緋弾のアリア

【作品名】緋弾のアリア
【ジャンル】ラノベ
【先鋒】神崎・H・アリア
【次鋒】峰・理子・リュパン4世
【中堅】星伽白雪
【副将】ジャンヌ・ダルク
【大将】シングル・ローターヘリ with レキ


【名前】神崎・H・アリア
【属性】武装探偵、双剣双銃
【大きさ】少女並
【攻撃力】コルトガバメント2丁(予備弾有り)と刀二本装備
     体術はバーリトゥードの達人並
【防御カ】達人並+防弾服装備
【素早さ】ジャンヌ・ダルクの剣を人差し指と中指で白刃取り可能な相手と近接格闘格闘な達人並み


【名前】峰・理子・リュパン4世
【属性】人間、元謎組織イ・ウーの爆弾使いで通称「武偵殺し」
    「双剣双銃(カドラ)の理子」
【大きさ】身長142㎝の女子高生と同程度の身長の女子高生。
【攻撃力】アル=カタの達人。(防弾服の着用を前提とし、銃弾を打撃技として使う格闘術)
     達人格闘家の腕を何度も払っていける。
ワルサーP99:両手に二丁装備。射程や威力は現実の拳銃相応、装弾数16×2発
デリンジャー:超小型の拳銃、胸の谷間に隠し持っている。
       弾は一発しか装填されていない。
ナイフ:大振りのナイフを二本装備。普段は背中の襟下に隠し持っている。
    下記の能力でツインテールの両端に握って斬り付けれる。
    リーチは腕と同程度だが、髪には関節が無いので自由度は上。
【防御力】達人女性並。防弾防刃繊維が使われた制服を着ていて、頭や足以外への攻撃を防げる。
     拳銃弾の貫通を防げる、ただし防弾ベストみたいに厚くはないので衝撃はそのまま受ける。
     格闘家に蹴られたような衝撃より強い衝撃が入る。
【素早さ】移動は達人女性より上。
     助走無しで人の頭上を宙返りしながら飛び越えれる。
     そして体を捻りながら着地して相手の背後に立てる。
     互いに手が交差するほどの距離で神崎・H・アリアとアル=カタ戦ができる。
     互いに相手の拳銃の射線を避け、かわし、あるいは相手の腕を自らの腕で弾いていける。
【特殊能力】変装の達人で特殊メイクや声真似で他人になりすませる。
気配感知:背後から至近に接近した相手に気づき、斬りつけをしゃがんで回避した。
   髪:自身の髪の毛を自在に動かせる特殊能力を持つ。
     理子は髪型をツインテールにしていて、それを腕か触手のように動かす。
     女性を易々と数m突き飛ばして転がす怪力がある。
     ツインテールの両端にナイフを装備できる。
     コントローラを操作できる器用さもある。
     首に下げている、特殊な金属でできた十字架によってこの能力が使える。
パラグライダー:制服のリボンをほどくと
        制服が広がりスカートのヒダが伸びて広がってパラグライダーになる。
        ビル風や上昇気流に乗れば上昇もできる。
        これを使うと下着姿になるので防御力が下がる。
【長所】手が四本あるようなもので遠近隙無く攻撃できる
【短所】爆弾使いだが爆弾使わないので攻撃力が低め
【戦法】両銃を連射。接近されたら髪を動かしてナイフと合わせて攻撃。
【備考】両手に銃、ツインテールの両端にナイフを装備した状態で参戦。


