【作品名】機獣新世紀ゾイドZOIDS BATTLE STORY OF BIO-MACHINE ZOIDS
【ジャンル】漫画
【先鋒】S4withロブ・ハーマン
【次鋒】トルナードwithアーバイン
【中堅】デススティンガーwithハンナ・ハンナ
【副将】シーザーwithバン・フライハイト+ジーク
【大将】バーサークフューラーシャドーエッジwithジョイス・チェン+シャドー
【備考】ゾイド:惑星Ziに生息している金属生命体。
【簡易
テンプレ】
【先鋒】全高十数m 全長十数m 全幅二十数mのプテテラノドン型金属生命体。射程100mの現実準拠のガトリング砲装備。
防御力は大きさ相応の金属並。最高飛行速度マッハ3.2以上。操縦者は軍人。反応速度も軍人並。
【次鋒】全高3m程 全長50m程の龍型金属生命体。射程50mの銃装備。素の防御力は大きさ相応の金属並。
中堅の荷電粒子砲を防ぐエネルギー壁展開可能。 反応速度は30m程の距離からの銃弾数十~数百発を回避し続けられるほど。
中堅とも10分程度戦える。最高飛行速度マッハ3.2以上。操縦者は鍛えた人。
【中堅】全高十数m 全長50m以上の海サソリ型金属生命体。100m程の山を消し飛ばす攻撃や200m程の
爆発×10にも耐えるシールドを展開してる相手にも ダメージを与える荷電粒子砲。射程4km。連射可。
拡散放射で全長十~二十数mの金属生命体6体以上の電子機器を狂わせて戦闘不能に出来る。
ガトリング砲で撃たれまくっても無傷。70m以上を一瞬で移動したり秒速1km以上のビームを10mの距離から対応できる相手
と互角以上。操縦者は軍人。
【副将】全高十数m 全長二十数mのライオン型金属生命体。100m程の山を消し飛ばす威力のビームほ切り裂く
長さ6mから20mにまで伸びるブレード。200m程の爆発に耐える以上の防御力。百数十mを一瞬で詰めることが出来て、
秒速1km以上のビームを1mほどの距離から回避できるスピード。
【大将】全高十数m 全長二十数mのティラノサウルス型金属生命体。射程150kmで一度に4連射可能な中堅以上の威力の荷電粒子砲。
副将と互角の長さ20mのブレード。 100m程の山を消し飛ばす以上の威力のビームや200m程の爆発×10にも耐えるバリア。
バリア無しだと副将と同等の防御力。 副将と同等のスピード。地上を移動するのと同じ速度で飛行可能
【参考テンプレ】ブレードライガー
【作品名】機獣新世紀ゾイドZOIDS BATTLE STORY OF BIO-MACHINE ZOIDS
【名前】シーザーwithバン・フライハイト+ジーク
【属性】ブレードライガーwith少年パイロット+オーガノイド
【大きさ・姿形】全高12.2m 全長25.9m 重量124tのライオン型ゾイドwith10代半ばの少年並
【攻撃力】全高11.7m 全長23m 重量112tのティラノサウルス型ゾイドの尻尾に噛みついて
数百m放り投げられるパワー。
レーザーブレード:実体がある長さ6m程のブレードを2本装備。
100m程の山を消し飛ばす威力の荷電粒子ビームを切り裂ける。
前面に展開したブレードの力場を利用し、後述のEシールドのパワーを一点に
集中させることで、上記以上の威力の荷電粒子ビームを正面から打ち破れる。
【防御力】Eシールド:前面や機体の後ろ、足元、尻尾部分以外のほぼ全面などに展開できるエネルギーの壁。
100m程の山を消し飛ばす以上の威力の荷電粒子ビームに耐えられる。
足元に展開すれば水面にも立て、そのまま陸上と同じように戦闘可能。
機体の後ろに展開すれば、その反発力を利用して水中でも戦闘可能。
最大で足元に直径1km近い円状のEシールドを展開し、全長250m程の亀型ゾイドを
丸ごと浮かべ、200m程の爆発×10にも耐えられる。
Eシールド無しでは大きさ相応の金属並と思われる。。
バンは鍛えた人間並だが、ジークを通じてシーザーと分子レベルで融合しているため、
普通の人間なら失神、悪くすれば死ぬような加速度にも耐えられる。
【素早さ】ブレードライガーより性能が劣るシールドライガー搭乗時でも
約500mの距離から秒速5kmで発射されたレールガンの弾丸(着弾まで0.1秒)を回避したり、
