【作品名】スーパーロボット大戦J
【ジャンル】SRPG
【先鋒】グレートゼオライマー with 秋津マサト&氷室美久
【次鋒】ラフトクランズ(地球製) with 紫雲統夜&カティア・グリニャール
【中堅】ラフトクランズ(クロー強化型) with ジュア=ム・ダルービ
【副将】ラフトクランズ(ライフル強化型) with フー=ルー・ムールー
【大将】ラフトクランズ(ソード強化型) with アル=ヴァン・ランクス
【共通設定】
グレートゼオライマーの烈メイオウ:直径1000km程度(戦闘デモ上)の爆発を起こす。
ゲーム中では直径13マスの範囲攻撃
1マス:上記の烈メイオウから計算すると、1マスの一辺=約77km
コロニーのサイズ:ヘリオポリスというコロニーの内部マップの広さは30マス×30マス(2310km×2310km)
ヘリオポリスは、特別大きいコロニーであったり特殊な用途の為のコロニーであるという言及は
ゲーム中にないので、作中のコロニーは特に言及がなければこれと同程度のサイズとする
ベイブルの移動速度:光速の12倍。77kmからの機械レーザーを回避できるキャラが反応できない速度で
924km離れた場所から移動してきて、移動しながらノンストップで殴ることができる速度
(射程+2効果のパーツ4個、武器フル改で射程+1)
ゲーム中でのベイブルの移動力は6(1ターンに6マス移動可能)
反応・回避速度:1mから光速の25.2倍以上の反応・回避速度
50m程度(戦闘デモ上)からの、光速の12倍以上の攻撃を回避できるキャラが回避できない攻撃を
その15倍の距離から放たれて回避できるキャラが回避できない攻撃を
その7倍の距離から放たれて回避できるキャラ以上
攻撃速度・弾速:最大射程の距離から使用して、1mから光速の3.6倍以上の反応のキャラが回避できない速度、弾速
【先鋒】
【名前】グレートゼオライマー with 秋津マサト&氷室美久
【属性】八卦ロボ
【大きさ】50m程度
【攻撃力】攻撃の速度は共通設定参照
烈メイオウ(MAP):自分を中心に直径1000km以上の爆発を起こす
威力は2310kmのコロニーを破壊する核ミサイル5~6発分以上
Jカイザー:エネルギー砲。射程616km。威力は2310kmのコロニーを破壊する核ミサイル数発分以上
【防御力】烈メイオウ並の威力の攻撃に一発以上は耐えられる
次元連結システム:常時発動バリア。2310kmのコロニーを破壊する核ミサイル並の威力の攻撃を完全に防ぐ
【素早さ】移動速度は光速の20倍。反応・回避速度は共通設定並
次元連結システム:770kmまでの距離を転移可能。反応相応の速度で使用でき、回避行動等にも使える
【特殊能力】宇宙空間で行動可能
*精神コマンド
不屈:一度だけのこの作品
テンプレ中最大威力の攻撃を喰らっても受けるダメージが10(最大HPの1/1760)になる
必中:自分が770km移動するのに要する時間の間、自分の全攻撃が
この作品テンプレ中最速反応のキャラにも必ず当たる
熱血:一度だけ自分の攻撃の威力をその攻撃2発分の威力にする
加速:一度だけ光速の26倍の速度で最大1001km移動できる
ひらめき;一度だけこの作品テンプレ中最速攻撃を77km以内から放たれても必ず回避できる
狙撃:自分が770km移動するのに要する時間の間、武器の射程が154km伸びる(烈メイオウ除く)
覚醒:一度だけ1ターンに2回行動できる。つまり通常状態の自分が770km移動するのに要する時間の間は
行動速度が実質2倍
【長所】作中どころかシリーズ全体でも屈指のチートユニット
【短所】こいつを出そうとすると色々と他のフラグを諦めなければいけない
【備考】メガブースター装備、フル改で移動+2
【戦法】精神コマンドが全てかかった状態で開始。初手烈メイオウ。精神コマンドの追加使用は考慮しない
【次鋒】