【名前】星伽白雪(本名 星伽緋巫女)
【属性】人間の超能力者、バーサーカー武装巫女、東京武偵高校超能力捜査研究科(SSS)の超偵
【大きさ】二年女子高生並
【攻撃力】通常は達人並、鬼道術で達人を上回る。
     柔術の達人に腕を絡み取られてもとっさにバックドロップで叩き付け、家屋の床を凹ませた。
分銅付き鎖鎌:袖に仕込んでいる鎖鎌。投げつけて相手の腕や体に絡みつかせる。
      相手や相手の武器を引き寄せるのに使う。
      長さは5~6m以上程度、鍛えた人が反応できない速度。
イロカネアヤメ:日本刀、普段は通常の日本刀を上回る威力。
        普段は「八相」の構えだが、炎を使う時は柄頭のギリギリ先端を右手だけで握り、
        刀の腹を見せるように横倒しにして、頭上に構えて振り下ろして攻撃する。
        これは刀身から上がる炎が自身を傷つけないようにするための構え
 緋炫毘:イロカネアヤメを鬼道術で炎に包みこんで斬りつける。
     数mほどのスパコンを音も立てずに切断する威力。
 緋火虞鎚:緋炫毘の強化版、防弾製エレベーターのドアやリノリウムの床を抵抗なく切断できる。
緋緋星伽神:刀を鞘に納めて力を圧縮、居合い抜きのように斬りつけながら炎を五m以上放出する。
      作中では振り上げながらジャンヌ・ダルクの剣を切断、
      そのまま触れてもいない天井(数階ほどの高さ)まで炎の渦が噴き上がり、
      「オルレアンの氷花」で凍り付いた天井と氷をグレネードランチャーで
      爆破したかのように数mほど砕いて崩落させた。
      欠点は溜めに数十秒かかること。
【防御力】達人女性並、防弾・防刃繊維の巫女服を着ている。
     達人の刀、拳銃弾の貫通を防げる、ただし防弾ベストみたいに厚くはないので衝撃はそのまま受ける。
     撃たれると格闘家に蹴られたような衝撃より強い衝撃が入る。
【素早さ】達人並、ちなみに下駄を履いている。
     鬼道術を使うと移動は達人を上回る、ジャンヌ・ダルクと同等。
     数m先の物陰から二丁拳銃で撃たれたが、二発とも刀で弾き飛ばした。
     その後、相手が両銃を連射しながら至近(剣の届く距離)まで駆け寄ってきたが全部弾いた。
【特殊能力】
鬼道術:「超能力」の一種で任意で身体能力を上げたり、炎や熱を生み出せる。
     身体能力の上昇だけなら数十分ほど維持できる様子。
     炎を連続で使い続けると数分で疲労困憊してフラフラになる。
 ・身体能力(力、素早さ)を上昇させる。
 ・触れたものを熱せれる。握ったドアノブの鍵を溶かし潰した。
 ・イロカネアヤメの刀身を炎で包み込んだり、炎を放出できる。
治癒:傷に手を当てて、精神を集中しながら一言呪文をつぶやくと発動。
   数秒ほどでジャンヌ・ダルクに手を凍らされた人の手を治癒した。
御札:どこかに貼り付けると氷点下の室内数十mほどを常温に戻せる。
   ダイヤモンドダストが消え、範囲内の濡れてる服等も数秒で乾燥する。
【長所】鬼道術の炎と身体能力上昇
【短所】時間制限あり、ランクが上とはいえどう見てもジャンヌより弱い
【戦法】接近して緋火虞鎚。
    炎は斬りつける時だけ出す。それなら十数分ぐらいもつか


【名前】ジャンヌ・ダルク
【属性】超能力者、謎組織イ・ウーの魔女で通称は魔剣(デュランダル)
【大きさ】普通の女性並
【攻撃力】達人より上の力。
聖剣デュランダル:幅広のクレイモア(大剣)
         防弾製エレベーターのドアやリノリウムの床、数mほどのスパコンを切断できる。
         下記の凍気を込めて斬りつけたりもできる。
TNKワイヤー:トラップ用のワイヤー。屋内で設置して使うものなので省略。
【防御力】達人並、描写では胸やその他部分的に身体を覆う西洋甲冑を装備している。
     (挿絵では胸、腰、腕を覆っている。)
【素早さ】移動は達人を上回る程度で、数mほどなら鍛えた人でも視認不可な速度。
     数m先からの拳銃弾を刀身で弾くことができる。
     さらに至近の、相手に跳躍して斬りつけようとする最中に撃たれても
     剣で受け止め、受け止めるだけでなくその力を使って
     剣身を大きく回転させて脳天めがけて斬り下ろして攻撃した。
【特殊能力】五十m以上先の物陰の相手の気配に気づいた。
凍気:凍気を操る超能力を持つ。全力で能力を使い続けれるのはおそらく十数分程度。
   特殊な強い氷で毒のような効果がある。
   修道女や巫女なら浄化できるが、それでも治癒してから
   体をまともに動かせるようになるのに五分かかる。
 ・周囲数十mの気温を零下にできる。
 ・触れたものが氷に覆われる。人の膝に触れて動かせなくした。
 ・息:息を吹きかけたものが氷に包まれる。
    射程は一m程度、包まれる範囲は数十㎝、拳銃に息を吹きかけて氷で包み込んだ。
    人の手に吹きかけると霜のような氷が張り付いて動かせなくなった。
 ・霧霞:自分の周囲1~2mに微細な氷の粒を発生させて姿を隠し
     それに隠れるようにして、回転受身のような動作で相手の脇をすり抜けた。
「ラピュセルの枷」:ヤタガンというフランスのサーベル状の銃剣に凍気を込めて投げる。
          そして着弾した地点の床数m範囲を薄く氷つかせる。
          範囲内にいる相手の足裏を床に張り付かせて移動不能にして
          動けない相手にヤタガンを止めに投げつけた。
          射程数十mでヤタガンは四本装備、速度は鍛えた人にも視認不可な速度。
「オルレアンの氷花」:全身に力を溜めた後に手から砲弾のような氷の結晶の渦を放つ。
           着弾すると数mほどの氷の花が咲くように広く氷結、氷に覆われる。
           射程は十数m?溜めに数秒かかる(三秒以上は必要)
           溜めながら剣で戦闘できる。
【長所】超能力者
【短所】防御力はいまいち
【戦法】接近しながらヤタガンを相手と相手の足元に投げる。
    近づいたところで霧霞、目眩まししながら斬りつける。