敵ゾイド2体の武装10ヶ所を交差する瞬間に全て破壊したり、50m以上ジャンプしたりできる。
上記のシールドライガー搭乗時の自分を圧倒する敵ゾイドを圧倒する機動力。
50m程離れた距離にいる敵ゾイドの背後に一瞬で移動できる。(実質70m以上を一瞬で移動)
秒速1km以上の荷電粒子ビームを10m程の距離から撃たれてもEシールドを展開し防御できる反応。
【特殊能力】周囲の電磁波の乱れによって、全長十~二十数mのゾイド6体以上が電子機器を狂わされ
戦闘不能になるような環境でも戦闘可能。
【長所】全体的に高いスペック。
【短所】射撃用の装備もあるはずだが使ってない。
【名前】S4withロブ・ハーマン
【属性】ストームソーダー・ステルススペシャルwith共和国軍大尉
【大きさ・姿形】全高十数m 全長十数m 全幅二十数mのプテテラノドン型ゾイドwith成人男性並
【攻撃力】胴体にガトリング砲を装備。威力は恐らく現代レベル以上。射程距離は100m以上。
【防御力】大きさ相応の金属並と思われる。
ハーマンは鍛えた軍人並。
【素早さ】超音速で飛行可能。(プラモデルの設定では普通のストームソーダーが最高速度マッハ3.2で
S4は恐らくそれより速い)
ハーマンは並の鍛えた軍人以上。
【特殊能力】恐らくレーダーに映らない。
周囲の電磁波の乱れによって、全長十~二十数mのゾイド6体以上が電子機器を狂わされ
戦闘不能になるような環境でも戦闘可能。
サーモグラフィー装置装備。
【長所】超音速飛行。
【短所】火力不足。
【名前】トルナードwithアーバイン
【属性】ステルスドラゴン・飛行ユニット装着型with盗賊
【大きさ・姿形】全高3m程 全長50m程の龍型ゾイドwith青年並
【攻撃力】口の中に銃器を装備。威力は恐らく現代レベル以上。射程距離は50m以上。
【防御力】神龍太極鏡:体を丸めて円を作り、その内側に展開できるエネルギーの壁。
【参考テンプレ】のブレードライガーがEシールドで防御しても、
1発目で多少のダメージ、2発目で所々が破損、3発目でほぼ行動不能にできる
デススティンガーの荷電粒子砲を完全に防ぐ。
神龍太極鏡無しでは大きさ相応の金属並と思われる。
アーバインは鍛えた人間並。
【素早さ】地上で30m程の距離からの銃弾数十~数百発を回避し続けられる。
【参考テンプレ】のブレードライガーと互角以上に戦闘可能なデススティンガーwithハンナ・ハンナを
相手に数分~十数分の間善戦できる。(それ以上長引くとやられるらしい)
超音速で飛行可能。恐らく最高速度マッハ3.2以上のS4に匹敵する速度。
【特殊能力】レーダーに映らない。
地中に潜ることができ、水中でも戦闘可能なゾイドの発展型なので同じ事ができると思われる。
【長所】神龍太極鏡の防御力。最終話で超音速飛行が可能に。陸海空どこでも戦闘可能。
【短所】火力不足。
【名前】デススティンガーwithハンナ・ハンナ
【属性】デススティンガーwith強化人間
【大きさ・姿形】全高十数m 全長50m以上の海サソリ型ゾイドwith成人女性並
【攻撃力】爪で20m程の岩を粉砕できる。
頭の部分に銃器を装備。威力は恐らく現代レベル以上。射程距離は50m以上。
荷電粒子砲:尻尾の砲口から秒速1km以上の荷電粒子ビームを発射する。
【参考テンプレ】のブレードライガーがEシールドで防御しても、
1発目で多少のダメージ、2発目で所々が破損、3発目でほぼ行動不能にできる。
また、空中に拡散放射することで周囲に強烈な電磁波の乱れを発生させ、
全長十~二十数mのゾイド6体以上の電子機器を狂わせて戦闘不能にできる。
ただし、拡散放射すると砲身がオーバーヒートし、8分弱の間荷電粒子砲は撃てない。
射程距離は4km以上。連射可能。
【防御力】至近距離から恐らく現代レベル以上の威力のガトリング砲で撃たれまくっても無傷。
ハンナは鍛えた軍人並。
【素早さ】【参考テンプレ】のブレードライガーと互角以上に戦闘可能。
【特殊能力】周囲の電磁波の乱れによって、全長十~二十数mのゾイド6体以上が電子機器を狂わされ
戦闘不能になるような環境でも戦闘可能。
水中でも戦闘可能。
【長所】荷電粒子砲の攻撃力。
【短所】防御力の描写が少ない。
