。
            、塩分濃度が調節され、通常では有り得ない粘性が与えられ、人間は脱出できずに海底に沈むしかない
            大型船舶であっても海の藻屑に変え、そこらの軍艦程度ならひっくり返せる
            十数m後ろからやられたのを副将が察知しても、そこから行動が不可能な速度で津波が体を襲い、3km程を押し流される速度
            一発でアップヒル島の1/3、全力ならアップヒル島の全てを洗い流せる範囲で行える

     塩の柱:ユミルの洪水を操作し、塩の結晶を凝縮させた巨大な杭を海水から出現させる事が出来る
         塩の柱は太さ3m、長さ20m
         副将が避けないといけないので、最低でも副将に当たら傷つけられる威力
         一瞬に、海面が白色でびっしり埋まるぐらいの本数の杭を突き出せる(数百本ぐらいだろう)
         突き上げる他にも、相手めがけて勢いよく飛ばせる、弓矢並みの速度だろう
【防御力】少女並み
     両手の掌が半ばまでパックリ割れても平気
     ユミルの洪水の操作で、自分に向けて洪水を放っても平気、自分の周囲だけを器用に避けられるように操作できる
【素早さ】少女並み
【特殊能力】ユミルの洪水:自分の血中の塩分濃度を操り、海水のそれと均質化する事によって大量の海水へ魔術的にアクセスして操る魔術
【長所】大規模破壊
【短所】海水と同濃度の塩水は体内器官を致命的に傷つける
    ので、魔術の使用中は見えないロープで手首を強く縛って血流を止めている
    長時間もすると細胞が壊死する
    名前が出てこなかった
【備考】背後が海の環境+操っている海水を武器とした状態で参戦


【名前】神裂火織
【属性】人間、女性、魔術師、聖人
【大きさ】成人女性並み
【攻撃力】自分の周囲数十mに渡って散った0.数mmの三角形の革の一辺を正確に曲線状に切り取れる攻撃精度、それを一瞬で数十個の革に対して出来る

     蹴り一発で、分厚いコンクリ壁が粉々に吹っ飛び、左右50mに渡って伸びる壁が全て津波のように雪崩れ込む威力
     唯閃:2mを超える長さの日本刀から放たれる斬撃
        クワガタを一刀両断できる
        自分の蹴りにも耐えられる奴を一撃で両断できる威力
        刀と剣の隙間が数cm開けば鋭角的に超音速の斬撃で攻撃可能

     七閃:ワイヤーを使って一度に七つの斬撃を放つ
        射程数十m、速度超音速
        鉄骨を軽く両断できる切れ味

【防御力】自分の蹴り並みの打撃をくらっても戦闘続行可能
     自分の魔力を、十字教、神道、仏教と様々な術式の物に変化させる事で、見えない砲撃が直撃しても無傷にさせられる
【素早さ】超至近距離で放たれる(挿絵を見る限り30cm、40cmぐらい)マシンガンより短い間隔の超音速の斬撃を七天七刀で弾き続けられる反応速度
     超音速で走れる
     20m近い上空まで跳躍できる
     空き缶、ペットボトル、流木、海藻の切れ端、設置された仕掛け網ぐらい流れていれば海の上を走って渡れる
【特殊能力】発信機:七閃のワイヤーを相手の首に一周巻き付ける
          すると単純な位置情報と、魔力の使用状況を追跡できるようになる
      視力は両目ともに8.0
【長所】本編と違って特に時間制限は書かれてない


【名前】ブリュンヒルド=エイクトベル
【属性】人間、女性、魔術師、聖人、ワルキューレ
【大きさ】成人女性並み
【攻撃力】主神の槍:トネリコの樹の柄を中心に、何枚もの鋼の板が組み合わさって出来ている3mサイズの槍
          刃の部分を当てれば副将を両断できる
     武器破壊:鋼の板が歯車のように複雑に噛み合いながら槍の表面を蛇のように這いずる
          直前で刀を引かなければ、副将の七天七刀が万力で押し潰すように折られる威力

     気象操作:主神の槍は落雷、洪水、震災、竜巻、噴火などのありとあらゆる自然災害を起こせる
     上空3500mから雷を落とす
     地面から溶岩を噴出させ、槍の動きに合わせ、液状のハンマーのような動きをさせる
     地面から大量の水を真上に噴き出す
     地面を埋めて土壌を変える量の塩を床一面に広がらせる
     半壊した廃工場が内側から爆発(おそらく溶岩の噴出)
     一つ一つが5mを越える数十の岩を降り注がせる
     槍の一撃一撃に暴風の刃や純白の爆炎の災害を宿らせる

     ブリュンヒルドの起こした災害は、その全てが神罰となる
     雷なら紫電じゃなく純白の聖なる光になり、溶岩なら眩く白い神々しきマグマとなり、水なら内部から聖なる光を放つ破壊の水となる
     物理的な他にも魔術的な威力も合わせ持っているだろう

     最後のルーン:掌サイズの板に描かれた一文字。たった一文字で原典に匹敵する『汚染』を起こす
       ほんの一瞬、視界に入れただけでも頭蓋骨の内側から外へと杭を打ち込むかのような激痛が炸裂する
       知的生命体としての本能が目を瞑って全力の逃走を選ばせていなければ、副将がその場で廃人になっていたかもしれない程
【防御力】副将並み
【素早さ】副将並み
【長所】最後のルーンの効果
【短所】三ヶ月の間の数日間だけ聖人の力とワルキューレの力が拮抗して完全に常人並みになる

参戦 vol.99 286-289

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年02月14日 20:51
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。