【名前】ラフトクランズ(地球製) with 紫雲統夜&カティア・グリニャール
【属性】地球製フューリー機(ロボ)
【大きさ】50m程度
【攻撃力】攻撃の速度は共通設定参照
オルゴンキャノン:エネルギー砲。自機前方616km、幅231kmの範囲をまとめて破壊しつくす範囲攻撃
威力は2310kmのコロニーを破壊する核ミサイル数発分以上
オルゴンライフルFモード:エネルギー砲。射程693km
威力は2310kmのコロニーを破壊する核ミサイル3~4発分以上
【防御力】烈メイオウ並の威力の攻撃に一発以上は耐えられる
オルゴンクラウド:常時発動バリア。2310kmのコロニーを破壊する核ミサイル並の威力の攻撃を完全に防ぐ
【素早さ】移動速度は光速の28倍。反応・回避速度は共通設定並
オルゴンクラウド:1078kmまでの距離を転移可能。反応相応の速度で使用でき、回避行動等にも使える
【特殊能力】宇宙空間で行動可能
*精神コマンド
不屈:一度だけのこの作品テンプレ中最大威力の攻撃を喰らっても受けるダメージが10(最大HPの1/1600)になる
必中:自分が1078km移動するのに要する時間の間、
自分の全攻撃がこの作品テンプレ中最速反応のキャラにも必ず当たる
熱血:一度だけ自分の攻撃の威力をその攻撃2発分の威力にする
加速:一度だけ光速の34倍の速度で最大1309km移動できる
ひらめき;一度だけこの作品テンプレ中最速攻撃を77km以内から放たれても必ず回避できる
狙撃:自分が1078km移動するのに要する時間の間、武器の射程が154km伸びる(オルゴンキャノン除く)
【長所】サブパイロットの女の子を選択可能というギャルゲー仕様機
【短所】地球製なので時止め機能は付いていないらしい
【備考】メガブースター×2装備、フル改で移動+2。サブパイがカティアなのは一番長射程のライフルFモードが使えるため
【戦法】精神コマンドが全てかかった状態で開始。初手オルゴンキャノン。精神コマンドの追加使用は考慮しない
【中堅】
【名前】ラフトクランズ(クロー強化型) with ジュア=ム・ダルービ
【属性】フューリー機(ロボ)
【大きさ】50m程度
【攻撃力】攻撃の速度は共通設定参照
オルゴンキャノン:次鋒(紫雲機)と同じ
オルゴンクローFモード:クローでの格闘攻撃
威力は2310kmのコロニーを破壊する核ミサイル3~4発分以上
【防御力】烈メイオウ並の威力の攻撃に10発程度耐えられる
オルゴンクラウド:常時発動バリア。2310kmのコロニーを破壊する核ミサイル並の威力の攻撃を完全に防ぐ
【素早さ】移動速度は光速の16倍。反応回避速度は1mから光速の3.6倍以上
オルゴンクラウド:描写上、2310km以上の距離を転移可能。反応相応の速度で使用でき、回避行動等にも使える
【特殊能力】宇宙空間で行動可能
ラースエイレム:自機を中心に最低でも直径2310km圏内の時間を停止させる時間兵器。任意発動
停止した時間の中で自機や味方機のみは行動可能
自機の放った攻撃も止まることなく普通に相手に当たる
40億年以上の時を時間を自分たちの時を止めて過ごした実績があるので
時間停止に制限時間は無いと思われる
ただし、パイロットの体力・寿命や機体の整備の問題もあるので
単機でそこまでの長期間停止は無理だろう
【長所】時止め
【短所】敵ユニットなので精神コマンドがなく、反応も遅め
【備考】スパロボJでは2週目以降、敵ユニットの改造段階を指定できる
【戦法】時止めしてキャノン連発
【副将】
【名前】ラフトクランズ(ライフル強化型) with フー=ルー・ムールー
【属性】フューリー機(ロボ)
【大きさ】50m程度
【攻撃力】攻撃の速度は共通設定参照
オルゴンキャノン:次鋒(紫雲機)と同じ
オルゴンライフルFモード:エネルギー砲。射程616km
威力は2310kmのコロニーを破壊する核ミサイル3~4発分以上
【防御力】【素早さ】【特殊能力】中堅(ジュア=ム機)と同じ