【名前】シーザーwithバン・フライハイト+ジーク
【属性】ライガーゼロ・シーザー・ザ・キングwith少年パイロット+オーガノイド
【大きさ・姿形】全高十数m 全長二十数mのライオン型ゾイドwith10代半ばの少年並
【攻撃力】【参考テンプレ】のブレードライガーの以上のパワー。
ストライクレーザークロー:爪による打撃。20m程の岩を粉砕するデススティンガー以上のパワー。
レーザーブレード:実体がある長さ6m程のブレードを2本装備。
ビームサーベルのような感じで20m程伸ばせる。
【参考テンプレ】のブレードライガーのレーザーブレード以上の攻撃力と思われる。
【防御力】装甲を無い状態でも200m程の爆発や、30m程の岩に衝突して岩が粉々になるような衝撃にも耐える。
装甲を付けているので少なくとも上記以上の防御力。
バンは鍛えた人間並だが、ジークを通じてゾイドと分子レベルで融合しているため、
普通の人間なら失神、悪くすれば死ぬような加速度にも耐えられる。
【素早さ】【参考テンプレ】のブレードライガーと互角以上に戦闘出来るデススティンガーを圧倒し、
ブレードライガーを捉えられるセンサーでも捉えきれない速度で戦闘可能。
百数十mを一瞬で詰められる。
秒速1km以上の荷電粒子ビームを1m程の距離から20m程ジャンプして回避できる。
【特殊能力】周囲の電磁波の乱れによって、全長十~二十数mのゾイド6体以上が電子機器を狂わされ
戦闘不能になるような環境でも戦闘可能と思われる。
【長所】圧倒的スピード。Eシールド無しでも中々の防御力。
【短所】なぜかEシールドを装備していない。(装備しているかもしれないが使ってない)
【名前】バーサークフューラーシャドーエッジwithジョイス・チェン+シャドー
【属性】バーサークフューラーシャドーエッジwith少年パイロット+オーガノイド
【大きさ・姿形】全高十数m 全長二十数mのティラノサウルス型ゾイドwith10代半ばの少年並
【攻撃力】荷電粒子砲:口の中の砲口から秒速1km以上の荷電粒子ビームを発射する。
【参考テンプレ】のブレードライガーがEシールドで防御しても、
1発目で多少のダメージ、2発目で所々が破損、3発目でほぼ行動不能にできる
デススティンガーの荷電粒子砲以上の威力と思われる。
また、恐らく下記のようなことも可能。
「空中に拡散放射することで周囲に強烈な電磁波の乱れを発生させ、
全長十~二十数mのゾイド6体以上の電子機器を狂わせて戦闘不能にできる。
ただし、拡散放射すると砲身がオーバーヒートし、8分弱の間荷電粒子砲は撃てない。」
射程距離は150km以上。恐らく一瞬で4連射可能。
堕天使光翼刃:20m程の見た目ビームサーベルを8本装備。
【参考テンプレ】のブレードライガーのレーザーブレード以上の攻撃力と思われる。
【防御力】バリア:100m程の爆発を起こす荷電粒子ビームを防いで無傷。
【参考テンプレ】のブレードライガーのEシールド以上の防御力と思われる。
バリア無しでは、装甲を無い状態でも200m程の爆発や、30m程の岩に衝突して岩が粉々になるような
衝撃にも耐えるシーザーwithバン・フライハイト+ジークと同程度だと思われる。
ジョイスは鍛えた人間並だが、シャドーを通じてゾイドと分子レベルで融合しているため、
普通の人間なら失神、悪くすれば死ぬような加速度にも耐えられる。
【素早さ】【参考テンプレ】のブレードライガーと互角以上に戦闘出来るデススティンガー圧倒し、
ブレードライガーを捉えられるセンサーでも捉えきれない速度で戦闘可能な
シーザーwithバン・フライハイト+ジークと互角以上の機動力と反応速度。
百数十mを一瞬で詰められる。
地上と殆ど変わらない速度で飛行可能。
【特殊能力】周囲の電磁波の乱れによって、全長十~二十数mのゾイド6体以上が電子機器を狂わされ
戦闘不能になるような環境でも戦闘可能と思われる。
150km離れた場所の上空を、恐らく超音速で飛行していたレーダーに映らないステルスドラゴンを
勘で狙って荷電粒子砲を撃ち、10m程ずれただけ。
【長所】作中最強ゾイドと最強パイロット。
【短所】バンには負け続き。
参戦 vol.107 338-345
最終更新:2012年03月09日 12:29