【名前】シングル・ローターヘリ with レキ
【属性】東京武偵高校車輌科のヘリコプター
【大きさ】おそらく十数m前後のヘリ、操縦手の他に三人が楽に乗れる大きさ。
    (いわゆるイロコイみたいな汎用ヘリかと)
【攻撃力】武装は無し。
【防御力】おそらく軍用ヘリ並、窓は防弾ガラス。
【素早さ】ヘリ並み。おそらく時速200㎞級。
【戦法】距離とって上空からレキが狙撃。
【備考】操縦手の年齢は高校生程度、攻防速の能力は軍人並。
    レキと同じく防弾防刃繊維の服を着ている。
    校則で決められているのでおそらくナイフか拳銃のどちらかを装備。
    操縦手とレキは会話用のインカム(ヘッドセット)を装備。

【名前】レキ(名字不明、本人も知らない)
【属性】人間、東京武偵高校狙撃科のSランク天才スナイパー
    あだ名「ロボット・レキ」
【大きさ】やや小柄で細身な女性並
【攻撃力】鍛えた女性並
ドラグノフ狙撃銃:スリムなセミオートマチック銃で弾数は十発。
         下記の描写からして性能は現実の物を越えている様子。
         技量は狙撃の世界記録更新可能な達人以上の腕前。(競技の途中で抜けて更新してない)
         ほぼ2㎞先の街灯に一瞬で狙いを付けて当てることができる。
         同じくほぼ2㎞先のアスファルトに速射して穴を開けて点描、矢印を描いた。
         本人の話では2㎞先を走る狼に当てれるらしい。
         ヘリのハッチを開け、膝立ちの姿勢で構え
         かなりの速度で暴走しているバスに並走しながら射撃
         三発で車底の部品ごとバスから爆弾を分離、さらに落ちたそれを撃って
         サッカーボールのように距離十数m?飛ばした。
  麻痺:脊椎と胸椎の中間、その上部を銃弾で掠めて瞬間的に圧迫
     脊髄神経を麻痺させて首から下を動かなくする。
     撃ってから数十秒で動けなくなり、五分後に動けるようになる。
     体重百キロに迫る巨大な狼を行動不能にした。
【防御力】鍛えた女性並、防弾防刃繊維が使われた制服を着ている。
     拳銃弾の貫通を防げる、ただし防弾ベストみたいに厚くはないので衝撃はそのまま受ける。
     格闘家に蹴られたような衝撃より強い衝撃が入る。
【素早さ】移動・反応は鍛えた女性並、
【特殊能力】視力は左右ともに6.0で昼間に二㎞先の街灯を見たり、数百m以上先の狼の足跡が見える。
      体感で風速・風向を読める。
 気配感知:周囲数十mの気配を察知できる。
      物陰に隠れた人や、茂みの向こうから接近してくる動物に気づいた。
【長所】狙撃の天才
【短所】武器がライフル一丁

参戦 vol.101 430-434

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年05月17日 08:29
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。