【作品名】転生学園幻蒼録
【ジャンル】学園怪奇アドベンチャーと言う名の糞ゲー
【先鋒】平将門
【次鋒】鳳翔凛
【中堅】御神晃
【副将】京羅樹崇志
【大将】榊原拓実
【共通設定】
魂神:己が内に秘める波動を具現化して、式神のごとく使役し、対象へダメージを与える魂の力。
発動には自動発動と手動発動の二通りがある。この力を有している者は不可視のものが見え触れる。魑魅魍魎や霊魂も触れる。
1マスに入る最大値が3mほどの岩なので1マス=3mとする。
【共通の素早さ】雨雲から発生する落雷を上空1mほどから回避できるキャラに18m先から移動し攻撃を当てれる攻撃速度(M.7920)。
その攻撃を1m程度から回避できる反応速度。
1mからM.7920の戦闘、反応速度 50m程度の距離なら戦闘速度で移動可能 長距離移動は達人並み
【名前】平将門
【属性】怨霊
【大きさ】200mほどの顔が髑髏で体が骨の腕が生えた人型
【攻撃力】大きさ相応 ビル等の建物に触っているので此方からの物理的干渉は可能
【防御力】大きさ相応 怨霊なので物理的な攻撃は無効化される
【素早さ】大きさ相応
【特殊能力】なし
【長所】東京を守護する神様的な存在
【短所】寝起きが悪い
【戦法】叩き潰す
【名前】鳳翔凛
【属性】後天的に能力を身につけたモルモット
【大きさ】女子高校生並み
【攻撃力】殺刀 椿:両刃造のクリスタル製の太刀を装備 斬撃による攻撃は15m以上の爆発より上の威力
氷雨二振:冷気で半径15mの敵を凍結させる
月の夜:冥府の冷雨で敵を眠らせる 射程18mで着弾点から半径6mの範囲に効果あり 作中最大の200mまでには効果有
生物、魑魅魍魎、神に有効
【防御力】15m以上の爆発をくらってもほぼダメージなし
毒・麻痺・睡眠・混乱・消滅攻撃に耐性
【素早さ】1mからM.7920に反応 M.7920の戦闘速度 長距離移動は達人並
【特殊能力】魂神:へカーテ 体力が2割を切ると自動発動し体力を全回復する
【長所】凍結、睡眠攻撃
【短所】キャラ薄い
【戦法】相手が小さければ凍結 大きければ睡眠攻撃
【名前】御神晃
【属性】後天的に能力を身につけたモルモット
【大きさ】男子高校生並み
【攻撃力】焔威神錫:刀身に鎌を備えた両刃の長刀を装備 斬撃による攻撃は15m以上の爆発より上の威力
炎旋輪:炎の錫を回転させ、半径3mの範囲攻撃 斬撃以上の威力
瀧落:飛び上がり相手の頭上から攻撃する 即死効果 射程9m
【防御力】15m以上の爆発をくらってもほぼダメージなし
毒・麻痺・睡眠・混乱・消滅攻撃に耐性
【素早さ】1mからM.7920に反応 M.7920の戦闘速度 長距離移動は達人並 30m以上の跳躍可能
【特殊能力】魂神:阿具仁 体力が3割を切ると自動発動 半径20mに業火による攻撃 威力は炎旋輪以上
【長所】即死攻撃
【短所】数少ないまともなキャラ
【戦法】瀧落で即死させる
【名前】京羅樹崇志
【属性】後天的に能力を身につけたモルモット
【大きさ】男子高校生並
【攻撃力】鋼鉄のタップがついたキューを装備 威力は15m以上の爆発より上
インドラの炎:雷による攻撃 即死効果 射程10mで着弾点より半径4mの範囲に効果あり 速度はM.7920以上
デヴァヤーナ:雷による攻撃 麻痺効果 射程15mで着弾点より半径7mの範囲に効果あり 速度はM.7920以上
【防御力】15m以上の爆発をくらってもほぼダメージなし
毒・麻痺・睡眠・混乱・消滅攻撃に耐性
【素早さ】1mからM.7920に反応 M.7920の戦闘速度 長距離移動は達人並 30m以上の跳躍可能
【特殊能力】魂神:インドラ アシュビン:自分を2回行動できるようにする(FF6のクイックのようなもの) 発動は反応相応
【長所】主人公と同じ声
【短所】主人公より喋る
【戦法】即死攻撃 効かなかったら麻痺攻撃
【名前】榊原拓実
【属性】国津の神子
【大きさ】150cmくらいの男子高校生
【攻撃力】全てを焼き尽くす蒼炎を使う。炎には魂を黄泉路に送る力があり、生物、魑魅魍魎、天津神、国津神などに有効
魂のない相手に対しては15m以上の爆発より上の威力。 射程20mほど 炎の速度はM.7920以上
燃やせる大きさの限度は作中最大の200mほどまで
【防御力】15m以上の爆発をくらってもほぼダメージなし
毒・麻痺・睡眠・混乱に耐性
【素早さ】1mからM.7920に反応 M.7920の戦闘速度 長距離移動は達人並
【特殊能力】魂神:不知火 不知火煉獄:半径20mに不知火の炎をぶちまける炎があたると敵は消滅する(設定) 発動は反応相応
【長所】防御無視攻撃持ち
【短所】いきなり性格変わる
【戦法】不知火煉獄ぶっぱ
参戦 vol.99 610-611
最終更新:2011年03月17日 19:41