【戦法】時止めしてキャノン連発
【大将】
【名前】ラフトクランズ(ソード強化型) with アル=ヴァン・ランクス
【属性】フューリー機(ロボ)
【大きさ】50m程度
【攻撃力】攻撃の速度は共通設定参照
オルゴンキャノン:次鋒(紫雲機)と同じ
オルゴンソードFモード:自機より長い巨大剣で攻撃
威力は2310kmのコロニーを破壊する核ミサイル3~4発分以上
【防御力】烈メイオウ並の威力の攻撃に4~5発程度耐えられる
オルゴンクラウド:常時発動バリア。2310kmのコロニーを破壊する核ミサイルの1/2発分程の威力の攻撃を完全に防ぐ
【素早さ】移動速度は光速の16倍。反応速度は共通設定並
オルゴンクラウド:描写上、2310km以上の距離を転移可能。反応相応の速度で使用でき、回避行動等にも使える
【特殊能力】宇宙空間で行動可能
ラースエイレム:中堅(ジュア=ム機)と同じ
*精神コマンド
愛:必中、熱血、加速、ひらめき等の効果がまとめてかかる
不屈:一度だけのこの作品テンプレ中最大威力の攻撃を喰らっても受けるダメージが10(最大HPの1/5000)になる
必中:自分が616km移動するのに要する時間の間
自分の全攻撃がこの作品テンプレ中最速反応のキャラにも必ず当たる
熱血:一度だけ自分の攻撃の威力をその攻撃2発分の威力にする
(以下参考)
加速:一度だけ光速の22倍の速度で最大847km移動できる
ひらめき;一度だけこの作品テンプレ中最速攻撃を77km以内から放たれても必ず回避できる
【長所】最後に味方化するので精神コマンドが使え、BP強化もできる。HPも多いまま
【短所】改造、パーツでの強化不可
【備考】味方化した状態で参戦
【戦法】愛、不屈がかかった状態で開始。時止めしてキャノン連発。精神コマンドの追加使用は考慮しない
参戦 vol.103 574-576,582,584
修正 vol.103 695-698
vol.111 537-542
old
【名前】マジンカイザーカイザースクランダー
【属性】魔人皇帝
【大きさ】25m
【攻撃力】スクランダーブーメラン:背中のカイザースクランダーをブーメランのように
投げて相手を攻撃する。共通設定の核ミサイルの直撃に4回までなら耐えられるロボットを
一撃で破壊できる威力。射程は4km。弾数制限があり4回までしか使えない
ファイヤーブラスター:胸のランプから熱線を放つ。共通設定の核ミサイルの直撃に6回まで
耐えられるロボットを一撃で破壊可能。射程は1km
ファイナルカイザーブレード:胸から巨大な剣を取り出し相手を切りつける。共通設定の核ミサイルの
直撃に7回以上耐えられるロボットを一撃で破壊可能。
【防御力】共通設定の核ミサイルの直撃に5回までは耐えられる
【素早さ】4.5kmの距離を30秒以内に移動可能。160m位の距離から放たれた
機械レーザーを回避可能
【特殊能力】ソーラーセイル:エネルギーが1分ごとに10%回復する
【長所】高い攻防
【短所】これといった特殊能力無し
【名前】G・ドラコデウスwith紫雲統夜&フェステニア・ミューズ
【属性】主人公機
【大きさ】30m
【攻撃力】オルゴンドラコスレイブ
胸部の竜の顎から放つエネルギー波。射程は4.5kmほど。共通設定の核ミサイルの直撃に6回まで
耐えられるロボットを一撃で破壊可能。溜めなし発射。
インフィニティキャリバー
オルゴン結晶で固めた大剣で敵を串刺しにする技。射程160m。威力は烈メイオウより少し劣る
【防御力】素の防御力は烈メイオウと同等の攻撃に耐えられるくらい。
ラースエイレムキャンセラーという装置により、フューリー機の時止めの効果を無効化できる
【素早さ】4.5kmの距離を30秒以内に移動可能。160mほどの距離から放たれた
機械レーザーを回避可能
【特殊能力】エネルギーが一分間に10%回復する。
【長所】主人公
【名前】ズィー=ガディンwithグ=ランドン・ゴーツ
【属性】フューリー機
【大きさ】50m
【攻撃力】Oウェイブキャノン:自機を中心に90km2の範囲に渡って強力なエネルギー波
を放出する技。共通設定の核ミサイルと同等の威力。
Oバニシングソード:巨大な剣を取り出し相手を切りつける。射程1.5km
共通設定の核ミサイルの直撃に3回まで耐えられるロボットを一撃で破壊可能
Oマテリアルゲイザー:剣を分裂させたものからビームを放ち相手を攻撃する。
射程4km。
共通設定の核ミサイルの直撃に6回まで耐えられるロボットを一撃で破壊可能
【防御力】烈メイオウを20回以上食らっても活動可能
【素早さ】5kmを30秒以内に移動可能。160m位の距離から放たれた
機械レーザーを回避可能
【特殊能力】エネルギーが一分間に10%回復する。
空間転移で月から地球までの距離を一瞬で移動可能。
【長所】ラスボス
【短所】時止めがないので副将扱い
vol.103
699 :格無しさん:2011/09/06(火) 20:30:53.32 ID:tWlbSi3o
>>694
>一マス:作中最大レベルの大きさのユニット、戦艦アークエンジェルの大きさが
420m。1マスにそれが入りきるので1マスの大きさは少なくとも500m。
なぜ最大が420mなのに500mに増えるの?増えた80mはどっからきた?
>アークエンジェルと同型の戦艦がマス目上に隣接した状態で、アークエンジェル
と砲撃戦を行えるので、マス目上に隣接した状態でも160mは離れているものとする
なぜ160mはなれている事になるのか?
700 :格無しさん:2011/09/06(火) 20:55:46.48 ID:rrzLYm3X
>>699
420mだと戦艦どうしの距離がほぼゼロなので衝突してしまう。マス目上に隣接した状態で艦隊どうしが
が機銃やレーザーなどを回避できるので最低でもこれくらいの距離はあるかと
701 :格無しさん:2011/09/06(火) 20:56:06.79 ID:X1DlECbo
コロニーのサイズが30kmって宇宙世紀のサイズじゃなかったか?
作中で30kmって明言されてたっけ?
702 :格無しさん:2011/09/06(火) 21:15:42.27 ID:olpFGlmG
全員160mからの機械レーザー回避になっているけど
1マスが500m四方だとして、敵味方共に30mロボと仮定すると
敵が左側のマスの左上隅、味方が右側のマスの右下隅にいたりしたら
離れている距離は160mじゃ済まないんじゃないか?
サイズ関係なしに、全員が一律に160mしか離れていない位置から敵にレーザー放たれている根拠は?
703 :格無しさん:2011/09/06(火) 21:36:55.46 ID:pf7BTVjy
他の升目ゲーのように一マス分の距離が妥当だろ
713 :格無しさん:2011/09/06(火) 22:32:46.77 ID:TgDfjXtY
>>712
ああなるほど
それならGゼオライマーはロボスレで言われてたみたいに直径1000kmの爆発のがよっっぽど強いんじゃないの?
なんで90km2になってるんだろ
714 :格無しさん:2011/09/06(火) 22:47:30.36 ID:olpFGlmG
そういえば、修正前テンプレだと時止め機×3だったけど
何か問題あってメンバー変更したのか?
戦力的には時止め3機のメンバー方が絶対強いと思うが
716 :格無しさん:2011/09/06(火) 22:53:14.84 ID:rrzLYm3X
>>714
量産機の
ルールに接触したので除外した
717 :格無しさん:2011/09/06(火) 23:42:15.35 ID:TgDfjXtY
>>716
パイロットも機体も性能も
あとスペックとかでテンプレで差ができるならOKじゃなかったか?
最終更新:2013年08月31日 12:49